• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喜んで貰えると思って贈ったところ、予想外の展開に)

知人への情報提供と拒絶の意思表明について

このQ&Aのポイント
  • 知人への情報提供に喜ばれるも、突然拒絶の意思表明がありました。
  • 彼の意図を誤解した私は情報の発送を止めましたが、既に2通送ってしまいました。
  • 彼は以前から情報提供を嫌がっていたようで、私には一言も伝えていませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.6

#2の回答者です。 他の回答者様のご回答も見てしみじみ思うのですが・・・ 人の行為に対する捉え方や考え方というのは、それぞれが育ってきた地域・環境・様々な要素によってどうしても差が出てしまうことなので、理屈や言葉で理解しようとすることは難しいのでしょうね。 私は家に鍵をかけることがあまりないような田舎で育ちましたので、近所の人が急な雨で洗濯物を家の中にとりこんでくれたり、家人の帰りが遅いと子供たちを近所の人が家に上げて見ていてくれたりということが普通で、それは“親切”だと捉えます。 以前に会社でそのような話が出る機会があり、周りの人は一様に「信じられない!人の家の洗濯物を勝手にとりこむなんて!」という反応でしたが(まあこれが大半だということは私もわかります)、たまたま実家の地域が近い会社の後輩の男性は「え?イヤ、普通っすよね」と言っておりました。 洗濯物は極端な例かもしれませんが、このような場合にお礼を言う人と抗議をする人、違いが生まれてしまうのはこれはもう“そういうものなんだな”という理解が一番適切なのかもしれません。 それに何となくですが、これまでの私の経験では「信じられない!」という捉え方になる場合はそうではない捉え方への理解がより難しく、「え?イヤ、普通」という捉え方をする場合に「・・・でもまあ、信じられないと思うのも無理はない」と考える方がより容易であるように思います。 いずれにしろ、質問者様も知人の方もどちらも悪意はないのだから、これはもう考え方の違いなんだなと収められるのが良さそうですね。

yff33944
質問者

お礼

批判的な回答がある中で心温まる回答を頂きありがとうございました。また、重ねての回答、本当にありがとうございます。本当に様々な考えがあるものだと思います。

yff33944
質問者

補足

偶然ですが、私もかつて突然の大雨のために隣の家の洗濯物を取り入れたことがあります。その時は「ありがとうございました」とお礼を言われましたが、本当にそれでよかったのかとも思います。本当は、他人に自分の下着などの洗濯物に触って貰いたくなかったのではないかという気もします。いずれにしても考え方の違いです。自分と考え方の違う人がいるという事を片時も忘れてはいけないという事ではないでしょうか。

その他の回答 (6)

noname#186828
noname#186828
回答No.7

回答や補足を拝見しました。 どう理解したら良いか? 私はただ良かれと思ってやっただけのことです。しかし、彼にとってはその意に沿わなかっただけです。 と、もう質問主さんの答え出ていらっしゃると思いますよ(^^)

yff33944
質問者

お礼

回答が出そろいましたので受付を閉め切りました。 ご理解ある回答をお寄せ頂きありがとうございました。

yff33944
質問者

補足

なるほどと思います。そうですね。

回答No.5

資料を貰っていた側としては質問者さんの行為が善意のものであることは重々承知していたはずです。しかし、自分が求めている資料以外は不要であることを一言も言わなかったことが今回の揉め事につながりました。質問者さんの行為を「ありがた迷惑」として非難して済む問題ではないと思います。 その「ありがた迷惑」を誘発した責任が資料を要求した側にもあるのではないでしょうかね。善意の行為がありがた迷惑と受け取られることは悲しいことです。私自身、そういう事をしていないかどうか、あらためて考てみなければと思います。

参考URL:
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1302/06/news007_2.html
yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 善意を「ありがたい」と思うか「迷惑」と思うか、これはまさに考え方の違いそのものだと思います。 「人の振り見て我がふり直せ」と言います。心したいと思います。

回答No.4

調べ物の重要度がいかほどのものなのか存じ上げませんが、 私もあなたの行為はありがた迷惑だと思いました。 あなたはいらないなら断ればいいと仰いますが、相手も初めはあなたが善意でやってくれたことだとわかっていたから、 だからこそすぐにはいらないと言いにくかったのだと思います。 また、頼んだ調べ物についても、あなたから最初にもらったもので十分で相手は一通り終わったのかもしれない。 なのにあなたはあれもこれもと複数回に渡り郵送で送り続けた。 相手からしてみれば軽い気持ちで資料請求してみたところから何度も何度も勧誘のダイレクトメールが送られて来ているようなものです。 ところで、配送済みになってしまった郵送物があることに気づいたとき、なぜメールや電話で 「わかった、もう送らないようにするけど既に投函しちゃった分だけは数日内に届くと思うけど勘弁してね」 と言えなかったのですか? 自分とっては善意でも相手にとっては迷惑になりえると覚えておきましょう。 何事も程度というものがあります。

yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ありがた迷惑で済む問題ではないと思うのですが、様々な考えがある事は尊重したいと思います。

yff33944
質問者

補足

「ありがた迷惑」という指摘もあるかと思います。恐らくそうでしょう。しかし、それを誘発した原因は相手(彼)にないでしょうか。彼は、私が勝手に送り届ける資料を「いつもありがとう」とか「楽しみに待っています」とか言っていたのです。 >「わかった、もう送らないようにするけど既に投函しちゃった分だけは数日内に届くと思うけど勘弁してね」と言えなかったのですか? 確かにそう言っておけば彼の見当違いの抗議はなかったと思います。私がそれを言わなかったのは、彼の冷静な対応を見極めたかったからでした。しかし、彼にそれ(冷静な対応)を求めることは土台無理でした。判断ミスが私にありました。その点に関しては私はその非を認めます。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

典型的なありがた迷惑ですね。 あなたは、頼まれた範囲で、やるべきでした。 それ以上に送っても、たしかに最初は喜んだのでしょう。 でも、だんだんエスカレートして、イヤになったんだと思います。 もはや、相手のためではなく、自己満足になっています。 他人は自分の思い通りに動かないということです。 いい勉強になりましたね。

yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「ありがた迷惑」で決着する問題ではないと思いますが・・・ >いい勉強になりましたね。 確かに、思ってもいない回答があったという点では勉強させて貰いました。

yff33944
質問者

補足

私は相手(知人)をどうこうしようとして動いたわけではありません。「他人は自分の思い通りに動かない」ということも言われるまでもなく承知しています。 私はただ良かれと思ってやっただけのことです。しかし、彼にとってはその意に沿わなかっただけです。 いやであるのなら「いや」といえば済んだことです。自己満足云々の問題ではないと思いますが・・・

  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.2

私は、質問者様に落ち度はないように思います。 確かに親切の度が過ぎていると言われれば、結果からみればそうだったということになるのかもしれませんが、まったくの善意からしたことで責められるというのはどうも納得がいかないです。。 いろいろな考え方があるでしょうが、その知人の方がもし私の息子だったとしたら、心から失望することと思います。 お願いしたことを快く引き受けてもらったうえに、その後も良かれと思っていろいろとして下さったのだろうに、もう十分だと本人に伝えもせずに他の人に愚痴を言い、「欲しいと思っていた情報はもう十分にいただきました。度々時間を使って下さって本当にありがとうございました。今後はもう送っていただかなくても大丈夫です。」ではなくて「発送しないで下さい」などと相手に対する感謝も気遣いも全く感じられない言葉を投げ、挙句に誤解だという説明も受け入れない、そんなに愚かだったのかと、本当に情けなく思います。 質問者様は「こういう状況になった経緯も原因もわかっているが、どうしてもう要らないと言わずに突然豹変したかのような態度になるのか?一言“要らない”と言えば済んだことだろうに」と首をかしげていらっしゃるのですよね? これは多分“言えなかった”だけでしょうね。。 親切にされていることはわかっていたでしょうから、言い出すタイミングを見つけられなかった、単純にそういうことだと思います。

yff33944
質問者

お礼

質問を投稿してから4時間後に回答を頂きました。こんなにも早く反応があることに驚くと同時に、ご理解ある回答を頂いたことに目頭が熱くなりました。その後に置いて様々な回答が寄せられましたが、その多くは私に対して批判的でした。 mikkarin様には冷静に判断して頂いたと思います。そして心温まる回答を寄せて頂きました。本当にありがとうございました。

yff33944
質問者

補足

第三者の方に理解して頂きありがたく思います。確かに、彼は複雑な境遇に身を置いていました。ネットに繋がる環境を作りたいと思いながらもそれができない状況でした。そのために欲しい情報を私に依頼したわけです。私は彼のことを思ってできる限りのことをしました。しかし、それが彼にとっては私の善意の押しつけみたいに感じたようです。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

一度頼まれた、一つの調べ物に対して 何度も送ったわけですよね??? それも・・封筒の郵便で・・・ 6・7回?? そんなに重要な内容の調べ物だったのでしょうか・・・? 彼にとっては1回で十分だったのでは? それもプリントして郵送してもらっては・・・ 私も、そこまでされるとは思わなかった といった気持ちになると思います。 彼も・・どういった思いがあろうと >「どうして送るなと言っているのに送るのか」という猛烈な抗議を これは・・大人気無いですね。 >彼のためになればと思って情報を提供していたのですが、 >彼は私に特別な意図があると誤解したようでした。 これだけ何度も送っていては・・誤解されても仕方がないと思いますよ・・・。 お互いに、言葉不足だった、ように思いますよ。

yff33944
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 (以下、補足の補足) 私は、彼が要求した事以外に関連する情報を送りました。そうしたところ、「気を使って貰ってありがとうございました。私もパソコンが欲しいです」と言っていました。これは決してお世辞ではないと思います。彼の本心だと思います。しかし、その後にどういう訳か、私の善意を拒否するようになったのです。どうもよくわかりません。私は彼に何も求めてはいませんでした。ただ、彼のためにと思っていただけでした。彼としてはそこに私の期待を感じてそれが重荷になったのかもしれません・・・

yff33944
質問者

補足

言葉不足だったことは確かです。必要でなければ「要らない」と言ってくれれば私もそれ以上は送りませんでした。しかし、彼は私からの情報の提供を「ありがとう」と言って受け入れていました。さらには、別の情報の提供を私に求めてもいました。自分の求めるものだけを受け入れることに抵抗があって、私からの情報の提供を拒めなかったのではないかという気もします。

関連するQ&A