ベストアンサー ウォーキングでどこまで。 2013/03/05 17:18 ウォーキングだけで体脂肪どこまで落とせますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2013/03/05 20:44 回答No.2 こんばんは 極限まで落しましたよ 健康診断でBMIが警告受けるぐらいに 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ゆのじ(@u-jk49) ベストアンサー率30% (1233/4073) 2013/03/07 00:33 回答No.4 ウォーキングって、運動なの? 日常的行動、日常的移動手段なのに、それで、何かが変わるなんてことはない。 もし、変わったとしても、それには、別の理由、要件があるのだと思う。 誰か、何らかの利権を目当てに、世間を騙そうとしている人がいるような気がするね。 ウォーキングをエクササイズと位置づけることにより、儲けている人たちがいるということ。 めまいに似た感覚に耐え、更には、吐き気に耐えながら、高負荷を持つ人たちを、運動をしている人と言う。競技スポーツをしている人は、競技名を挙げて、それをしていると言う。 質問者 お礼 2013/03/09 18:08 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#208586 2013/03/05 20:54 回答No.3 体脂肪率30%超えてるようであれば数パーセント落ちる程度じゃないでしょうか。 体重自体は目に見えて落ちないと思いますよ。 体脂肪20%前後の人の場合は血行がよくなる程度で、逆に食欲倍増しそう。 私の周りにはウォーキングで体脂肪減ったって人にあったことはないです。 ウォーキング3時間とかなら話は別ですが、1時間程度では体への負荷が非常に軽いのでよっぽど家事仕事で追われている主婦のほうが体力使いそう。 それと酸素を血液に運ぶ機能の関係で女性の場合は男性よりも20%多く(長く)有酸素運動しないと同じ効果は得られないそうです。 結局、食事で脂肪分カットしたほうがウォーキングより効果あると思います。 質問者 お礼 2013/03/09 18:09 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Snoopy 9600(@mrck203) ベストアンサー率35% (43/122) 2013/03/05 19:31 回答No.1 遣り方次第です。 もっと勉強してから出直して下さい! 質問者 お礼 2013/03/09 18:10 勉強して出直します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A ウォーキング +@ 早朝ウォーキングを40分 始めて1ヶ月たちます。 30代半ば 150cm 45kg 体脂肪28% 体脂肪は昔から高く、とにかく痩せづらい体質です。 朝・昼はそこそこ普通にしっかり食べます。 夜は具沢山スープと、おかず一口二口くらいです。 かろうじて体脂肪が1%減った以外、何もかわりませんが 始めたときより疲れにくくなり、最近はほんの少しですが合間に小走りを入れてます。 目標体重は40kgです。 全然痩せないので(見た目も特に…)めげそうですが 最低でも3ヶ月は様子みないと…という意見も多いのでなんとか頑張ろうと思います。 そこで ウォーキングの効果をあげるようなものをプラスしたいのですが 何がいいでしょうか? (以前コッコアポ飲んでましたが効果を感じられず) ウォーキング後にプロテインを飲むとか? ウォーキング前にヴァームを飲むとか? L-カルニチンを飲むとか? 調べれば調べるほどキリがなく決められません。。 アドバイスよろしくお願いいたします。 ウォーキング?ジョギング? 身長154cm位の体脂肪率30%、約50キロのぽっちゃりです・・・ 痩せたいので、帰りに一駅歩こうかなって思うんですが、 ウォーキングは少しヒールがあってもいいんでしょうか? あと全身がぽにょぽにょなので、全身の脂肪を落としたいんですが、特におなかと脚と顔を落としたいです。 ウォーキングとジョギングはどちらがいいでしょうか? 痩せた方いましたら教えてください♪ ダイエットについて。体脂肪を落とすためウォーキングをしようと思います。 ダイエットについて。体脂肪を落とすためウォーキングをしようと思います。 体脂肪がかなり多く隠れ肥満です。ウォーキングをしようと思うのですが、どういうやり方が減りやすいですか? 夜行います。 その場合、夕食食べた後に歩いたので大丈夫でしょうか? 何分ぐらい歩けばいいでしょうか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ウォーキング・ランニング 先ほど20分ぐらいウォーキングとランニングを繰り返しながら走ってきました ですが、体脂肪が走る前よりも増えていたんです これはなぜでしょうか? ウォーキングダイエットのことで。 こんばんわ。もうすぐ高校を卒業する18歳女です。 149センチ50キロ体脂肪率28%の全体的にぽっちゃり体型で、 この春から大学生になるので、 せめて体重で3~5キロ減、ウエストとか太ももとかをやせたい、体脂肪率も減らせるだけ減らしたいと思い、 これからウォーキングダイエットに挑戦しようと思います。 と、いいつつも。 今までまともにダイエットが続いたこともなく、今回のウォーキングダイエットも漠然としながら、 やろう!と思っただけなので、何も準備はしています。 近いうちに、通販雑誌でも見たウエットスーツを買おうかと思っていますが、 あと残り1ヶ月ぐらいで、痩せることは可能でしょうか? 今のところ、まだダイエットは始めてないのですが、 始めたら、午前中(9時ぐらいから)グラウンドで1時間歩こうと思っています。 ・そのほかに、ウォーキングダイエットで必要なこと。 ・注意すべき点。 ・ウォーキング以外にもやっておいた方がいいこと。 ・あと、以前どこかで、ウォーキング前に何かの飲み物を飲むと、 脂肪燃焼に更に効果が増すと聞いたことがあるのですが、それは何という飲み物でしょうか? アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。 ウォーキングかジョギング、どっちがいいの? ダイエットのため、ウォーキングかジョギング(どちらも約3キロで)を始めようと思っています。 しかし、ジョギングの無酸素運動を取るか、ウォーキングの有酸素運動をとるか迷っています。 ウォーキングは筋肉を作り、基礎代謝を高める=痩せる体へ ジョギングは走ることにより、体脂肪を落としスリムな体へと導く。 以上のように教わりました。 実際、どちらをやることが一番良いのでしょうか? 両方やることが一番良いのかもしれませんが、私の場合いっぺんに沢山やると諦めが早くなるので・・・・・・。 8月までに体重は43kになるつもりで頑張っていきます!! ウォーキングに慣れてきたら? ウォーキングを始めて3ヶ月がたちます。 始めは足取りも重かったのですが、最近では軽くなり 歩く時間も20~30分だったのが、朝晩2回に分けて 40分ずつ(計80分)を歩いています。 最近ウォーキングをしていて思うのですが 慣れてきたせいか?あまり汗もかかないし、息も弾んでこないのです。 こんな状態でも効率良く脂肪は燃焼しているのでしょうか? よく筋トレの場合でも筋力が付いてくるのにしたがって 常に負荷をアップしてないと体が出来てきませんよね。 これと同じようにウォーキングも負荷をアップしないといけないのでしょうか? そもそもウォーキングの場合の負荷とはどんなものなのですか? (距離?ダンベルを持つ?ランニングを取り入れる?ets) 効率良く脂肪は燃焼しているのであれば問題無いのですが もし負荷を付けた方が良いならば、1回の歩く時間はこれ以上増やせないので それ以外の負荷のかけ方を知ってる人がいましたら教えてください。 ウォーキングを始めたのに、太ってしまいました? 46歳男です。 狭心症の発作が出て、医師の助言もあり、ウォーキングを始めました。始めてから1ヶ月ほどになります。以前からさほど太っていたわけではないので、ダイエットが目的ではなく、軽い運動によって血液の流れを促進させて、血管を強化し心筋を鍛えることが目的でした。 1日に30分から1時間、3km~5kmほどの距離を速歩または軽くジョグしています。始めてから体調はとてもよく、ことに心電図などの検査では、波形が安定しとてもきれいになりました。 ところが、ひとつだけ気になるのが(オムロンのからだスキャンで測定しているのですが)ウォーキング開始前より体脂肪率が急激に増えてしまっていることです。いつも決まった時間に測定していますが、21前後だった体脂肪率が25を越えるところまで増えてしまっています。食生活などは、摂取量・内容・食事の時間等変わったことはありません。体重の変化もありません。体脂肪率だけが上昇しています。 どなたか同様の経験をなさった方いらっしゃいませんか?体脂肪率の増加は一過性のものであってあまり心配することではなく、すぐに正常にもどるのでしょうか? 医師には相談しましたが、身体の調子がよければ問題ないということでしたが、からだスキャンでは「太りすぎ」にあたるので少々心配です。 ウォーキングで痩せません・・・ 毎朝5kmをウォーキングするようになって2ヶ月になるのですが、体重は減るどころか逆に2kg増えました。食べる量は全く増えていませんし、間食・夜食も全くしません。体脂肪率は少し減りました。 信じてこのまま続けていけば体重は落ちてくれるのでしょうか?私は身長190、体重87の36歳です ウォーキングの機械について 家の中でもできる、ウォーキングの機械(足で踏むだけのやつ)がありますが、一見行進してるだけのような感じに見えますが、あれでも体脂肪を燃やす効果はあるのでしょうか?ウォーキングの機械でもいろいろありますが、歩くやつではないです。踏むタイプのやつです。やはり、踏むだけでは運動効果はないんでしょうか? 昼食後のウォーキングとウォーキング後の昼食はどちらが健康にいいでしょう 昼食後のウォーキングとウォーキング後の昼食はどちらが健康にいいでしょうか? 40代後半のほとんどスポーツに縁のないサラリーマンです。 本日の身長、体重、体脂肪、血圧は次のとおりです。 175cm、67kg、22%、135-87 会社の昼休み時間に30分程度(2.5km)ウォーキングをしようと思っています。 目的は体重、体脂肪、血圧を下げることです。 昼休みは1時間、昼食には15分かかります。 最適なウォーキング方法についてお教えいただけると幸いです。 例えば、 (1)まず昼食15分、すぐにウォーキング30分、休息15分 (2)まず昼食15分、、休息15分、ウォーキング30分 (3)まずウォーキング30分、昼食15分、休息15分 (4)まずウォーキング30分、休息15分、昼食15分 (5)その他 以上よろしくお願い致します。 ウォーキングダイエットで体脂肪を減らす 20代後半の女性です。 162cmで現在63kgありますが、1週間前からウォーキングダイエットを始めました。 食事は3食野菜中心で1200~1500kcal摂取しています。 また、帰宅後に50分程度のウォーキング(早足)をしています。距離にして4km弱だと思います。もっと速いペースが望ましいのでしょうが、まだ始めたばかりで、ふくらはぎに筋肉があまりなくすぐ疲れてしまうため、遅めです。 食事制限とウォーキングで1週間に1.5kg痩せたのですが、体脂肪が全く変わっていません。この憎い脂肪を早くなんとかしたいです。 朝もやった方がいいのでしょうが、起きれません。 せめて週末だけでもウォーキング時間を増やそうと思うのですが、体脂肪を減らすためにはだいたいどれくらい歩けばいいのでしょうか。 とにかく脂肪を落としたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム ウォーキングすると!? 体脂肪を減らそうと思いウォーキングを始めて4日目なのですが、歩き始めてすぐから手足がむくんでしまいます。 歩き方がいけないのでしょうか? むくみは朝になっても残っています。 塩分は漬物もあまり食べないし、何処のラーメン屋さんに行ってもしょっぱすぎてコップの水を1杯以上入れないと食べられないくらい薄味なので、普通の人よりは取らないほうだと思います。 何が原因なのでしょうか? ウォーキング ウォーキング 腰を痛めてから1時間のウォーキングを週に3回、1時間しています。 筋肉量をあげて、基礎代謝をアップさせたいので、1キロのダンベルをもってウォーキングしています。 (右手、左手、合計でダンベルは2本=2キロ) 傾斜は2パーセントにしてます。 時速は5.5KMでゆっくりめです。 この方法で運動を続けていってもいいでしょうか? ウォーキングは1時間が限度で、それ以上の時間は運動にとれません。 体脂肪、筋肉量、基礎代謝を上げたいです。 アドバイスお願いします。 ウォーキングダイエットについて 高校1年の女です。 去年から急に太ってしまい 今身長155cmの体重52kg体脂肪率25.8%で とても痩せてるとは言えない体になってしまいました。 なので、お菓子はやめて ウォーキングを毎日40分間することにしました。 そこでウォーキングの正しい方法を教えてください! ちなみに、目標体重は44kgです。 ウォーキング6回目で・・・。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1540236の質問をさせていただいたものです。回答をくださった皆様ありがとうございました。 ウォーキングはこの質問をする1週間前から行っており(3日置きに1時間半頃)、今週も同じペースで行いました。ウォーキングしない日は負荷の低い方法で、腕立て、腹筋、サイドベンドを各50回、背筋を100回のうち、適当に2種類くらいチョイスして運動をしています。食事はゆで卵×1、ゆで卵のサンドイッチ×2、牛乳などを夕食時に食べて、たんぱく質を多くするようにしました。 その結果、体重は早くも体重は1.5Kgも落ちました。しかし体脂肪は一向に変化しません。これは筋力が落ちて脂肪が減っていないということなんでしょうか?2週間程度では効果はそれほどないとは思うのですが、体重だけが落ちて体脂肪が減らないことに多少危機感を感じています。ウォーキングの量も、余剰カロリー分は落とすに十分と感じていただけにショックでした。 私の運動量が少ないのでしょうか?どういう風にトレーニングすればいいのでしょうか?体重は変わらなくてもいいので体脂肪を減らしたいです。 効果的なウォーキング こんにちわ。 1週間ちょっと前から 毎日ウォーキングをしてるのですが 体重や体脂肪に変化があらわれません。 たべすぎってのもあるとおもうんですが。。 なにか効果的に歩く方法ってありますか? 私なりに、大股で早歩きでがんばってます。 ウォーキングって痩せないの? ウォーキングって本当に痩せるんですか? 脂肪の燃焼は20分後から始まるとのことですが、 ウォーキングはあまり期待できないと聞きました。 実体験のある方どうでしょうか? よろしくお願いします。 毎日2~3時間ウォーキング 脂肪が減るのはいつ? ダイエットのため、毎日2~3時間のウォーキングをしています。 食事制限をし、脂肪を燃焼しやすくする飲料を飲みながら歩いていますが、 脂肪が減るのって、いつのタイミングなのでしょうか? ウォーキングするたびに、そのそばから脂肪が燃焼し、減っていくのか? ウォーキングが終わり、主に就寝時など体を休めて回復していく過程で脂肪を消費することで減っていくのか? 体重を測っても、摂取した水分量で大きく上限するため、分かりません。 メカニズム的に、運動によって脂肪が減っていくのは、どのタイミングなのでしょうか? ウォーキングを始めようと思っていますが 脂肪(特にお腹)を落とすために今度からウォーキングを始めようと思っていますが、 何分ぐらい行ったらいいのでしょうか?? またウォーキングの際、アドバイス、注意事項などがありましたら教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。