- ベストアンサー
学校を休みがちな娘の心の問題とは?
- 娘が学校を休みがちな理由や問題について考えてみました。
- 娘が学校でイジメを受けた経験があり、それが学校を休む原因になっている可能性があるそうです。
- 父親として娘の学校の休み癖に悩んでおり、原因がもし心の問題であるならば積極的にサポートし、接し方にも注意していきたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。小学5、6年生は親から見ればまだまだ子供ですが想像する以上に多感な時期だと思います。 はたから見ればお友達もいて遊びにもいっていて…となると楽しそうに学校でも過ごしていそうなのに何故?と思いますがこの時期の女の子同士って本当に色々あるもんなんです。友達同士なのに上下関係みたいなものがあったり、、 でもなかなか親にはそういうことも言えなかったりもします。 父親は多感な娘とどうやって接したらいいのか迷うこともあるけど、ただリビングに座りながら他愛な話をするだけでいいんですよ^^ 会話はとても大事です。我が家の娘たちも18才ですが父親との会話は多い方だと思います。 心の変化などにはやはり毎日近くでみているお母さんの存在が不可欠です。 頭ごなしに何があったとか聞けば聞く程子供は何も言えなくなってしまいます。私は自分の経験を交えて娘が悩んでいた時話した事があります。(友達と喧嘩をして無視された事があったんだ…みたいな)それがきっかけで知らなかった事が見えてくる場合もあるので様子を見ながら少しずつ話をされてみては?
その他の回答 (1)
- yuupaku
- ベストアンサー率32% (8/25)
奥様が同級生の母親と仲良くなることですね。 イジメなどは学校も本人もはっきりしたことは言いません。 誰かに聞きにいってもなかなか本当のことは分かりません。 うちの家内は同級生の母親とグループを作って月に一度、集まって情報交換してました。 半分はお遊びで食事やデザートを食べに行く会みたいでしたが。 うちの子も自分のことは話ませんが友達やクラスのことは母親によく話してましたよ。 学級委員も押し付けられてやらされる事もあります。 安心しないでください。 親が努力して出来るだけ学校内の情報を集めなくてはいけません。 登校拒否になってからでは、遅すぎます。 これからが大事な時期だと思います。 子供を守ってやるのが親の務めです がんばってください。
お礼
これまた母親同士の付き合いも大変そうですが嫁に伝えたいと思います。男親にはどうしても出来ないこともありますので、できるだけ支えになれるようがんばります。ご回答ありがとうございました。
お礼
やはり女の子の人間関係は男の自分には分らない部分も大きいですよね。「色々あるもんなんです。」という言葉だけで少しだけ想像力の幅が広がったように思います。何気ない会話を大切にしていつまでも信頼してもらえるように努力します。この度はご回答ありがとうございました。