- ベストアンサー
吹奏楽(トロンボーン)を続けながら歯列矯正はできますか?
娘は反対交合で矯正をしなければいけないのですが、中学で吹奏楽(トロンボーン)をやっているので、あと伸ばしにしてきました。高校になったら一時やめて始めようかと思ったのですが、やっぱり部活は続けるようです。部活を続けながら矯正はできるでしょうか?楽器によっても違うとききました。どなたか矯正をしながら吹奏楽を続けた方がいらしたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者では有りませんが… 比較的簡単に出来る場合とそうでない場合があるようです。 反対咬合の矯正ですと、場合によっては上の顎の歯全体を移動しなければなりません。 装置が歯の表面に着くにせよ、裏面につくにせよ、取り外しの出来る入れ歯型の物にせよ、発音やタンギングに少なからず支障が有ると思います。 又矯正は微妙な力を歯に与え続ける事で歯を動かしますので、楽器を吹く時間が長時間になった場合影響が無いとも言えません。 特に上顎の歯を前方に移動しなけらばいけない場合は問題が出てくる可能性も有ります。 矯正の内容や方法とも深く係ってきますので、状態が分からない限り判断は出来ないと思います(当方は歯科医師では有りませんのでもちろん判断は出来ませんが…) マウスピース(や楽器)を持参して上で矯正専門医の診断を受けられるのが最も良い方法かと思います。 又、仮に楽器の演奏を制限されても決してトロンボーンを止めようなどとは思わないでくださいね。 歯並びがよくなってからでも十分再開できますし、それまでは色々な奏者の音をしっかり聴きこんで、良い音のイメージを耳に染み込ませて下さい。 上達の上で決して無駄な時間にはならないと思います。 参考URLは、その道?では有名な矯正の先生のホームページです。 アーカイブコーナーなどで色々な事例の報告もあります。 ご自身がアマチュアのホルン奏者で管楽器の双方についても詳しくご存知ですのでご参考にされると良いと思います。 (相談コーナーも有ります) 過去質問では下記の用な物も有りました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2061724.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1509415 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1638979
その他の回答 (2)
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
じぇーんじぇん大丈夫です、矯正してる時間よりもトロンボーン吹いてる時間のほーが短いですから。 昔はブリッジしたら外せなかったですが(今のは必要な時に外せます)まあ、それでも吹いていましたけどねぇ、 慣れですね(^_^)v
お礼
実際に経験者の方の話がうかがえて参考になります。装置もいろいろあるんですね。中断しないで続けたいと思います。ありがとうございました。
- usawing
- ベストアンサー率31% (76/239)
私自身は経験していないのですが、クラリネットとトロンボーンをやっている友人が矯正をしていました。 2人とも、「最初は違和感があったけど、慣れちゃえば全然平気だよ~」と言っていました。 トロンボーンでしたら、マウスピースを押しつけない正しい奏法で 吹かれているのでしたら、恐らく問題はないと思います。
お礼
ありがとうございます。吹奏楽は続けたいので実際に続けていた人がいるという話をきいて安心しました。でも娘はどうも押し付けてしまうからな(^_^;)と言っていたので、ちょっと苦労するかも?!
お礼
貴重な情報ありがとうございました。参考URLもとても参考になりました。本人は吹奏楽を続けたいし、私も続けさせたやりたいので、とりあえず高校に入学してある程度部活に慣れたら、URLの矯正歯科の先生のところに相談に行ってみようと思います。吹奏楽を中断しないで矯正できればと思っています。