• 締切済み

就職できない

自分は去年調理専門学校を卒業しました。 そしてある個人経営のお店に就職し働いていましたが人手が少ないうえに調子に乗った社長が店舗を増やしさらに負担が増えました。 それでもなんとかやっていたある日急に頭痛がして倒れました。 病院の診断ではストレスによる偏頭痛だそうです。 問題はこの後です、いざ復帰して働こうとすると頭痛がしてまともに立ってられないほどの痛みにおそわれて仕事が出来なくなりました。 職場は人手不足でみんながイライラし、動けない自分に当たってくるようになりました。 ある時は包丁の背で頭をたたかれたり、ある時は蹴られたり。 それでも我慢し1年がたちました。 職場では修復不能なまでに人間関係が悪化しついに退職しました。 その後何とか仕事しようといろんなところに面接に行きましたが、 <1年しか仕事が続いていない> <ゆとり世代だから根性がない> <資格なんてただのかざり> などさんざん言われてどこにも就職できません。 たしかに社会は厳しく甘えた考えではやっていけないのは分かります。 でもここまで心身がボロボロの状態では何もかもがつらいです。 もう死んでもいいんじゃないかと最近は思うようになってきました。 これからどうすればいいか助言をいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • 8sara8
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

伝えかたをもう少し工夫した方がいいんじゃないでしょうか。 自分が今まで頑張ってきたこと、会社で理不尽な目にあっていたことが伝わっていないのだと思いましたので。 オッサン達は自分の会社しか知らないので、あなたがそんなひどい環境にいたとは想像もしないのです。 その前にしばらく休んで、鋭気を養うこともおすすめします。

回答No.2

僕もアルバイトなどで、よく調理系の方を見てましたが 特にマネジメント層は ・通常(大卒程度が持ってる)教育を受けていない、感性を持っていない ・基本的にきつい。長時間拘束、低賃金低感謝が当たり前で離職率が高い と感じてました。 ですからあなたが悪いわけじゃないと思います。 手としては2つあって、 1つはまだ若いのだから、まったく違う興味のある、楽な業種にキャリアチェンジをすること。 2つ目は職場の方の人柄や個人の経験で感じ方は変わってくるわけで、言われたようなことは気にせずに今まで通りに仕事を探し、その仕事を続けることです。良くも悪くも離職率が高い以上、人手不足だったりしますので。 絶対そう、と言うわけではないですが、多店舗型の方が数値目標が高く人使いは荒いようです。小規模な店で頑張ってみる方がいいかもしれません。 今はあれもこれも出来ないと思って悩んでいるんでしょうけれど、当然ながら1つ2つつまづいただけであなた全体がダメなわけじゃありません。 早起きであったり、読書や軽い運動、好きな料理を作ることなど、 出来ることだけでもルーチンでやってはどうですか? そうする事で自信と経験が付いてくることもありますよ。

回答No.1

私も偏頭痛持ちでよく薬を飲んでいます。 質問者様程の強い症状ではないですが。 職場でも面接でも嫌な体験をしましたね。 就職に関しては今までの経歴や実力よりも めぐり合わせや運の方が強いと思います。 続けられなかった理由、体の症状を理解して 受け入れてくれる方に巡り合えないと 就職出来たとしてもその後にまた苦労してしまうかなと思います。 偏頭痛はストレスが原因と言われたようなので ストレスを少し和らげないとダメいけませんね 無理に頑張らないで就職活動を少しだけ休憩してみてはいかがですか? あなたはあなたなりのペースで少しずつ進んでいけばいいと思います 調理関係以外に興味のあるものをアルバイトにして経験したりなど 趣味を楽しんでみてもいいと思いますし 生活の一部を変えた事により質問者様にプラスになる事が 出てくれば良いなぁと思います。 助言にもなっていないですがそれでも質問者様の傷付いた心が ほんの少しでも良くなればなと思います^ ^

関連するQ&A