- ベストアンサー
歯の矯正で吹奏楽
私は春から中学生になります。今は歯の矯正はしていないのですが、9月ごろから矯正をやろうと思います。部活は吹奏楽部に入りたいです。オーボエをやろうと思っています。オーボエは矯正していても吹けるのでしょうか?どうしても無理な場合はパーカッションをやる予定です。歯の矯正をしていても吹ける楽器はあるのでしょうか?ご回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身、矯正はしたことないですが・・・ 小学校から大学までの13年間トランペットをしてました。 吹奏楽には知識はある方でしょうか?そしたら話は早いのですが。 知らないかも前提の言葉を使って、回答しまーす! 金管楽器(トランペットやチューバなど後ろの方にいる人たちw)は、 唇に吹き口を当て、唇の振動で音を出す楽器です。 正直、矯正をした状態で吹くと、きっと唇を痛めてしまうと思います。 木管楽器(クラリネットやオーボエなど前の方にいる人たち)は、 吹き口をくわえて音を出す楽器です。 唇を当てることはないので、金管楽器より演奏しやすいと思います。 今回質問者様は、オーボエをしたいとのことで。 いいですね~オーボエ。あの独特な音色が私もスキです^^ オーボエはちょっと特殊なのをご存知でしょうか? 吹き口の部分が、クラリネットなどとはちょっと違うんですよね~。 その辺がどう影響するのかってところですよね;; フルートとかピッコロはどうだろうか。 くわえて演奏するのではなく、息を使って音を出す(全部だけど;;)から 矯正の影響は少ないのかなーとも思ったりしています。 でも演奏したい楽器をやってもらいたい!ってのが一番の想いです。 パーカッションもリズムを刻んでみんなを支える大切な楽器なので、 やりがいはあると思います!!私は鍵盤楽器にすごく憧れてましたw とまぁ、具体的なアドバイスも何も出来てないですが・・・ 是非、自分に合った楽器を見つけて、合奏の一体感を味わってください!! 最高の音楽が作れるといいですね!仲間を大切に☆ですよ(´▽`)
お礼
とても心に残るアドバイスをありがとうございました。オーボエがんばってみます。矯正していても楽器は吹けるということを証明してみせます。本当にありがとうございました。