- ベストアンサー
主人に対するイライラと食事への執着について
- 食事に対する執着が強くなり、主人に対してイライラしてしまうことがあります。また、食事中の主人への気遣いも欲しいと感じています。どうすればイライラしなくなり、改善する方法はあるのでしょうか?
- 子育て中のママですが、子供の成長以外の楽しみは食べることだけになってしまっています。特に休日に主人のいる時に食べ物のことでイライラすることが多く、喧嘩になることもあります。食事への執着が強くなり、自分自身も恥ずかしいと感じています。どのようにしたらイライラを解消できるでしょうか?
- 子育てのストレスはあまり感じていないが、食べ物に対する執着が強くなり、主人に対してイライラしてしまうことがあります。食事中の主人への気遣いも欲しいと感じています。主人に対するイライラを解消し、改善する方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代の主婦です。子供2人います。 うちの主人も同じタイプです。基本、自分の思った事、したい事など、主人の思い通りに行動しています。 新婚当初は腹も立ち、イライラし、ケンカもよくしました。 結婚記念日やホワイトデーなんかはうちももらった事ないです。 妊娠していた時も、気をきかせて家事をしてくれる事もありませんでしたよ。 一つ一つ、こんな時は、こうして欲しいなどと説明しないと動いてくれません。 ただ周りの主婦の方の話を伺うと同じような、旦那様は多いようです。 まれに、気がきいて、まめに動く旦那様もおられるようですが…。 10年経って思う事ですが、旦那様もあなたの子供のようなものだと思う事が一番です。 してくれて当たり前と思うと、してくれない全ての事に腹が立ちます。でも、してくれないのが当たり前なのに、家事を一つしてくれた! こう考えると、イライラはぐっと抑えられ、ありがとう!!とさえ思えますよ。 旦那は外で働いてお金を稼ぐ事が育児の参加だと思う事にしています。 旦那様だって子供は愛しているんですよ。でも母親と同じような愛情や子育ては旦那には難しいだと思います。子供と遊んでくれるだけでも充分だと思います。 子供が小さいうちのイライラは主婦にはつきものです。みんなそんな時期を乗り越えてきたんだと思います。一つ言える事はすべては、あなたの考え方次第だという事です。 あなたにはかわいいお子さんと大事な旦那様がいます。とても幸せな事です。 家庭を守るのはあなたの役目なんです。 家庭を明るく出来るか、暗い家庭をつくるか…あなた次第だという事です。
その他の回答 (5)
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
3歳と6ヶ月の子供のママです。 えっと…、言えばいいんじゃないですか? 私は言いますよ。 『あ、食べ終わった?なら○○見てて~。』とか。 抱っこしててなかなか食べられなかったら『ごめん。ちょっと抱っこパス。私も食べたい。』とか。 離乳食はうちの場合、交代であげてました。 外食は、最初から『○○が食べられるのがある(子連れOKの)お店は××と△△と~(具体的に数件あげる)だから、その中でどこにする?』と提案します。 だんだん分かってくると思いますよ。 でもその為には、自分がそうなるよう誘導しないと、待ってるだけ気付けと思うだけじゃ相手は分かってくれません。 うちの主人はけっこう気が利くタイプなんですが、それでも『おいおい、私食べれてませんけど~』と思うときもありました。 今では特に不満はありません。 言ったら交代してくれるなら、面倒だけど毎回言えばいいです。 そのうち言われる前に交代してくれるようになりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問して、皆さんのご回答を読ませていただいているうちに、 多分私は、主人に気づいて(私を気遣って)欲しいのに そうでないから余計イライラするのだと思いました。 言えばしてくれるのは分っているのですが、私を気にして欲しいのだと思います。面倒な嫁ですね^^; そうですね、手伝って欲しいときは、悶々とイライラするのでは、軽くお願いすればいいですね。 気が利くタイプのご主人、羨ましいです^^ ありがとうございました(^-^)
- ckdwww
- ベストアンサー率37% (3/8)
昨日、ダウンタウンの番組で、山田まりやが夫に対してどんな態度をとってるかを 放送していましたが、ご覧になりました? すごかったですよ。 山田まりやは赤ちゃんを抱っこして座っているだけで何もしないのです。 他、家事は掃除、洗濯、炊事、すべてご主人がするみたいです。 そして山田まりやはご主人が全て準備してくれた食事を赤ちゃん抱っこしたまま 食べて、赤ちゃんにはまだお乳をあげているのかもしれませんが、 赤ちゃんには自分で食事を与えるという感じでした。 本当にそれ以外なんにも、しないんです。自分が食べる器すら、 「取って。」といって、他に用事をしてせっせと動いているご主人を呼びつけるのです。 まりや自身は10センチほども体を動かそうとしないんです。 マジでびっくりしました。 つまり…最初がかんじんなんでしょうね。 きちんと、自分で全てされる奥様かどうかは、ご主人も見てらっしゃるんでしょう。 ご相談者様が、家事も育児も全てされる奥様だということはご主人もよくわかっていて、 奥様に対する甘えもあるんでしょうね。 最初の始まりがこうなると、男性に変わっていってもらうというのは、 …結構時間のかかることだと思いますよ。 とてもお気持ちはわかるのですが… 気長に、喧嘩にならない程度で、少しずつ、お話をされていくしか 仕方ないですね…。 ご参考までに… 山田まりやのようなご夫婦関係を見ると、あそこまでひどいと ひいてしまいますけどね…ご主人がお気の毒に思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうなんですね、番組は見ていませんが、それはちょっと引いてしまいそうですね。 でも私もイライラしている時は、他人が見たら引くと思います^^; 主人を変えるのではなく、自分(考え方)を変えるとよさそうですね。 家事全般は結婚当初から変わらずやっているので、そうかもしれません。専業主婦なので当然なのかなーと思いながら今まできてしまいました。 話し合うときは感情的に喧嘩にならないよう、気をつけますね。 ありがとうございました(^-^)
我が家も同じでしたよ。 今は、息子も小学生なので問題はありませんが。 イライラして喧嘩するのも面倒ですからf(^_^; 男とはそういうもの!と思い、その都度こちら側からやって欲しい事を頼むのです。 そして、「お父さんが替わってくれたから、ゆっくり食事が出来たよ。ありがとう。」とお礼を言っておくのです(^-^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんのご回答を読ませていただいているうちに、 多分私は、主人に気づいて(私を気遣って)欲しいのに そうでないから余計イライラするのだと気づきました。 そうですね、そういうもの!と思って、過度な期待はしないことですね。 頼んでやってくれたら、しっかりお礼を言うこと、心がけてみます。 アドバイスありがとうございました(^-^)
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
大変共感いたします。 子育て期のイライラの元凶は子育自身でなく、夫にある場合が殆だと経験から実感します。 これは、些細なことですよ。些細なことであるから余計に心のゆとりを奪われてしまうんですね。些細なことなんだから譲って欲しいと余計に思う。 実際は何度話しあっても無駄でした。相手は母親を生身の人間だと思っていません。不可能なことも可能にする魔法使いだと思っています。魔法使いが魔法の子供を産んで育ててる現場に、人間様は介入出来ません。 ルールが違うんです。向こうは私達の真似が出来ないんです。手取り足取り仕込んでも無駄です。時間の無駄です。その内に子供の方が大きくなって母親を助けてくれます。 私も散々ジタバタしましたが、五人目の子供でやっと了解出来ました。無駄なんだな、と。
お礼
共感していただいて嬉しいです! なるほど、確かに子供にイライラすることは殆どないですが、 主人にイライラすることはとてもあります。 そういうことだったのですね。 魔法使いのくだり、楽しく読ませていただきました(^^) 今回投稿して、ご回答を読ませていただいているうちに、 多分私は、食べられないことに加えて 主人に気づいて(私を気遣って)欲しいのに そうでないから余計イライラするのだと思いました。 参考にさせていただきます! ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
ただ気づかないだけで本人に悪気はないのでしょうから、むしろ手伝ってもらうことを約束してそれをご主人の仕事にしてしまえば良いと思いますよ。 ようはご主人が食べ終わったら子供の面倒はご主人が見るという約束にしてしまって、それを習慣にしてしまえば良いのだと思います。 そのためには、ちゃんと話し合ってそう二人で決めることが大切だと思います。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 このたび投稿してご回答を読ませていただいているうちに、 多分私は、主人に気づいて(私を気遣って)欲しいのに そうでないから余計イライラするのだと思いました。 約束にしてしまうのもひとつですね。 話し合うにしても、私が感情的にならないように 気をつけようと思います。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回皆さんのご回答を読ませていただいているうちに、多分私は、主人に気づいて(私を気遣って)欲しいのにそうでないから余計イライラするのだと気づきました。 私も妊娠中も頼まないと気づいてくれなかった事思い出しました。なんだか似ていますね。 考え方のご教授ありがとうございます。冷静になれば、主人が頑張って働いてくれるおかげで毎日可愛い子供と一緒に楽しく生活できているし、ご飯やスイーツも食べられるのだと感謝の念がわくのですが、イライラすると忘れてしまいます^^; そうですね、疲れているのに遊んでくれるだけで十分ですね。 そして、みんなこんな時期を乗り越えられているのですね。 最後の一文、心に響きました。 その通りですね。 気づかせてくださり、ありがとうございました。 がんばってみますね(^^)