- ベストアンサー
旦那の就職
旦那の就職が決まりません。調理師です。本人は探す気はあるのですが30も過ぎていて今一歩新しい世界に入るのが臆病になっています。現在は親戚のところで働いて収入もありますが、まったく本来の職業とはかけ離れている仕事なんです。それに腕を上げたいという事で前の職場を離れたはずなのに・・・お世話になった人には世話になるだけなって後はそのまま。私だけがいろいろ就職の情報収集で動いていて彼はのんびり。散々話合っても、無駄。彼は結果を出そうとしません。毎日、私はピリピリで新婚とは思えない雰囲気。こんな事で毎日怒りたくないし、楽しくやりたいしどうしていいのかわかりません。やっぱり本人のやる気しかないのでしょうか?彼に今、どんなことを言ってあげればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#4435
回答No.5
- meinan
- ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.3
- SilverHawk
- ベストアンサー率38% (221/575)
回答No.2
- acidend
- ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.1
お礼
ありがとうございます!!ちょうど今、彼を良く知る先輩の所へ相談に行ってきた所です。そう、確かに彼はのんびりやです。先輩もあいつは、料理は好きだからそんなに怒らなくても大丈夫。むしろ、励ましてやった方が伸びるんだと言われました。fushigichanのアドバイスもそんな事が書かれていたので、あーどんなにガミガミ言ってもダメなんだなって思いました。そうですね、彼を励まし、私達はまだ始まったばかりなので、一緒に頑張って行こうと思いました。すごく勇気が出てきました。本当にありがとう!!