- ベストアンサー
将来の不安や体の不調に悩む新社会人が直面する問題と解決策
- 将来の不安や体の不調に悩む新社会人が直面する問題と解決策についてまとめました。朝に不安感や緊張感、焦燥感に襲われ、動悸や落ち着きのなさを感じることがあります。これらの症状はパニック障害やうつ病に似たものであり、血糖値の調節がうまくできないことから起こる可能性があります。適切な食事制限やサプリメントを摂ることで改善することもありますが、状態がよくならず不安が増していることもあります。
- 新しい職場での仕事の内容や人間関係が合わず不安を感じ、体の不調も重なって精神的に参ってしまったため、思い切って店長に相談しましたが、落ち込むばかりで自信もなくなり、研修中に退職する決断をしました。その後も就職活動中に食欲がなくなり、朝になると症状が現れます。不安な気持ちから誰かに相談することで少し楽になるものの、相手を疲れさせることや依存心に悩んでいます。
- 現在、ネガティブな思考に囚われ、毎朝辛い気持ちで過ごしています。心療内科の受診を考えているものの、薬に依存することや依存してしまうことに対する不安もあります。前向きに元気になり、働くことが怖くならないようにするにはどうすればいいのか、悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >どうすれば前向きに元気になって働くことが怖くなくなるのか悩んでいます. 私は心療の専門じゃあないけど、自分のことですいませんが少し書かせてください。少しでもご参考になればと思って書きました。 私自身は周りの人に「あなたは、ストレスないよね~」、「あなたって、悩みがあるの?」ってよく言われます(笑)。 管理職でアメリカとインドのオペレーションを見ていますし、部下ももちろんいますが、日本人はゼロです。 で、実際には、悩んだり不安になることもあるのですが、それが極端に少ないんでしょうね。 私のしている習慣はいくつかあります。これは顔を洗う、歯を磨くみたいな習慣なので、あなたもできるとは思います。 1つは、「悩むのは時間のムダ」と徹底的に思うこと。悩むなら、アクションをとって悩みを解決するか、あるいは悩むのを強制的にやめる。「強制的にやめる」っていうのは、動いている掃除機の電源プラグを引っこ抜くみたいに、悩むのをやめるという感じ。完全に心から悩みをシャットアウトしようと努力すること。 2つめは、「自分はすごく運がいいんだ」と信じて毎日声に出すこと。こうすると、悩みの疫病神がどっかに飛んでいきます。 3つめは、運のいい人、悩みの少ない人と友達になること。彼らからポジティブなエネルギーをもらうこと。 4つめは、愚痴はいってもいいけど、最後で「でも、大丈夫、大丈夫」と必ず付け加えること。人に愚痴を話すと、自分のネガティブなエネルギーを相手に渡してしまう。日をおいても、同じ愚痴を何度も相手に言うと、相手がネガティブ・エネルギーで充満する。あなたの家族や彼氏がこの状態。したがって、このネガティブ・エネルギーをとるには、「でも、大丈夫、大丈夫!」と締めくくり、ネガティブ・エネルギーをポジティブに変換させること。 5つめは、できれば愚痴は言わないこと。私はほとんど愚痴は言わない。それは1つの理由のため。 6つめは、ネガティブなことを口からでてしまったら、「まあ、大丈夫だろう」とポジティブにひっくり返すこと。これも習慣の問題。あなたの場合は、ネガティブで始まり、ネガティブで終わっているかと。 他にもありますけど、まあこれで十分でしょう。