- ベストアンサー
祖母の認知症に苦しむ孫の悲痛な叫び
- 私の祖母は認知症で、自分の欲のままに生きているようです。思い通りにならないと壁を打ったり物を投げつけたりします。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時でも怒ります。祖母に手をあげてしまいそうな自分を必死に抑えています。この状況に耐えられず、私も鬱状態に陥っています。介護疲れで殺人になってしまうニュースを見る度に、祖母の世話をどうしたらいいか悩んでいます。
- 祖母の認知症の症状がひどく、常に自分の欲のままに行動します。思い通りにならないとすぐに怒り出し、物を投げたり手をあげたりすることもあります。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時にも怒ります。この状況でストレスが溜まり、私も鬱状態になってしまいました。介護疲れで殺人になることもあるというニュースを見るたびに、祖母の面倒をどうしたらいいのか悩んでいます。
- 80代の祖母が認知症を患っており、自己中心的な行動が増えています。思い通りにならないとすぐに怒り出し、壁を打ったり物を投げつけたりします。私は常に祖母のそばにいなければならず、一人になりたい時にも抵抗があります。この状況に耐えるのが限界で、私も心の負担が重くなっています。認知症の祖母の面倒を見ながら、自分の心の健康を守る方法を模索しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に辛い状況ですね・・・。 私の知り合いにも認知症の看病をしている人がいますが 質問者様のおっしゃる通り欲が前面に出てしまってその方は食欲しかないようです。 そして、要求を断ると狂暴化し暴れてしまう点も一緒ですね・・・。 お話をお伺いする限り、お一人で介護をされているのかなと思いますが 介護は一人では限界が出てしまうのは当然です。 良くお一人で頑張ったと思います。 認知症の方は本人様は、自分が認知症だと理解できず反発が強くなってしまいます。 ただ、もう質問者様自身で介護をされるには限界が来ていますので いくつかホームに相談をして協力してもらって施設に入ってもらうのが良いと思いますよ。
その他の回答 (5)
- ftyn
- ベストアンサー率65% (535/811)
ご両親はお亡くなりになって、孫娘として、お一人で介護にあたっておられるのですね。頭が下がります。 おばあ様が、あなたにどんな感情を抱いているか、本当の所は分かりません。恐らく、ご本人様にも分からないのでしょう。恐らく、あなたが憎いからではなく、むしろあなたが少しでも離れると寂しくて、不安で、つい感情的になってしまうのでしょうか。怒ると言うよりは、混乱するのだと思います。親からはぐれた子供の心境になってしまうのでしょうか。 もちろん、年齢的な衰えで、感情を抑える事が出来なくなってはいるのでしょう。私には、「認知症」とは言えません。診断は、医師にしか出来ません。医師の診断は受けたほうがいいでしょう。認知症の検査などと言うと、それはそれでお怒りになられそうですが、そこは「ウソも方便」、でしょう。 ☆ ☆ ☆ すでにデイサービスをお使いになられているとの事ですので、要介護認定はお受けになっておられますね。要介護3ぐらいはもらえていますか。 もし、軽い認定をもらってから、おばあ様の状態が悪化したのなら、もっと重い認定をもらえる可能性があります。つまり施設も使いやすくなります。担当のケアマネジャーがいますね。ケアマネジャーに、以下の事を伝えましょう。 ・おばあ様の状況 ・思わず手を挙げたくなる事がある ・今のままでは「共倒れ」になってしまう ・要介護度は適正か ・必要なら、認定の見直しをしてもらいたい ・施設の利用は可能か こういった事を伝えて、今のおばあ様に合った介護サービスを考えてもらいましょう。それによっては、施設に入所するのが適正と判断される事も有り得ます。 要介護度の見直しをするなら、医師の診断も必要だったかと思います。認知症も調べられるでしょう。 ☆ ☆ ☆ 大好きなおばあ様を施設になんて…と思われるでしょうね。葛藤があるでしょうけれど、今のままで、おばあ様は幸せでしょうか。あなたの介護に感謝も出来ず、混乱し、逆上してしまう。毎日、寂しく、不安で、怒って、おばあ様も辛いのだと思います。 もちろん、あなたも辛い。何でお世話しているのに、怒られるのか。ちょっと離れる事も出来ない。いつも顔を突き合わせなくてはいけない。怒られると分かっていて…。あなたも精神的に追い詰められていますね。 お互いにとって、不幸な状況です。このままでいいはずはありませんね。 そんな状況を改善するには、あなたとおばあ様が離れるのも、お二人にとっていいと思います。もちろん、最初からおばあ様が施設に溶け込んで生活出来るとは言えませんが、あなた一人と顔を付き合わせている今より、たくさんの人と接するほうが、精神衛生にいいとも考えられます。スタッフも、高齢者に接する事に慣れていますし、知識もあります。もちろん、設備も。 また、他人と接するのは、適度な緊張感があり、これも心身の活性化や健康に大切です。 施設は、マイナスイメージがありますが、この様に良い面もあり、絶対悪と考えずに、状況に合わせて利用すればいいと思います。 時々、面会に行ってあげればいいのではないでしょうか。 ☆ ☆ ☆ 少し気が早く、施設の事を話してしまいましたが、あなたがすぐにするべきなのは、ケアマネジャーに状況を報告し、相談をする事です。もし、すでにしておられたなら、ごめんなさいね。 おばあ様も、あなたご自身も、大切になさってください。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
認知症というのは 結果的に精神病棟のような場所に収容することになるかもしれません 役所に相談してくださいね。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
それが認知症と言う症状なんです。別に悪気がある訳ではありません。 別に楽しんでいる訳でもありません。自分が何をしているのかさえ分か らないのが認知症なんです。たぶん貴女の事も本当は分かっていないと 思います。市役所には相談窓口がありますので、ますは市役所で相談を される事を勧めさせて頂きます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
介護保険が使えるなら、市役所へ。 老人性痴呆や、老人性精神病でお困りなら、お近くの精神病院へ相談に行ってください、診察券はあなたと祖母両方です。 祖母にハロペリドール系の水薬を出してもらってください、無色、無味、なので、食べ物に混ぜて、おとなしくなるのを待ちましょう、おとなしくなたら一緒に受診しましょう。 リスペリドン、リスパダール、この辺のお薬で、乱暴は減ると思います、あと、睡眠薬なども出してもらい、少しづつ飲ませるとかね、、。とにかく、精神病院へ早めに相談に行ってください。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
認知症でも入れるグループホームがあります、 役所の介護関係の部署に相談した方がいいですよ。 共倒れになってからでは遅すぎになります。
お礼
デイサービスは利用しています。 やはりデイサービスだけでは、無理なのでしょうか。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 祖母は認知症だけで、足腰はしっかりしているので、まだ面倒見てあげれると思ってしまいます。 周りも、施設に入れた方が良いと言います。 正直私は祖母が大好きなので、施設に入れるのは可哀想です。 でもまだやれると思うのは、私だけみたいです。 施設のこと、考えてみます。