開発の進め方
No.7125さんの質問に対する皆さんの議論から「開発とは儲かる製品(商品)、仕組み(システム)を生み出す行為」であると感じました。
開発を行うためには人、物を動かすための費用が必要です。
私も開発の仕事に従事していますが予算が限られるため複数の開発をせざるを得ず、開発が思うように進まない悩みを抱えています。
NHKの「プロジェクトX」で窓際族が頑張ってヒット商品を生んだ例を時々紹介していますが、開発費用をどのように捻出したのか何時も疑問に思います。今時、窓際族になったら1円の金も使えない
のが現状と思います。
開発を担当されている皆さんはどのようにして
おられるのでしょうか。差し支えの無い範囲で教えて下さい。
開発を実際に行っておられる皆さんから前向きのアドバイス頂き感謝致します。
質問から外れますが具体例として挙げて申し訳ありませんが「7017」さんの5万円のエンジン診断装置のような話に乗れますか?
診断の技術を持っていたとしても、5万円で売るためにはその半額以下のコストで作る必要があります。
そうなると専用IC回路が必要になると思いますが、IC回路製作を安く作る技術を持っていないと対応出来ないと思います。
でも、最近の開発はこのような話ばかりです。
私もある測定器を開発し売値が200万円位を考えていますが、営業サイドはゼロを1個少なくしてと
言っています。
もう価値観の分からない連中を話しをしたくない
気持ちですが、これ位のことを考えないとやって行けない時代なのでしょうか。
結局、開発終了後は売上の中から開発費を捻出し
次に続ける必要があります。国産旅客機の「YS11」は開発に成功したが売上が伸びずその後、旅客機の開発が日本で出来なくなりました。
開発費は売上の中から捻出し、継続的に行う必要う必要があるが、日本で開発できる分野が少なくなっていると思うのは思いすぎでしょうか。