- ベストアンサー
バランスの良い食事とは
中学生の女子です。 いろいろ調べたのですが、健康にも肌にも髪にもやはりバランスの良い食事が大切なのですね。 そこでバランスの良い食事を心がけようと思うのですが具体的にはどのようにすればいいですか? 朝、昼、晩分けて教えていただけると嬉しいです。 また、その他健康的できれいになれることがあったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
栄養士です。 栄養学に沿った食生活は、はっきりいって面倒です。 (また栄養学の最大の問題は、命を無視している点です。全て数値での話です) そんな事をしなくても健康でいられます。 他のあらゆる動物は、そんな知識がなくても皆健康です。 しかし知識がある人間がどうして、健康になれないのでしょうか? その視点から考えたら、答えは簡単なんです。 健康とは「自然との調和している状態」です。 他の動物はみな、調和を図っているから健康なんです。 そのためにも、命を大切にして下さい。 まずは、旬を大切にして下さい。 旬がなぜ大事なのかを、トマトの例で簡単に説明します。 トマトなどの植物は自分自身の力で自然との調和を図っています。 暑い夏の間、暑くなれば暑くなるほど、水分が蒸発して枯れてしまいます。 それを防止するために、糖を作り出して甘くなる事で蒸発を防止するのです。 (ざっくり言えば、砂糖水となるわけで、純粋な水ではなくなるので蒸発しにくいわけです) また直射日光が強ければ強いほど、紫外線の害を防止するために、 抗酸化物質(リコピンなど)を作って、身を守ります。 逆に言えば、冷夏なら、甘くなる必要はないですよね?蒸発しにくいわけですから。 だからあまり甘くありません。 つまり植物は自らの力で自然との調和を図っています(図れなくなったら枯れます)。 私たち人間は暑かったら、そういう植物を食べて身体を冷やします。 旬は自然との調和を図るために食べる訳です。 トマトを冬に食べると、身体は冷えますので、お好きなら控えめに。 旬の食べ物なら、いくら食べてもいいかと言えばそうではありません。 食事の量のバランスは「歯」が教えてくれます。 歯はランダムに生えている訳ではありません。 歯は消化を助けるためにあります。つまり歯が食べるモノを教えてくれるわけです。 歯の組成は臼歯(穀物):切歯(野菜):犬歯(肉魚などタンパク源)=30本:8本:4本です。 つまり穀物:野菜:肉魚=5:2:1の割合がちょうど良いのです。 この割合を崩している人はほとんどなんらかの悩みを抱えています。 さて最初に命を大切にしてくださいと言いました。 なぜなら私たちの命を育むものは命だけですから。 穀物は種であり命です。そのためできるだけ命まるごと食べる事が大切です。 そのため白米よりも胚芽米、胚芽米よりも分づき米、分づき米よりも玄米が良い事になります。 しかし玄米はしっかりと咀嚼しないと意味が無いので、咀嚼に自信がなければ五分づき米をお勧めします。 圧力鍋とかでやわらかく玄米を炊けるなら、玄米でも構いません。 つまりポイントは、、、 ・旬を大切にする ・食事のバランスは5:2:1 ・できるだけ命をまるごと食べる ・咀嚼する(口の中で液体にして飲み込むようにしたら、消化に負担をかけないので、より良いです) ・腹八分(まだ中学生だから、気にしなくても構いません) これだけ注意すれば良いです。無駄な知識はいりません。 自然との調和の視点で考えて下さい。 自然には自分も含まれていますので、自分の身体の声も素直に聞いて下さいね。 具体的には、汚い話ですが、小便と大便をしっかりと見て下さい。 小さなお便り、大きなお便りとも言います。 ポイント通り励行すれば、特にお通じは毎日欠かさずバナナになります。 便が出ないという事は必ず食生活に、何らかの問題が生じていると考えて下さい。 本来は食事の分だけ、出るのが望ましいです。便秘は肌の大敵です。 しかし今の日本は便秘大国なので、三日に一度でもOKという意味不明な事態に陥っています。 これは最悪です。 肌のトラブルや便秘、生理痛など、何らかのSOSを身体が発しているなら、 まず肉魚を控えて下さい。特に肉は×です。穀物をより多めに食べて下さい。 白米は×です。ただただ太ります。味がないので、肉などを欲しますので、最悪です。 ごはんとみそ汁だけの生活にして、二週間もすれば、たいていの悩みは解消されます。 めんどくさいと思うなら、下記の三点を完全に辞めたら大丈夫です。 他に大きな問題を抱えているものを挙げます。 自然と調和を図る視点で考えていきます。 まずは牛乳です。 牛乳は子牛が飲むものです。人間の中学生が飲む必要はどこにもありません。 自然を完全に無視しています。 ただ楽しみのために嗜好品として飲むのはありです。 好きなものを辞めるとストレスで不健康になりますから。 ただ健康のために毎日飲むのはお勧めしません。 生理痛や肌荒れ、アトピーの原因になるだけです。 次は、砂糖です。 砂糖は沖縄のサトウキビから作られますが、暑いところで作られます。 つまりサトウキビは自然との調和を図るために砂糖を作って、身体を冷やしているのです。 沖縄に住まわれているなら、別ですが、基本的に不要です。 砂糖を摂ると、身体はむくむことで身体を冷やそうとします。 また精白されているので、命まるごとの観点から考えても×ですね。 他にもいろいろな理由がありますが、砂糖を摂れば摂るほど美からは遠のいてしまいます。 しかし砂糖を辞める事はできません。絶対に。 だから三日に一度とか、週に二度とか、日を決める事をお勧めします。 楽しみを持たないと、ストレスで病気になります。 次は卵です。卵は完全食品ではありますが、エネルギーが強すぎるのです。 本来はあの卵からヒナが孵る訳ですから、それほどエネルギーを抱えている訳です。 卵は卵を作るところや育む女性器を傷つけます。 そのため生理痛が酷くなります。勿論、牛乳や砂糖もそうですが。。。 男性はそれほど気にする必要はありませんが、 もしあなたが生理痛がひどい場合は控えて下さい。 また顎や口回りにニキビができているなら控えて下さい。 (今は生理痛がひどくなくても、ニキビが出ているなら、いずれ酷くなります) それ以外なら、それほど気にする必要はありません。 お酒と同じように、人それぞれ限界があります。どんな食べ物に対しても、です。 卵の限界を示すのが、あごのニキビです。 卵はうにやいくらなども含まれます。 いろいろと書きましたが、 基本は自然との調和の視点で考える事です。たったこれだけです。 あなたが知識として勉強する事は、、 「旬」はいつなのかとおつうじの形が何を意味しているのかぐらいです。 間違いなく綺麗になりますよ。 あとは早寝早起きですね。
その他の回答 (1)
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
こんにちは、栄養士です。 えーと、まず最初に 美容的な適正体重・綺麗な体型 と 医学的な適正体重・綺麗な体型は違います。 ですのであなたはどちらを選ぶのか が、大切です。 私は今、成長期なので、医学的な健康体になりたいと思うのなら、 以下をよく読んでください。 いやいや、私は体を壊してでも、ファッションモデルのような、痩せ細い体になりたい と思うのなら、ファッション誌を参考にしてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー では、医学的な健康体について書きます。 食事について * 1日3食、食べること。寝る3時間前までに夕食を食べ終えること。 * ダイエット中も基礎代謝分のカロリーは取ること。 * 食事制限ではなく、運動で痩せること。 * 早寝、早起きすること。夜10時には寝ること。早朝学習は記憶力を高くします。 * 野菜は赤色、黄色、緑色、白色、紫色の5色に分け、なるべく同量食べること。 色は栄養素(ビタミン)の種類の違いを表しています。 * 加糖飲料はなるべく飲まないこと。(糖分の取りすぎ注意) * お菓子、ケーキ、揚げ物、塩辛いものは、あまり食べないこと。(脂肪分、塩分) * アレルギーが無ければ、毎日1リットルの牛乳を飲むこと。 朝、昼、3時、夕、寝る前(ホットミルクで)の5回に分けて、コップ1杯ずつ。 低脂肪乳、ヨーグルト、脱脂粉乳でもOK (カルシウムは1日に、1200mg必要) 低脂肪乳はドラッグストアで1リットル100円くらいです。 * なるべくサプリに頼らないこと。栄養は食品から。 * 加工食品、冷凍食品、惣菜はなるべく食べない。 (保存料を使っているから) * 朝は胃が寝ているので、炭水化物中心の食事が良いでしょう。 昼はガッツリ、肉、魚中心に。夜はあっさり、野菜中心に。これが太りにくい食べ方です。 * BMIの適正値を保つこと。 http://www.health.ne.jp/check/bmi.html * http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/ 主食(炭水化物)1に対し、 肉・魚、卵(蛋白質)1~2 野菜、芋、豆(ビタミン、ミネラル)2~3 + 牛乳・乳製品 くらいのバランスで。(重量比) だいたいで良いです。いちいち何グラムとか、気にしなくて良いです。 管理栄養士の出しているレシピ本や、栄養学入門書などを1冊購入してください。 どの栄養素がどのくらい必要なのか、わかりやすく書かれています。 http://www.kondatekun.com/ http://www.bob-an.com/ http://www.recipe-blog.jp/blog/kitajimakana/ http://www.unitymagenta.com/ http://recipe.tabelatte.jp/recipe_blog/user/a0b0c0f0e.html * ジョギング、ダンスなど、毎日1時間くらいは、全身を使った運動をしましょう。 血行が良くなり、冷え性、肩こり、むくみなどが改善されます。 また、運動の加重が骨を強くし、女性に多い骨粗しょう症の予防になります。 カルシウムを取るだけでは、骨は強くなりません。運動+カルシウムが大切。 筋肉が鍛えられ、基礎代謝量が増え、たくさん食べても太りにくい体質になります。 筋肉が少ないと、少し食べただけで太ってしまう体質になります。 あと、将来、20歳を過ぎて、お酒を飲むこともあると思います。 お酒の強い人が8時間で分解できるアルコール量は、 ビールで3本、日本酒、ワインでコップ3杯くらいです。 お酒の弱い人は、これの半分以下になります。 これ以上飲むと二日酔いになります。毎日続けると、肝臓を壊します。 「お酒は1日、3まで」と覚えてください。 参考 BMI値が21くらいの女性の写真です。テニスで絞った体です。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/a4095deb4b6bdb9fd5202536b073a812.jpg http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/25/0001227125/06/img1f533c8bzik9zj.jpeg http://auctions.c.yimg.jp/img331.auctions.yahoo.co.jp/users/7/0/9/8/superso12-img425x600-13379863682qaehh61162.jpg http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/b/babylonsist/takagiaki10b.jpg
お礼
詳しい説明ありがとうございます。