- 締切済み
高1の娘が学校に行かなくなりました。
高校1年娘が学校に行きたがりません。 理由は授業内容が難しくついていけないということです。中学3年の進路指導時は担任から普通科は無理だから商業か、情報処理で専門職を目指した方がいいと言われましたが本人がどうしても普通科に進みたいというので受験させました。幸運にも定員割れで合格でき4月から7月頃までは家でも勉強している姿を見ました。しかし突然夏休み明けから学校を休みがちになり「もう勉強は絶対にしない」と言い張っています。家庭教師や塾をすすめても拒絶します。将来はフライトアテンダントになるという夢を持っていたのに突然の変化は私自身も不可解です。妻も疲れ果ててしまい、私もどうしたらよいかわかりません。どなたか助言をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 23-nakayan
- ベストアンサー率20% (1/5)
はじめまして。 もしかしたら・・と思い、書かせて頂きます。 読まれて不安にさせてしまったらごめんなさい。 学校に行きたくない理由が「勉強したくない」「難しくて付いて行けない」 ということですが、ほんとにそれだけでしょうか。 他に理由があるけど言いたくない、言えないから口実としてそう言っているだけという”可能性”も考えられるのでは・・。 >4月から7月頃までは家でも勉強している姿を見ました。 学校に入りたての頃ですよね。夏休みか夏休み明けになにかあったとか。 高校1年ということは思春期まっただ中ですし、私も小中ではいろいろあり休みたい行きたくないという考えがありました。 うちは片親で母親が父親みたいに厳しかったんで許しては貰えませんでしたが(行きたくない理由は隠していたのでお腹痛いとか頭痛いとか・・言ってましたね)。 muscle3671さんはお父さんなんですよね^^ 娘さんと話すのはもしかしたら難しいことかもしれませんが、大事な事なので「どうしたいのか」「ほんとにやめるのか」などを父親としてきちんと話されましたか? 子供に嫌われたくないから聴けない なんて言ってるとこれだからゆとりは!なんて娘さんが言われる立場になってしまうかもしれません。 子供を叱るってすごく大事ですよ。 間違ってることを教えてくれるのは現代では親しか居ないかもしれない。 きちんと理由を聞いた上でどうするのか決めればいいかと思います。 引きこもりなんてことになってしまうとお互いに離れてしまいますし。 あまり親にしつこくされても「あんたに言ったって私の気持ちがわかるか」「どうしてわかってくれないんだ」って感じるのも事実かもしれませんが・・ 頑張って娘さんに前を向いてもらってくれるよう働きかけてみてください^^
- nymphadora
- ベストアンサー率22% (4/18)
ありきたりの答えでスミマセンが… まずどうにかして学校へ行かせようという姿勢はやめたほうがいいと思います。他の方もおっしゃっていますが、転校、通信制、留年など学ぶ手段はいくらでも残されています。 もともと授業が難しかったのに、学校を休んでしまっては後れを取り戻すのは厳しいかも知れませんし。心配して熱心に学校へ誘ってくれるお友達がいれば助かるのですが。 「もう学校へ行けとは言わない」と言ってみて、普段の会話の中で数学や英語だけが勉強ではない、お父さんだって仕事する上で日々勉強している、知識が増えると視野が広がる、中卒と高卒では就ける仕事に差がある等のことを娘さんがご自身で消化できたら動きだすでしょう。 「もう勝手にしなさい」と叱らず、一年ムダにしたって全然平気あなたがやりたいことならお父さんとお母さんは応援する。いつも見方だよと言ってあげてください。あまり甘やかしすぎるのもダメですけど。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
やはり担任の先生の危惧が当たったようですね。これは転校しかないと思いますよ。能力に見合った授業を受けるのが一番で、飛行機に乗るばかりが人生の目的ではない筈ですから、転校した後でまた何を目的にするかをゆっくり決めればいいではありませんか。
私も高校時代授業の内容が難しすぎてついていけませんでした。ですがうちの親は首に縄をつけてでも学校に連れて行くような人でしたし学校には少ないですが友人も何人か居たのでなんとか行って卒業しました。 最低でもやはり高校くらいは卒業しておかないと娘さんの将来的にも悪影響しか及ぼしません。今は通信制とかの学校もあるのでそこから始めてみたらいかがでしょうか?
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
勉強以外の理由もありそうに思えます。 高校でのご友人がいらっしゃれば、その方から当時の様子について伺うのも手掛かりになるかもしれません。特に夏休みになにかきっかけがあった可能性があります。 たしかに家庭教師や塾も拒絶されることから見ると、学校生活よりも勉強そのものへの意欲が薄れているのが主原因だとは思います。1学期の成績や授業態度について、担任の先生に相談がてらお伺いするのも一手でしょう。 ただ、慌てて無理に学校に通わせようとしないほうが、親御さんのためでもあるかと思います。時々学校にいけるのであれば自主性に任せて陰ながらサポートし、通学が途絶えるようならば通信制などの高校への転校も考える手もあります。 個人的には、年頃の娘さんとはいえ、一人の部屋をもたせないほうが今回のケースには良いように思います。奥様と娘さんで部屋を共有するなど、家にいても生活サイクルは規則正しく、現実逃避するようなものに触れる時間をできるだけ減らすようにして、社会生活への耐性を残す必要はあると思います。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
>将来はフライトアテンダントになるという夢を持っていたのに突然の変化は私自身も不可解です →そんな希望があっても勉強しないと言ってはばからないのです。。 お手上げなんではないでしょうか? いまどきの学校で勉強ついていけないのだから小学校から中学校の時期で ご両親である貴方方がちゃんとした勉強の進め方を教えてこなかった ツケじゃないでしょうか? 躾も勉強も学校任せなんてありえないんですよ? なんせ学校にいる時間なんて自宅にいる時間よりは少ないでしょうから