• ベストアンサー

産後の鬱と不安神経症

不安神経症的性格の人は産後の鬱になり易いのでしょうか?鬱病とは真面目で責任感の強い人がなりやすく、不安神経症は依存傾向があり他人を責めがちな人と本で読みました。この二つの関連性は無いのでしょうか。教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gummybear
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.2

私も1のかたと同じです。 産後(および産前)の鬱はマタニティブルーと言い、 いわゆる心の病とは違って とても自然なものです。女性だったら多かれ少なかれ誰でもなると思いますし、 「鬱病」とは違って時期がたてばホルモンバランスの崩れが元に戻るので 治るものだと思います。 ただ、1のかたがおっしゃるように環境などに大きく左右され、 ストレスが多い、孤独を感じやすい、また鬱の傾向が元々ある人は ひどくなりやすいかも・・。そういう意味では、関連性はあるかも しれません。 子供が産まれると警戒心が強くなり、敏感になるのは動物の本能 なのかなぁ・・と個人的には思うのですが。 対策としてはやはり1のかたがおっしゃるように、とにかく助けを求めること、何もかも 一人でやらないで、力を抜いて適当にすることだと思います。 これが新米ママにはけっこう難しいんですけどね^^;

yakiyaki
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 私は不安神経症的性格なため心配していましたが、産後の鬱は心の病気ではないのですね。 「みんなそうなんだ!」そう思っていれば大変でも、やって行けそうな気がします。 勇気づけられました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • korokoya
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

回答が見当違いだったら、ごめんなさい。 私はごく普通の主婦ですが、産後のうつ(マタニティブルー)になったことありましたよ。 初めての赤ちゃんで慣れない育児。夫婦のみの核家族。慢性的な睡眠不足。実家のおばあちゃんなどの援助も事情があって受けられなかったので、自分の中で、いつぱいになってしまって、赤ちゃんと一緒に泣いたりしてました。 授乳中は薬も飲めないし・・・。周りの人の言葉がきつく感じたり・・・。 その時は特に「うつ」だと感じることはなかったのですが、今思うと、立派なマタニティブルーでしたね。 関連があるかどうかはわかりませんが、妊娠・出産・産後は女性にとって、ホルモンのバランスがかなり変化するので、そういう状態になる人も多いそうです。 (更年期のうつも同じだよね) 質問者さんは、これから赤ちゃんを産まれるのでしょうか? 産後うつを予防するのは、誰でもいいので、協力してくれる人がいることが1番だと思います。(実家のお母さんが1番ベストですけど、無理な場合は旦那さんとか) とにかく「お母さん(あなた)を休ませてあげる」状態にするのがいいと思います。 そして、友達を作っておいて、何でも相談したり、話せる環境を作っておくといいと思います。 私もそうして、なんとか乗り越えましたよ(^_^)v そして、家事も育児も、きちんとこなすという気構えを捨てて、「てきとう」にやるようにしてください。

yakiyaki
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 不安神経症の人が産後の鬱になったというのを聞いて同じ傾向のある自分もなるのでは?と不安になったのですが、誰でも鬱の可能性があるのですね。 実家の母の協力は難しそうですが、「てきとう」にやるのは得意です。 korokoya様のお陰で不安が払拭されました。 暖かいアドバイス有難うございました!