- ベストアンサー
効率的な英語学習方法について
- 無駄の無い効率的な英語学習方法について
- 質問者は英語学習を始めた30代の社会人で、目標は英字新聞を正確に読むこと、英語でビジネス文書が書けること、外国人との英会話ができること、TOEICで900点以上取得することです。現在は瞬間英作文トレーニングを行っていますが、目標達成のためにはより高いレベルの学習が必要だと感じています。
- さまざまな英語の勉強法が存在し、何を信じて取り組めばいいか迷っています。文法のレベルや単語の暗記、日本語と英語の使い方などについて意見が分かれており、どの勉強方法を選べば効果的か悩んでいます。冗長な勉強は避けたいため、最短かつ効率的に目標に到達するためにはどのような学習方法が良いのか知りたいです。また、おすすめの良書や問題集も教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら、「無駄のない効率的な学習方法」なんてものは存在しないんです。絵に書いた餅です。 存在するのは、それぞれの学習方法とあなたとの相性です。 なので、何かの学習方法があなたと相性が良いのかどうかは、あなたにとっては無駄にしか思えないだろうが、試してみて判断するしかないんです。 今のあなたは、試さなきゃ分からないのに無駄は嫌だと試さない、そんなジレンマに陥ってしまってる。 何を信じれば良いのか? 学習方法を試しにやってみて、自分と相性が良いかどうかを判断する、己を信じましょう。
その他の回答 (6)
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
最短で要領・効率よく無駄なくあまりお金をかけない方法はあるでしょうけど、sohconさんには難しいでしょう。一つアドバイス。ここで言い訳を言う人間は英語に限らず、何をやってもうまくいきませんよ。 >1.英字新聞を正確に読めること 明日からでも、日本語の新聞の代わりに英字新聞を購読しましょう。 >2.英語でビジネス文書が書けること 英語でビジネス文書を書くような会社に転職しましょう。 > 3.外国人と正確に意思の疎通ができる英会話ができること 外国人の恋人や友人を作りましょう。 >4.TOEICで900点は取れること 通勤の隙間時間などをTOEICの勉強に当てましょう。 >大学受験レベルの英文法は必須 vs 高校受験レベルで十分 高校受験レベルでは不十分ですが、大学受験レベルまで必要ありません。 補足をくだされば詳しく説明いたします。 >英単語の丸暗記は必須 vs 勉強初期段階での英単語の暗記は逆効果 英単語を覚えるのは大事ですが、暗記したから覚えたことにはなりません。 数学の公式とも少し似ていますが。 >英語は英語で考える vs 日本語から英語に訳しつつ考える 英語は英語で考えるのは正しいですが、最初から英語は英語で考える方法と 日本語から英語に訳しつつ考える方法から 英語は英語で考えるにシフトする方法があります。 >ディクテーションや発音練習は必須 vs 時間の無駄 発音練習は大事ですが、英語のリーディングだけに絞るのならそんなにみっちりする必要もありません。ディクテーションは通訳とかする人なら必須の学習ですが、簡単な日常会話だけでいいのなら却って無駄ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
厳しいこと書きますけど、頭でっかちな人なのかな。理屈ばっかりで。そういうのは止めた方がいいね。 勉強方法に効率も非効率もありません。特に語学は経験したこと、やったことのほとんどが後から身になりますから。 私も社会人になってから英語を本格的に勉強開始しました。かれこれ10年以上は勉強していますが、あなたの立てている4つの目標すべてクリアできていると思いますよ。英米人が相手なら楽勝。いまじゃインド人にレクチャもするし、ジャマイカ人とは一緒に遊びます。 最初のころには変な英単語やイディオムたくさん丸暗記しました。こんなの使いっこないかなって思いながら。でもレベルが上がって来るとそうでもない。最初のころに覚えた変な単語やイディオムにときどき遭遇するんです。懐かしい友達にあったみたい。あのとき覚えておいてよかったって感じてますよ。 無駄を嫌っちゃだめですよ。無駄を嫌っている限り、あなたは一生英語を習得できないって断言できます。 英語に限らず語学は(1)たくさんのことを覚えて(2)それを実際に試し、そして(3)たくさん間違えて(4)その間違いを修正する、という4つのステップが必要なんです。間違えるという無駄を嫌っていては絶対に進歩しません。 自分の言っていることが相手にさっぱり通じず恥ずかしい思いをたくさんする。トラブルにまきこまれてそれを何とか自分のたどたどしい表現で解決する。そして後から自分の英語の何がいけなかったのか反省し、もう一度挑戦する。この繰り返しです。 子どもは語学の天才ですぐに環境に溶け込みスポンジのように語学を吸収します。でも大人にはそれができない。なぜか? 大人は間違えたがらないからですよ。間違えると恥ずかしく感じて「もう嫌だ」と思う。いい大人が何やってんだってね。特に日本人はそう。完璧主義で、間違えると相手に迷惑かけるんじゃないか、なんて要らぬ思いやりの気持ちまで持ちます。 でもね、これが語学の進歩を妨げているんです。子どもにはそういう恥じらいの気持ちがありません。間違えることを恐れないし、間違いを指摘されたら素直に修正します。 瞬間英作文とかなんとか言っても、土壇場で本当に自分の思いを伝えなければならないときに、そんなものがスラスラできてきますかね?私はそんな本読んだことがないので判らないけれど。 とにかく、あんまり大して努力もしないうちから効率効率って言わない方がいいです。英語の習得には時間がかかる。無駄なこともたくさん経験すること。無駄なことであっても後で骨肉に必ずなりますから。
お礼
ありがとうございました。 無駄なことであっても後で骨肉になるのであれば、 それは無駄とは言わないような気がしますが・・・。 もう少し努力してみます。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
you-centeredとは、かっちりと文法的に正しく書こうというのを意識せずに、 自分の思ったようにで良いということでしょうか? ペンパルを作って文通するとかも有効でしょうか。 →you-centeredとは、わかりにくくてすみません。 ビジネスレターの書き方としてyouを中心に書き、I, weなどを避ける書き方を言います。 We thank you for your prompt reply. I'd like to ask you to come to our company in the near future and I want to talk to you. If I can directly talk to you, I think you will understand what we are trying to do. 以上はI-centeredやwe-centeredです。 Thank you for your prompt reply. If you could come to our company in the near future and if you could talk to me directly, you will probably understand what you want to know about our projects. 以上は、似た内容のことをyou-centeredで書きました。 you-centeredで書くと印象が随分違うのがわかりますね。 ああ、自分のことを気にかけてくれているーーという感じがします。 言い方で違いがでるわけです。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
全然意味がわかっていなくてすみません。 英語だけじゃなくて、you centeredを心がけることは 何事においても良さそうですね。 有益なアドバイスをありがとうございました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
#2です なんかすいません 私の表現が強かったでしょうかね お詫びに少し蛇足的にお伝えします 質問の方が挙げられた勉強方法の対比 この他にもまだまだあるんですが、こういう類の研究というのはずっと前から(50年前からといっても言い過ぎではないです)行われていて、それにもかかわらず今現在、どれがいいこれがいいとやっているということは、結局結論が出てないんですよ つまり、どれが"最良"とか"一番"とかいう勉強方法はなくて、中には今批判されている学校での「文法訳読法」が一番だという人さえいます 今現在話題になっている方法は、実は昔の研究結果のリバイバルが多いです "どれがいい"というのではなくて、「どれを採用するか」ということなんです どれも一長一短があって決定打というものはないんです この場合はこれ、あの場合はあれ、というように、勉強する人に合わせて、また勉強する人の選択によって、"その都度"、"状況に合わせて"使い分けるべきなんですよ 聞こえがいい勉強方法というのはたくさんあります でも過去の研究で否定されているのも多いです(たぶん否定されていないものはないです) 必ずどれか欠点があって、何かで補わなくちゃいけないんです 私は暗記というのが不得意なので、とにかく何回も練習したり、より多くの本を読むようにしています だからといって、この方法を人に勧めてもたいてい嫌がります ですから、勉強方法について色々勉強されてるようですから、「いいとこどり」をしてご自分に合った勉強方法をご自分で考えだすというのもいいと思います(私はそうしています) 私の結論は、限られた時間の中での勉強ですから「"できるだけ"楽しく」するのがいいと思ってます そして続けていれば、気が付いた時に「あれ、なぜか理解できてる」という瞬間があるはずです それが"習得"というもので、TOEICのスコアがアップした、というのとは違う本当の英語能力が身についた瞬間です
お礼
ご回答ありがとうございました。 楽しくを心がけて勉強します。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
勉強方法についてよく勉強していらっしゃるようです ただ >最短で要領・効率よく無駄なくあまりお金をかけずに私の目標とするゴールに到達するにはどのような学習をしていくことが効果的でしょうか。 これが一番難しい部分ですよね どういう環境で、どれだけ時間がとれて、何が得意で不得意なのか 色々なことが分からない状態ですから「これが一番」とも答えにくいですね 質問の方が書いている勉強方法の対比 これは実は一つを除いてどれもある意味正しく、ある意味間違っていたりします "時間の無駄"というもの以外は ("勉強初期段階での英単語の暗記は逆効果"というのも気にはなりますけどね だって単語の意味を知らないでどうやって理解できるんでしょう 私は"初期段階においては"、「基礎的な単語」をどんなことをしてでも暗記すべきだと思います) 英語の勉強はやはり時間がかかるんですよ 4つ挙げられているゴールはどれもが日本の英語学習者が目指す内容です でもそれを"最短で""お金をかけず""効率的に"となると答えは出ないですね 私がこの頃読んだ本には英語学習に必要な要素は、「時間」と「お金」なんだそうです 私はこれを全て信じているわけではありませんが、ウソではないなと思っています とにかく時間は必要ですね 覚えたものは忘れるわけですし、忘れないためにまた勉強するわけで ましてや意思疎通に至っては、誰と会話の練習をしますか? そういう機会が少ない日本だからこそ、多くの英語学習者が英会話学校にお金を払ってまで勉強しています 一番効果的と思うのは、誰か一緒に学ぶ人がいて、英語を使いながら協力してある目的を達成するという方法です 勉強が先なのではなくて、目的のために英語を使い、そのために英語を勉強するということです でもこれには、そういう相手がいて、そういう時間があって、そういう環境がなければいけません となると、"学校"のようなところで学ばないと無理ですね 勉強方法は色々あるのはわかっていますが、「これ」というのは出しにくいです 最終的には質問の方が「楽しく」「意欲を持って」勉強できるものであればなんでもいいと思います そういう意味では >目標としているゴールを目指すのであれば、より高いレベルの学習をしていかなければならないかと思っています。 この部分は、急にではなく、少しずつレベルを上げていくことをお勧めします あまり急にすると、単語の意味や文法理解に時間がとられてしまって、どんどん時間を浪費するばかりか、ある意味絶望感に見舞われることがあります 質問についても、ある一つの勉強方法についてどんなものかという質問にした方が答えやすいと思います
お礼
答えづらい質問をしてしまい申し訳ございません。 > どういう環境で、どれだけ時間がとれて、何が得意で不得意なのか 普通の社会人で、9:00~19:00まで仕事です。 通勤時間が片道1時間あるのと、独身なので家に帰ってから頑張れば2時間くらいとれるので、 一日4時間 時間が確保できるといったところでしょうか。 得意なのはあまりありませんが、 苦痛を伴う勉強は不得意です。 お金のかかる方法はなるべく行いたくないと思っています。 なので、英会話仲間ができるメリット等、色々あるとは思いますが、 英会話学校は行かないことにしています。 一番安いというところでもかなりの金額がしたので。 勉強方法については、まずはひたすらシャドーイング?を行ってみたいと思いました。 今後、質問の仕方に気を付けます。申し訳ございません。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
1.英字新聞を正確に読めること →この目標なら、英字新聞を読むことです。そのための語彙は英字新聞から学ぶのが最適です。 2.英語でビジネス文書が書けること ビジネスレターの基本は、you-centeredで書くこと、明確に相手に伝えるように書くこと、相手に安心感を持ってもらうように書くことです。 ビジネスレターの本を読み、よいサンプルに出会うこと、そして、練習を積むことです。 3.外国人と正確に意思の疎通ができる英会話ができること これは、会話の訓練とともに、話題を英語で言える訓練として、新聞と英語ニュース(ABC news, CBS evening news, BBC World Newsなど)を組み合わせて立体的に学ぶことをおすすめします。 4.TOEICで900点は取れること これはTOEIC向けの本を勉強することもいいと思います。しかし、本来、TOEIC向けの勉強をしなくても、実力で900点取れるようになりたいものです。(それが正真正銘の点数です、TOEIC向けの勉強ばかりやって点をとっても、喜べたものではありません。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★大学受験レベルの英文法は必須 vs 高校受験レベルで十分 →高校受験レベルの文法で十分です。それ以上の文法力は、高度な内容を学習していけば、身につくものです。 ★英単語の丸暗記は必須 vs 勉強初期段階での英単語の暗記は逆効果 幅広く単語を覚えることは大事です。丸暗記でなくコロケーションで覚えることが大事です。 (あなたのレベルなら南雲堂の英単語レボリューションシリーズがおすすめです) ★英語は英語で考える vs 日本語から英語に訳しつつ考える →もちろん、英語で考えるです。それができるようにならなければ、あなたの目標に到達することは難しいと思います。 ただし、通訳の勉強はまた別の意味であなたの英語力を高めることに役立ちます。(通訳は日本語から英語に訳しつつ考えると思っていらっしゃるかもしれませんが、本当の通訳者は、英語で考えるができる人です)。通訳の練習法はとくに優れており、シャドーイングやサイトトランスレーションなど、瞬時の判断とコミュニケーション能力が問われるので、あなたに最適だと思います。 →おすすめは、コミュニケーターズの土曜学校。とにかくここの門を叩いてみてください。新しい世界が開けます。 ★ディクテーションや発音練習は必須 vs 時間の無駄 ディクテーションはときどき練習する程度でよいと思います。それよりも、高速な勉強法のシャドーイングが優ります。 ★最短で要領・効率よく無駄なくあまりお金をかけずに私の目標とするゴールに到達するにはどのような学習をしていくことが効果的でしょうか。 →最高の学習はシャドーイングですね。さらに上のレベルは同時通訳演習ですが。アメリカのニューステレビ討論(ABC This Weekなど)を同時通訳できるレベルが最高峰です。 ★やはり中学高校で行った受験英語のお勉強が一番の近道なのでしょうか。 →ダメです。一度やればもうお払い箱にした方がいいと思います。 ★★最後に、英語のコミュニケーション能力を高める、クラブ的非営利団体、Toastmasters Clubもどうでしょうか。英語のスピーチを中心とした、コミュニケーションの訓練の場です。 こちら↓から調べて下さい。 http://www.district76.org/ja/ 以上、ご参考になればと思います。
お礼
かなり細かいご指導をありがとうございます。 大学受験レベルの英文法学習や受験英語はだめなんですね。 方法が分からなかったので、明日からやろうとしていたのですが、考え直すことにします。 you-centeredとは、かっちりと文法的に正しく書こうというのを意識せずに、 自分の思ったようにで良いということでしょうか? ペンパルを作って文通するとかも有効でしょうか。 シャドーイングについては良い教材を見つけて早速試してみます。 通訳の勉強法が非常に良いということが分かりましたので、その勉強法について詳しく調べてみます。 大変良いアドバイスをありがとうございました。
お礼
最終的には自分との相性ですよね。 何をやったらいいのかよくわからないし、色々それは違うよと言われるかもしれませんが、 今は、今やっている瞬間英作文トレーニングと、 Duo3.0という教材をCDを聞いてひたすらシャドーイングする方法で 英語になれることから始めてみることにしました。 たくさんの方、ご回答ありがとうございました。 いつか誰にでもできる効率的な勉強法を一つでも見つけて本にまとめて、 私のような英語を投げ出してしまった人の役に立ちたいと思います。