• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬剤師・看護師・就職)

薬剤師・看護師・就職についての進路悩み

このQ&Aのポイント
  • 国立薬学部4年生が大学院進学に迷っている
  • 薬学部で学ぶか、看護学校へ進学するか悩んでいる
  • 将来の就職先や自身の進路についてアドバイスがほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuc7wdu7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

現在関東の病院で働いている薬剤師です。 今すべきことは、それぞれの職で何をしたいかを考えることだと思います。お金だけで仕事を選ぶと仕事が辛いときは日常がホンとつらくなると思います。安月給と思われる病院薬剤師も、薬剤師会・学会など、病院で認められている院外の仕事をがんばれば若くしても十分稼げます。何事も情報を集め行動すれば何とかなります。昔病院で働きたかったという思いが強いからこそ、「会社へ就職する」という選択肢が三番目にあがっているのかと思います。研究・・・向いてない人にはホンと向いてないですよね。自分も院を出ましたが・・・ で、残りの二職種に関してですが、それぞれのやりがいは病院の規模、形態、所在でで大きく異なってくると思います。看護師に関しては・・・やはり看護師の方に聞くのが一番でしょう。なので薬剤師に関してお話します。 大規模の病院、主に大学病院は薬剤師の業務が細かく分かれており、病棟、注射、調剤、DIなど、数年間同じ仕事をこなすケースがほとんどです。最先端の医療、情報、モチベーションとなるものは沢山あることかと思います。 中規模病院、自分が働く300床前後の病院です。病棟、調剤う、注射、調剤はローテーションが組まれどれも偏りなくこなすことができます。特に自分がここに惹かれたのは、薬剤師の意見が大きく反映されることです。電子カルテにも一工夫があるため、薬剤師の意見が処方に大きく影響を与えます。勉強会、学会、本で学ぶことを多いに活かすことができるのです。そしてその学ぶモチベーションは、やはり病棟の看護師、医師、患者との会話にあります。中規模だからこそできる顔の見える医療です。 小規模の病院は、中規模以上に連携がいいことかと思われますが、やはり内容に事を欠くかもしれません・・・・と、やはり自分の職場を長々としゃべってしまう結果となってしまいました・・・・ と、質問とかけ離れたことを書いているように見えますが、私が言いたいことは、自分のなりたい職についてをとことん調べる、ということです。自分も就職するにあたって沢山の職を検討し、病院と決めた後も沢山の病院を見学しました。 大学院入試前で時間がない・・・とお思いかもしれませんが、試験を受け終わった後でもいいと思います。通えそうな、通いたいと思う大学に編入試験があるか直接聞くのが一番かとも思います。以外にネットで載っていない情報は沢山あります。なにしろどこの大学も学事課は仕事が遅いので・・・。ネットの個人の偏った情報だけでなくエビデンスのある情報を自分で行動して集め、そこで多くの人からいろいろなものを貰えば、何になりたいか見えてくるかと思います。ネットはあくまで手段です。 少し焦りつつ、云々うなっていろんな情報を集めてください。

akane7m
質問者

お礼

たくさんのご意見・情報ありがとうございました。 アドバイス、本当に参考になりました!ぐだぐだ悩んでばっかり居たのですが、もっと積極的に情報を集めようと思います。 悩んでるだけじゃだめですね。行動力が伴ってなかったな、と反省してます。 何より、前向きになれたことに感謝します! ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

noname#137522
noname#137522
回答No.3

薬学部に合格されたぐらいですから、看護専門学校なら簡単に入れるでしょう。 個人的には、「もったいないな~」と思います。 看護師は不足していますから、生活に困ることはありませんが、体力仕事jは覚悟が必要でしょう。 薬剤師が上で、看護師が下、という差別や偏見は持っていませんが、世間から見れば、どうでしょうか? ・私大編入で薬剤師 ・修士課程を卒業して就職 のどちらかが無難だと思います。

akane7m
質問者

お礼

冷静なご意見ありがとうこざいます。 そうですね、体力仕事…今からその道に行くにはかなり覚悟が必要ですね。 もう少し冷静に自分を見つめてみようと思いますm(_ _)m

noname#137270
noname#137270
回答No.2

私大に編入されて薬剤師を目指されたらどうでしょうか。 4年制の薬学部へ行く人は、大学院で研究し、いずれは製薬会社で研究者という道を目指しているはずです。 薬剤師になりたいのであれば、初めから6年制の薬学部に入学するべきだったのです。 看護師を目指すのは結構ですが、こんなはずじゃなかったと後悔されるようにも思えます。 じっくりと、考えてください。 あまりにも、考え方が短絡的に思えます。

akane7m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4年制の学生は研究者を目指す… 今でこそ制度が定着してきたのかもしれませんが、私達の代ですと、修士を出れば免許が取れると思い入ってきた学生がたくさんいます。 あまり冷静に物事が見れていない状況ですので、様々な意見を聞いてよく考えようと思います。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

私のお友達で薬剤師がいます。 彼女が言ってました。コネがないと、大学病院の薬剤師などに就くのは難しいと。 彼女のお母様が看護学校の教師をしていたので、彼女は有名大学病院に薬剤師として働いていました。 一度、普通の薬局の薬剤師になると、大学病院で働くことは不可能に近いとも言ってました。 私の伯母も看護士をしていますが、これもまた地域によって賃金がかなり変わるそうです。 いろいろ大変ですね。 他の方のご意見も伺いたいですね!

akane7m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コネですか…薬剤師の世界も大変なのですね;; また地域によっても色々変わってくるのですね. 貴重な現場の声、参考になりましたm(__)m

関連するQ&A