排気される風量(風量計算?)を教えて下さい(出来たら計算方法も)。
排気される風量(風量計算?)を教えて下さい(出来たら計算方法も)。
質問内容が未熟かと思いますが、解る限り書いたので、その範囲で、どうぞよろしくお願いします。
それから、写真を添付しました。
見ての通りパソコン用の電源ユニットのファンによる空気の排気量なのですが、実際にはどの位、排気量(風量)があるのか教えて下さい(パソコンケース内の負圧/正圧は関係ない物として)。
電源ユニットの吸気側には、直径約14cmの穴があいていて、14cmのファンが吸気し、電源ユニットの排気側は、六角形の穴が約322個開いています。この時の実際に排気される風量です。
解っている範囲の情報を記入します。
☆電源ユニット吸気用の14cmファン
回転速度 900~1400rpm
最大風量 : 73.56CFM/2.5 (←メーカー確認で言われたので、この2.5 というのは自分は良く解っていないです。)
最大静圧 : 2.35mmH2O
最大風量73.56CFMということは、最小風量の時は900rpmで約47.29CFMということでしょうか?
☆電源ユニット吸気側
直径14cmの穴(そこについているファンガードの抵抗や電源内の基盤等の抵抗があるならば、無視ということで)
ということは、吸気穴の面積は、7*7*3.14=153.86cm2
☆電源ユニット排気側
六角形の一辺は約2mmのように見えるのですが、一番長い所で角から角までが4mmなので、一辺は2×2/√3で、2.309401076758503mm位かなぁ…。とすると、空気が通る六角形の面積は、一辺 × 一辺 × 3 × √3 ÷ 2で、約0.13856406460551018cm2
その六角形が約322個あるので、排気穴の合計面積は、322を掛けて、約44.62cm2くらいかなぁ…
この少ない情報だけで解る、ファンの最大風量の時と最小風量の時の、実際の排気の風量はどのくらいになるのでしょうか?
自分なりに考えたのですが、全然詳しくないので、解りやすく教えて下さいm(。。)m
自分的には、吸気穴が153.86cm2で、排気穴が44.62cm2ということで、153.86÷44.62=約3.45ということで、風量の約1/3が排気されると考え最大風量73.56CFMの排気の風量は73.56÷3.45≒21.32CFMで、最小風量47.29CFMの時の排気風量は47.29÷3.45≒13.71CFM位と考えたのですが…(^_^;)
解る方、教えて下さいm(。。)m
補足
回答有難う御座います、 3~5ヶ所を計測する場所は5箇所の場合には面積を5等分して真ん中を測定すれば 良いのですか? 3箇所の時は右と中央と左の測定箇所 5箇所の時は右と中央と左と上と下の測定箇所 以上の測定箇所を合計して3と5では5のほうが平均値が下がる様な気がしますが 如何でしょうか?