- ベストアンサー
過半数になった定員割れ大学に補助金無駄ですよね?
今や過半数となった私立の全入大学 昨年に田中元文科省がメスを入れようとしたけど 大学じたいはあってもなくなってもよいけど 全入大学に他人の税金で補助金が流れる事に憤りを感じます。 国が補助金出すのは偏差値50以上の大学、学部だけでよいと思います。 それ以下は高校でて働きたくない人が行く施設的要素もあるので 行きたい人の親御さんのお金だけでご勝手にというようにするべきだと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実際にその趣旨の講演会を聞いてきました。 私が聴講した講演ですが、趣旨として歯科大学が多すぎて、ほぼ全入状態の大学もある。 その結果、卒業までに10年以上かかり、国家試験に合格できなくて、歯学士というだけでは資格がないので歯科に関わる仕事も出来ず、さりとて年齢的に有名企業の採用もなく、コンビニやファミレスのバイトなどで糊口を凌ぐ生活。 私立大学の場合、6年間で3千万円の学費がかかると言われており、留年して国試に失敗すれば数千万円の学費と貴重な20歳代の学習期間を無駄にするわけですから、最初から偏差値の低い受験生は受け入れるべきではなく、そのためには程度の低い大学を淘汰する。 ご質問のように、程度の低い大学にも補助金が使われ、結果的に回答するような無駄な中年が出現しますから、国の補助金が出るのはある程度レベルの低い大学・学部にして、それ以下か自己責任で経営するとか、淘汰されて潰れるでもやむ得ないと思う。 そうすれば、受験生にとっても最初から人生を棒に振るような受験をすることもなく、自分の身の丈にあった進路が選べると思う。 私の意見ですが、全員が高校や大学に行く必要は無いと思う。 ただし、中途で入れるシステムを作り、中卒で就職し、将来もっと勉強して資格等も欲しくなったら高校や大学に進学できる仕組み、またもっと実践的な勉強がしたいなら専門学校に進み、学歴とは関係なく実力で上がれる社会システムなど、そういった物が必要と思います。
その他の回答 (8)
日本の大学の不平等は、都市にあまく地方に不利です。大都市に多すぎます。人口割? それにしても地方に少ないです。生活費だけでも大変なのです。そして、反日国家の外国人の学生が学費ゼロで補助金があるらしくてあれこそ変ではないの?国民としては、学費は安くしてほしいですし、そうなると補助金が必要になるしとにかくいろんな面で大学経営は不快ですね。
お礼
回答ありがとうございました。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
お礼では無い様な、ご意見どうも・・。 しかし・・そもそも偏差値の意味が判ってますか? 二~三流の大学を無くせば、一流大学の真ん中あたりが偏差値50になるんですが・・。 偏差値が低そうな考え方です。
補足
何をいっているのでしょうか? 大学の偏差値ですよ。 そもそも偏差値とは受験者によって決まる事であり 同じ偏差値50でも 一流大学というべきか今の上位4割ぐらいの大学だけ残して 無駄な大学をなくした場合は今と違って頭の良い人しか大学には 入学できなくなってしまう。 よって同じ偏差値50でも試験のレベルが全く違うと思いますけどね。 ようするに、現状の偏差値50の奴と無駄な大学をなくした場合の 偏差値50の人は全くレベルが違うという事だと思うけど。
- tokei777
- ベストアンサー率21% (4/19)
いい意見ですね。 ぜひ国か文科省に提案して下さい。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
そもそも私学に補助金は不要です。公金を投じる必要はありません。経済的に私学に通うことが不可能ならば、国公立へ進めばいいのです。国公立に合格する学力がないなら、諦めて別の道を選ぶべきです。 学力のない高校生を大学に入学させることは、いくら努力しても野球が上達しない選手を、「プロになれないのは可哀想だから」と、温情でプロに入団させるようなものです。野球が上手くならないのなら、プロを諦めて別の道を探すように、勉強が分からないなら、別の道を目指すのが本来の生き方です。 なぜ学力のない学生に税金をかけて大学に通わせてあげなければならないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。
理系だけで良いと思います。文系なんてどうせ金かからねーし。
お礼
回答してID削除かよ。
- sakudrada31
- ベストアンサー率21% (63/287)
その通りである。大学なんぞに税金払って良い事無い。その事は既に大卒ニートの増加が統計として示しており、その現実を考慮せず税金という天下りに縋り付く大学の教師はウンコでしかない。一体今まで何を学んで生きてきたのか、もはや人に物事を教える資格はないだろう。そのまま便器に流されて下水道でもみくちゃにされた方がマシである。海に放流され気化した後、雨となりて帰ってくるといい。自然の循環サイクルで真人間になっているだろう。 >行きたい人の親御さんのお金だけでご勝手にというようにするべきだと思います。 偏差値は選別はともかく、これには同意せざる負えないと思う。 大学が定員割れするというのは教育効率が悪くなってるという事であり、効率の悪さ維持する羽目になる補助金支援は宜しくない。 大学の必要性は、やはり就職的な意味で、周辺地域の企業との連帯関係があってこそでしょう。 国が関与するべきではなく、地域に任せるべきである。 大学は放任した方が周辺地域とのネットワークが活性化し、逆に大学の価値があがるでしょうよ。
お礼
それにしても52%が定員割れ(又は全入)子供の数は少しづつへっているのに 大学数や既存大学の学部数はふえつづけている。 ちかいうちに私大の8割ぐらいは全入大学になるような予感。 日東駒専や関関同立あたりも20年後ぐらいには全入大学になってたりして。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
普遍性の無い偏差値で、公平性が担保されるとは思えません。
お礼
大学はヨーロッパのように頭の良い人、勉強したい人がいくべきです。 だいたい大学無償化している国の大学進学率は低く20%前後で推移しています。 ドイツなどもそうです。 日本もそのくらいでよいと思います。 そもそもここ数年ずっと高卒の方が大卒より10%以上就職内定率が高いですが これも全入大学が大卒の内定率を下げているからだと思います。 早稲田、慶応レベルだと97%ぐらいは就職内定でていますから。
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
文科省の天下りのための金づるだから無くならない。 大学そのものもそうだし、そうそう例の認可にかかわる部分も大いに金づるだ。 認可と云えば、漢検で問題になったが、 あんなものは資格があるからどうってことないけど 世の中にいつの間にかできた免許や資格、所管が書く官庁にわたっている。 それも終身免許ではなく更新とその際講習を義務付けてるもの ぜーんぶ利権だ。 永久的に儲かる仕組みを作っている。 そんなおいしいもの無くなるわけない。
お礼
たしかにいろんな資格や財団法人などもふえまくってますね。 テレビでその事務所いくと暇そうなおっさんばかりがいました。 天下りなのかな? それにしても無駄なもんばかりですな。 東電の震災時の時の社長もどこかに天下ったようですね。 5億も6億も退職金もらっておいて。
お礼
回答ありがとうございました。 ドイツあたりのように頭の良い大学は無償化にし 頭の良い人(勉強したい人)だけが行けばよいと思います。 ドイツも大学無償化ですが大学進学率は日本の半分以下の20%台前半で推移しています。