• ベストアンサー

電気ヒートポンプ熱源機

CO2ヒートポンプ給湯機は、二酸化炭素を媒体にして、熱交換しますが、 ある問題集に”電気ヒートポンプ熱源機”を使用した場合、給湯ピーク時 にはおっつかないので、貯湯槽を大きくする必要あり。とありましたが この”電気ヒートポンプ熱源機”とはどんなものかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

補足拝見しました。 >参考になるメーカーと機種が分れば有り難いのですが? こちらはどのメーカーのHPを見てもわかりますよ。エコキュート各社のHPを見てみて下さい。 メーカーHPではなく参考ページを貼っておきます http://www.jraia.or.jp/product/heatpump/p_about.html >やはり現実的には連続使用もエコキュートじゃ無理なんでしょうか?。 連続使用の定義がわかりません。HPユニットは連続出稼働はできますよ。 しかし、高温連続出湯となると貯湯タンク無しの機器ではほぼ不可能です。しかし貯湯タンク無しの家庭用エコキュートはありません。 補足内容にもある解説をみればわかりますよね?電気ポットだって方式は違いますがヒーターで加熱し湯を沸かしますが、沸かしながら高温の湯を出すことは出来ません。電気で沸かす仕組みの機器は基本的に火力などを用いる機器に比べて能力が低いからです。(電気エネルギーを熱エネルギーに変換するのは効率が悪い。詳しい事は難しく、当方では説明出来ませんが) 電気代を考慮しなければHPユニットを直列で設置などで瞬間湯沸かし器のような使い方も出来る可能性はあります。 電気温水器(ヒーター式)でも大きなヒーターを使用すれば可能かもしれません。 (勿論一瞬ですぐ熱湯が使えるわけではわりませんが) このような使い方だと解説の電力デマンドが大きくなるとなっていますね。 なので貯湯タンクを設けて沸かしておき連続使用出来るように工夫されています。 電気給湯器(温水器)ヒートポンプ給湯器も電力をかなり利用しないといけないので深夜電力という案が生まれたのです。 (需要が少ない深夜に沸かしておく。もちろん原発フル稼働時期で無駄になる為に考案されたものでしょうが) 少しずれますが、HP式温水暖房機もあります。 こちらは少量の貯湯タンクを沸かしていますが、沸点ほどの高温が必要無い。放熱した分以外の熱は戻ってくる(循環式のため)ので連続で運転可能です。給湯器のように毎回水から沸かすのはどうしても効率が悪いので貯湯無しでは不可能という事です。

nokkudayo
質問者

お礼

連続使用では、やはり瞬間湯沸かし器しかないですか。 ご丁寧なる回答有難うございました。 またよろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

普通にエコキュートなどのヒートポンプ式の熱源ユニット(室外機)の事ではないですか? エアコン室外機もヒートポンプ熱源機ですが、冷媒が違うだけですよね。洗濯機などにも搭載されていたりしますね。 給湯設備の話と思いますので電気を利用して冷媒を圧縮し、大気の熱を利用する機構のヒートポンプって意味と思います。 確かにエコキュートのヒートポンプユニットは90℃で沸かしたりすることが出来ます。が、連続で使用出来る量が少ないです。(蛇口全開などではとうてい使用不可能)熱交換してそのまま出湯で使用は出来ない。 なので貯湯タンクを使用し沸かしておくと言う意味の事ではないですか?

nokkudayo
質問者

お礼

有難うございました。

nokkudayo
質問者

補足

回答有難うございます。もう一度問題を丁寧に書きますと H21度建築設備No.17 4.「電気ヒートポンプ熱源機を用いる場合は、ヒートポンプの容量を給湯のピーク時使用量に対応させることは実際的ではないので、貯湯槽の容量を大きくする必要がある。」 答えは「最も不適当なもの」として別にあり。この4.は、とりあえず正に近いと見て、その解説では、「電気をエネルギーとする加熱機は、ヒーターのみならずヒートポンプであっても時間当たりの加熱能力が小さい。このため、給湯のピーク時使用量に合わせて加熱機の能力を合わせることは実際的ではない。これは、給湯負荷が正午前後に大きなピークを発生し、その他の時間は極端に負荷が少ないことに起因しており、このピークに合わせて加熱機の能力を決定すると、電力デマンドが非常に大きくなるためである。従って、電気ヒートポンプ熱源機を用いる場合、ガスや、油をエネルギーとするボイラーに比較して、貯湯槽の容量を大きくする必要がある。」 とあります。 >給湯設備の話と思いますので電気を利用して冷媒を圧縮し、大気の熱を利用する機構のヒートポンプって意味と思います。 ↓ 参考になるメーカーと機種が分れば有り難いのですが? (追記) エコキュートは、H23の問題の解説にあったのですが、 「ヒートポンプ給湯機で、CO2を用いたものは高温での出湯が可能であり、貯湯量がない時に追い炊きが可能なように、給水温度から目標温度まで一気に加熱する方式の機器が多い。」とありますが、やはり現実的には連続使用もエコキュートじゃ無理なんでしょうか?。

関連するQ&A