• ベストアンサー

看護師さんの就職について

  こんにちは。 看護師を目指して勉強している高校2年生です。 前から気になっていることがあるので質問したいです>< 大学病院の看護師さんになっている人たちは大学で優秀な成績を残した人たちなのですか?それとも成績優秀かどうかは関係なくて自由に就職先を決められる制度なのですか? 進路について調べていてここがよくわからず困っています。よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176622
noname#176622
回答No.3

昭和の時代に「看護婦」になるのに大学へ進学できたのは、千葉大学看護学部や聖路加看護大学くらいしかありませんでした。 ですから、看護婦になるには、「看護学校」へ行くのが当たり前になっていました。 現在、大学の看護学科(大学によっては「保健学科」)の教授をされている方も、働きながら通信制大学を卒業して、通信制の大学院へ進学されている方もいます。(50代くらいの方) 平成5年に「兵庫県立看護大学」ができました。 国公立の中で初めての看護大学でした。 国立大学の医学部のある大学で、早いところでは平成6年くらいには「看護学科」を設置しています。 その多くは、平成15年以降に急速に「看護学科」が増加しました。 毎年、新卒の看護師の1/4は、大卒だそうです。 毎年、看護師の受験者数は5万人ほどですが、合格者は年度によっては5万人を割り込みます。 新卒で就職する場合であれば、就職試験をしているようです。 中には、出産や子育てを終えて、現場復帰をされる支援制度も充実しているそうです。 それだけ、看護師不足が多いという証拠です。 看護師が転職する際には、今までの勤務経験も考慮されます。 新卒でも、大卒や専門卒では待遇も違います。 大学病院などは細分化されていますので、勤務場所としては「一長一短」あるでしょう。 就職試験には「学科試験」のある病院もあれば、「面接だけ」の病院もあります。 看護師として、今までどのような病院などで、どのような部署を経験しているか、こういううのも考慮されるでしょう。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

自由に就職先を決められますけど・・・・ だからといって、看護師免許を持っていれば誰でも自由にってわけじゃなく 当然、病院側も選考試験で基準未満の人間はふるい落とすけどね

回答No.1

 妻が看護婦でしたので・・・ 想像ですが看護婦の採用試験なんてあまり聞きません。  学校から推薦があればほとんど採用される制度ではないかと思います。 民間の病院ではほとんどの病院が看護婦不足に悩んでおります。妻は59歳ですが、今でも病院から就職の声がかかっております。就職の面では心配する必要はないと思います。  頑張ってください。