- ベストアンサー
将来について。
私は高校1年です。 今、将来について真剣に悩んでます。 最近までは薬剤師になりたい、と思っていましたが 今はちょっと気持ちが揺らいでいます‥。 と、いうのも薬剤師になりたいと思った キッカケも親に言われたからなんです。 その時は「なってみようかなぁ~」と思い、 最近までそう思っていました。 だけど最近「本当ににこのまま (親の言われたとおりの仕事)でいいのか?」と 疑問に思ってます。 実際、私も小さいころから医療系の仕事に 就きたいと思っていましたし、 薬剤師という仕事にも興味があります。 けど、本当にこのままでいいのか‥と思います。 だからといって他になりたいものは これと言ってはありません。 私はどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あわてる事は無いと思いますよ。 まだ高校1年生だったら考える時間はいっぱいあります。 今の所、他にやりたい事が見付からないのであれば、 とりあえずは薬剤師になるための勉強をすれば良いと思います。 仮に薬学部の大学に進学したとしても、 やりたい事が見付かったのであれば他の学部に変わる事もできます。 余裕が有るのであれば、他の大学に進学しなおしたって、 専門学校に行ったって良いのです。 もし違うことの方が自分に合うかもしれないと不安に思うのであれば、 いろんなアルバイトをしてみたり、勉強したりして、 自分の知らない世界にふれていけば、 だんだん自分に向いてる事がわかってくるはずです。 まずはあわてないでゆっくり考えながら、 いろんなことをするのが良いと思いますよ。
その他の回答 (6)
- 1511
- ベストアンサー率20% (24/118)
こんにちは。 迷う事はないと思いますよ。 お母さんに奨められたとは言っても、あなたもそのように考えているのですから。 もちろん、他の可能性もあるんじゃないのか?という考えも否定できない事だし、薬剤師になるのが嫌になってしまう可能性だって、もちろんあります。 でも、今すぐにそれを知る(予言する)事はできないし、 もし、最終的にあなたが選ぶ職業が、薬剤師と関係ないものだったとしても、それは、今の所、あまり考え過ぎても仕方のない事のように思います。 お母さまの発言だって、あなたの事を良く知った上での事だろうと思うし(理系の勉強が得意なのでしょうか)、あなただって、漠然と「医療関係」に興味がある様ですから、あながち的外れな助言ではありませんよね? このことは、「将来の目標」を決める上で「薬剤師になる可能性」が「それ以外の可能性」より沢山あるような気にさせますし、このことを「将来の目標」にすることで、 薬剤師はどんな仕事か?や、どんな知識が必要か?とか、資格が必要だとしたらそれを取得するにはどうすべきか?といった行動をあなたに起こさせるでしょう。 その結果として、薬剤師になる可能性が、今より増す(より多く確信する)かもしれないし、その逆のこと(薬剤師になる可能性が、今より減ったように感じる)が起るかもしれない。 さらに、減ったとしても、「薬剤師になってみたい」と思うかも知れない。 いずれにしても、言える事は、状況が、より具体的になる。ということです。 状況が具体的になることで、あなたの「このままでいいのか」という思いも、もっと具体的なものになる筈です。 (例えば、どの教科にもっと力を入れるべきか。や、歴史や、文学といった分野に、あなた独自の観点で興味を持つようになるかもしれません。) これから先、あなたが感じる事になるであろう、より多くの可能性は、そのための具体的な行動に、より強い確信を与えるものであって、 将来的にあなたの経験する、結果(この場合、何の職業につくか)を保証するものではないと思いますよ。
ひとは、いろいろなことを選択してきているのですが、どの人のどの選択も、今にして思えば、どの人もそんなに他人(ひと)に誇れる選択ではないと思います。 まあ、中には自分の人生、一点の曇りもなく真っ青だ、と思っているひともいるでしょうが(いたら教えてください)。 ですから、その選択の動機はともかく、選択したことを変えるのはいつでもできるので、今はその道に進んでおくことがいいと思います。 それに、高校一年生はそんなに選択に早い時期でもないし、遅すぎる時期でもありません。 言い換えると、いくらでもやり直しはきくけど、まだ早いということでもありません。 だから、親が言ったことは気にしないで、現在の自分の「興味」で将来への道筋を、「自分の力で」つけていけばいいのです。 薬剤師なら、理系、とくに化学はちゃんとやっておかなくちゃいけませんし、英語と数学も大切です。こういった「学力」の道筋を作るのに、もっとも容易なのが「今」なのです。 もちろん、将来必要な学歴を身につけることができないわけではありませんが、「やりなおし」は今の数十倍の労力がいるのは事実ですから。 さて、自分でつける道筋も、やはり、周りの力でどんどんと変化していきますが、どのようになっても、それはやはり、そのときそのときで誠実に選び取っていけばいいのです。 自分の人生を全部自分の選択通りに過ごしてこられた人もまたいない、ということも付け加えておきますね。 最後に。 悔いのないように、という言葉がありますが、いいのです、悔いても。あらかじめ悔いるような選択をすることはありませんが。 何度も悔いて、何度も立ち直って、そうして人間は人生を歩んでいるのだ・・・と思いますよ。
- koarakko
- ベストアンサー率26% (87/333)
私は、薬剤師になりたいと思って、薬学部に進みました。 でも今は、製薬会社の研究所で医薬品の開発に携わっています。 大学の同級生で、薬剤師の資格もとったけど、全然関係ない仕事に就いた友達もいました。製薬会社に就職した後、辞めて、医者を目指して大学に入り直した友達もいました。 建築関係の大学に行き、一度は就職したものの、仕事をやめ、陶芸がやりたいと学校に行った人もいます。 こんな風に、やりたいことが途中で変わることはよくあるし、そうなったら進路を変えることは可能です。 あなたが薬剤師になりたいと思ったのは親の言ったことがきっかけかもしれませんが、あなた自身薬剤師に興味があるのですよね。それで、十分だと思います。 私が薬学部を目指したのも親の影響が大きいです。でも、最終的に進路を決めたのは自分自身です。結局、薬剤師にはなりませんでしたが、今の仕事を選んだことは後悔していません。 親に言われたことがきっかけだから、親のいいなりのような気がして嫌なんだと思いますが、そんなことは関係なく、「薬剤師」という仕事に興味をもち、あなた自身がなりたいと思うことが大事だと思います。 「医療系の仕事」には「薬剤師」の他にもいろいろあります。まだ、高校1年生ということですから、いろいろ調べてみてはどうでしょうか?そうすると、また考えが変わるかもしれません。 受験のことを少し言えば、理系から文系に変わる方が、その逆よりも楽だと思います。ですから、今は「薬剤師」を目指して理系の勉強を頑張ってみて下さい。もちろん、国語や社会の勉強もやって下さいね。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
> 私はどうすればいいのでしょうか? 悩めばいいのではないでしょうか? 自分で将来の道を決めたいわけですよね。だったら納得いくまで自分で悩むことです。 ただし、これは数学の問題ではありません。悩んだからと言って答えが出るとは限りませんし、2つ以上答えが出ることもあります。というか、すんなり「この道に進もう」などと答えが出るほうが珍しいでしょう。それでも自分で自分の人生を(無理矢理にでも)決めなければいけません。おとなになるということは、そういうことです。 幸い、あなたの場合、まだ高校1年生ということで時間が十分にあります。思う存分、悩んではどうでしょう。 ただ、今現在で薬剤師というひとつのヒントがあるのなら、もし他に見つからなければ薬剤師を目指し、他に見つかればその道を目指すというのもひとつの方法でしょう。
- coxsone
- ベストアンサー率20% (30/147)
私は、高校の時にやりたいことなど わかりませんでした。で、大学で やりたいことができました。たいがい の人はそうだし、それでもおそくないと 思いますよ。早いうちからやりたいこと を無理やり決めるのも危険なことだと 思います。 実はというと私は薬剤師になりたいという人の気 が知れません。決まった分量の薬品混ぜ合わせて るだけですよね。人の役に立てる仕事だとは思う けれど、どこに面白さがあるのか理解できません。 こんな私を納得させるぐらいの説明が出来れば、 その道に進まれてはどうでしょうか。
- noricyan1975
- ベストアンサー率10% (3/28)
こんにちわー。他になりたいものがこれといってないのなら薬剤師でいいんじゃないでしょうか。立派な仕事だと思います。やってみて他にやりたいことができたらそのときにチャレンジすればいいかと思います。