• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生卵はダメとアメリカで言われるのは何故?)

生卵の安全性とアメリカでの扱いについて

このQ&Aのポイント
  • アメリカでは生卵を食べることが危険だとされていますが、その理由はなぜでしょうか?
  • 日本では生卵を普通に食べることがありますが、それは放射線で殺菌処理をしているからだと言われることがあります。実際に放射線で殺菌処理しているのでしょうか?
  • アメリカでも生卵を食べたいですが、危険でしょうか?シングルマザーとして、安全な食事を心掛けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.8

 アメリカとの差は、皆さんおっしゃるように洗卵・殺菌工程があるかないかですね。  鶏卵には常にサルモネラ菌のリスクがあります。サルモネラ菌は熱に弱いので充分に加熱していればたいしたリスクではないのですが、生食の習慣がある日本では大きなリスクとなります。サルモネラ菌のほとんどは卵の外側に付着していることから、日本では洗卵・殺菌(次亜塩素酸ソーダ水、紫外線、オゾン水など)工程を設けて、リスクを減らすところが多くなっています。  対するアメリカでは生食なんてしないので、そんな対策はまずとっていないでしょうね。  サルモネラ菌による食中毒は重篤になることが多く、アメリカでは、毎年サルモネラ菌による食中毒(原因は卵だけではないが)患者が100万人を超え、死者もかなりの数に上っていることが知られています。したがって、アメリカでの卵の生食はやめたほうがいいんじゃないかと思います。  なお、放射線による殺菌は世界中で行われていますが、日本は核アレルギーのためか世界から決定的に遅れていて、未だにジャガイモしか認められていません。しかも稼動している施設は北海道の一箇所だけですので、卵に限らず、日本で流通している食品の大半は放射線殺菌はしていないものといえます。

pinkpearl0202
質問者

お礼

具体的な数字まで書いて頂いて本当にありがたいです。  あと放射線の殺菌は それほどバカゲタ話ではなかったのですね。驚きました。 これも勉強になりました。 殻がダメなら家で丁寧にきれいに洗ってもダメなのかな?なんて実は頭の隅にあったので助かりました。 洗うことは当たり前で他にも必ずそれ以上の色々とした工程を踏んでいるのですね。 心から生で食べるのは止めようと思いました。  サルモネラ菌の中毒でアメリカ人がこんなにバタバタと倒れているのなら 日本人にしても小さい私は重症 危篤間違いなしですね。 質問して本当に良かったです。ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#196134
noname#196134
回答No.11

再回答です。 超前向きな質問者さん・・・・ 大好きです!! 応援してます!!

pinkpearl0202
質問者

お礼

再回答で お優しいお言葉ありがとうございます! 前向きなんて言う言葉で表現して頂けて  とても とても嬉しいです! 心の励ましになりました。 回答者様はとてもお人柄のいい方なんでしょうね。 本当にありがとうございました! You made my day!

pinkpearl0202
質問者

補足

ここの補足で 皆さんにお礼が言いたくて 書いてます。 本当に皆さん頭が良くて 知識が豊富で ご親切で ご丁寧にご回答くださり とても嬉しかったです。  この生卵の質問は久しぶりに 日本に接することができた いい場所になれました。 本当にありがとうございました!

noname#175120
noname#175120
回答No.10

本来卵は生では食わない食品なのです。 サルモネラ菌がいることが多いですから。 日本が衛生管理が徹底していて特殊なのです。 これは元から生食の習慣が有ったために企業が努力した結果でしょう。 アメリカは知らないけど、海外でも日本の衛生管理システムを取り入れて生でも食べられる卵を売っている所はあるようです。 ただ、その需要があるかどうかって事でしょうね。

pinkpearl0202
質問者

お礼

>日本が衛生管理が徹底していて特殊なのです。 日本が特殊なんですね。本当に日本企業は素晴らしいですね。 関係ないですが 今日 失敗したカルボナーラを料理している最中に見ていたニュースで アメリカでの2013年のトップの車でも日本車がトップを連ねていて 日本企業ってカッコイーと誇りに思ったものです。 今回の生卵の質問でも 一件でいいから 何か教えてもらえないかと思い投稿し、 一週間位待ったら 誰かが何かを教えてくださるかな?と思っていたのに こんなに たくさん 的確に ご親切に教えて頂いて 感動しています。 ご丁寧な回答ありがとうございました!

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.9

卵に限った話ではない。アメリカは国自体がサルモネラ菌の天国みたいなものなのです。それに対して日本は、無菌室みたいなものです。これはほとんどの日本人が全く意識していないことですが、日本列島は細菌そのものが少ない。日本列島は、細菌を媒介する動物や昆虫がほとんどいない国です。だから日本の歴史ではペストやコレラなどの伝染病が大流行したことはありません。それらが流行したのは、幕末から明治にかけて海外から持ち込まれたからです。そういう国だから日本人は細菌に無警戒でなんでもかんでも生で食べたがるし、それで大きな問題が起こることもなかった訳です。 しかしアメリカは違います。生食に対しては本能的に拒否反応を示します。過去の悲惨なアウトブレイクの歴史が遺伝子に組み込まれているんです。 そういう日米の違い、いやアメリカだけでなくヨーロッパやアジアだって同じことですけどね、これを意識している日本人もアメリカ人もほとんどいないのです。 アメリカ、インディアナ産メロンがサルモネラ汚染!!全米で死者2名 - QLifePro医療ニュース http://www.qlifepro.com/news/20120824/salmonella-contamination-of-america-indiana-produced-melons%E3%80%80in-the-united-states-two-people-dead.html ペットフードとサルモネラ菌 【ペットフード事件簿】 http://petfood.7pot.net/salmonella.html アメリカの卵生産会社、サルモネラ菌が原因で2万2800トン分の卵を回収 - 白谷のノート(3冊目) http://www.shiratani.net/2010/08/20/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%8D%B5%E7%94%9F%E7%94%A3%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%A9%E8%8F%8C%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A72%E4%B8%872/ 日本の食文化は、日本でしか通用しないものです。これを知っておかないと取り返しのつかない失敗の原因になります。

pinkpearl0202
質問者

お礼

メロンにまで!とびっくりしました。  それをわざわざ サルモネラ菌の巣窟のような生卵をアメリカで食べる ことを夢見ていたなんて本当に馬鹿げた話だったんですね。 日本で生卵を当たり前のように楽しんでいたことは 本当に本当に特別なことだったんだなと 心から分かりました。 >日本の食文化は、日本でしか通用しないものです。これを知っておかないと取り返しのつかない失敗の原因になります。 本当にそうですね。いいお言葉いただきました。心に刻みます。 ありがとうございました!

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.7

食いしん坊のおっさんです。 すき焼きは大好物でありますが、海外ではちと怖がっております。 日本で生活経験はありますか?日本でも牡蠣だと、加熱用と生食用 と別れております。いわゆる生食用の卵を一般に販売している国 は、日本以外はないと思います。日本の場合は、生卵を普通に食べる ので、加熱用卵という表記はありません。逆に海外だと、生食用と して流通される卵は希少だと思います。 もし、日本料理屋さんの知り合いがいたら、仕入れ方を聞いてみる と良いですね。日本の場合は、鳥にワクチンまで打つことが推薦 されていますよ。ちなみに、私は若いころに海外でムール貝を採って、 外人の前で「日本人は貝を生で食べるのが大好きなんだ!」と言って 食べて高熱を出したことがあります。ムール貝は、当時は日本で 珍しく・・・生で食べてはいけない貝の代表であることを知りません でした(涙)。

pinkpearl0202
質問者

お礼

アメリカに来て16年になります。出身は福岡のド田舎です! 明日 すき焼きにする予定なので 生卵が生で食べられないかな?と言うことを 急に思いついてしまったので今日質問したのです すき焼きの文字を読んで びっくりしました。 牡蠣でも生食用と加熱用があるなんて 全くしりませんでした!!! >もし、日本料理屋さんの知り合いがいたら、仕入れ方を聞いてみると良いですね。 凄いいいアイデアですね。 本職なら知っていますよね。 ムール貝の話笑えます。お元気な精神の方ですね。  私は海で採ったばかりのうにを食べるのが夢です。(笑) 色々と参考になるお話をありがとうございました!!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.6

日本は鶏に抗生物質投与したり玉子を洗ったりしておりサルモネラ菌は事実上いないといっていいぐらいに衛生管理されています。 そのため、生で食べることが出来るのです。 しかし、生で食べれるような衛生管理を行っていないなら当然生で食べるのは危険です。 それが日本とアメリカの違いでしょう。

pinkpearl0202
質問者

お礼

そうですよね。 質問の中で書いたように ふぐの肝臓などを食べて 当たったら当たったときのスタンスで食べているのかな?と思っていましたが そういうわけあるはずがないですよね。 卵は卵なので同じだと思っていましたが 衛生管理が全然違うことで殻の中身の生卵にこんなに 安全・危険の差がつくなんて 思ってもみませんでした。 ご回答ありがとうございました!

noname#185092
noname#185092
回答No.5

日本の養鶏農家は良い玉子の条件は衛生管理だと言います。 栄養や味などは餌でなんとでもなるから評価の基準にはならないという事です。 その信念のもと献身的な生産者さんのおかげで日本では安くて安心して食べれる玉子が手に入るのです。 生産者さんにしてみれば、もう少し値段が上がってもらわないと経営が厳しいのが現状です。 それくらい衛生面にお金をかけています。 ちなみに、牛乳は1リットル250円で売れないと健全な経営は出来ないそうです。170円~230円で売られているのがほとんどですから、いかに生産者さんが負担しているかというのが分かります。 「郷に入っては郷にしたがえ」 その土地の習慣に合わせる事ですね。水と同じ様に考えたら良いと思います。 いつか日本に来られた際には、ぜひ生卵を堪能して下さい。 生産者さんと鶏さんへの感謝もお忘れなく。

pinkpearl0202
質問者

お礼

そうですよね。言われてみたら 金儲けが優先の残忍な養鶏場経営の日本人の方は想像だにできないですよね。 皆さん 心の優しい方で 一生懸命 衛生管理をしていい卵を提供してくださっているんですよね。  先ほどお礼を書いた際に 私の知り合いの話を書きましたが その女性はどれだけアメリカの養鶏場が残酷に鶏をそだてているのか詳しく 切々と私に話して下さったことがあります。 そうですね。生卵がこれだけ有難い物だったのかと 初めて知りました。 今度 日本に帰れたときは 朝ごはんは毎日卵賭けご飯とめんたいこご飯にします。 やっぱり日本・日本人っていいですねー。改めて考えさせられました。 ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

妻がアメリカ人ですけど・・・当然生卵は食べませんが。 話は家族で旅行で上海に行った時です。 ホテルのバイキング朝食でゆでたまごがありまして・・ 卵を食べてみると黄身が偏っているんですね。 現在の日本ではそういうゆで卵に出会ったことがありませんけど。 (私が子供の頃の40年前は結構ありましたけど) 恐らく相当古い卵を最終的に茹でるんだと思いました。 日本では卵の消費期限(賞味ではなく)は1ヶ月ですけど、日本以外ではもっと長いのではないかと想像します。 生卵を食べたいのなら、メスの鶏を飼うしか無いのかな?

pinkpearl0202
質問者

お礼

アメリカの卵の賞味期限を知りもしないので今度から買い物の時に気をつけて見るようにします。 やっぱり奥様がアメリカ人だと生卵ダメですよね。今は 離婚しましたが 私のアメリカ人の元旦那と日本で暮らしていたときは 彼は生卵がんがん食べてましたけど やっぱりあの人変わったアメリカ人だったのかな?(笑) >生卵を食べたいのなら、メスの鶏を飼うしか無いのかな? それをしてまで 食べたいですが 何しろ世の中で一番恐ろしいものが 鳥なので絶対に無理です。(笑) でも それをヒントにうちの鶏は トップクラスの衛生管理で生でも 食べれるよ。って言う農家がないか 探して見たらいいんだと思いつきました!無くて元々だし 探します!  知り合いで 私は養鶏場がケイジではなく 農家の土の土地で育っていて 養鶏の柵が 何平方ヤードで 狭い思いをせず自由に走り回ることができたチキンしか絶対に購入しない。と言っていた人の話を思い出したので今度彼女が鶏を買う農場件 鶏肉屋の名前を聞いて問い合わせします。スーパーの卵しか考えていなかったので。 ありがとうございました!

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.3

アメリカで卵かけご飯を食べて、おなかが痛くなりました・・。 後でよく聞くと、生卵を食べる習慣がないので、 管理も違うし、消費期限も違うというような 話を聞いたことがあります。 生卵が普通に食べられるのは、日本だから、みたいです。

pinkpearl0202
質問者

お礼

明日はすき焼きの予定なので 一回位 生卵で。なんて言う夢が 実はあったので 今日質問してみましたが 質問してみて本当に良かったです。 絶対に止めます! ありがとうございました!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

日本では生卵を食べる習慣が有るため、生産・流通過程で衛生管理が徹底されており問題ありませんが、アメリカでは生卵を食べる習慣が無いため日本ほど衛生管理が行われておらず、サルモネラ菌による食中毒が発生することがありますし、州によってはレストランでの生卵の提供を禁止している場合も有るそうです。 サルモネラ菌は卵の中にいるのではなく、ほとんどは殻の表面に付着していますので、日本では卵を洗浄・紫外線殺菌してから出荷しています。(ニワトリの糞に菌がいて殻に付着します)

pinkpearl0202
質問者

お礼

生産 流通の徹底管理ですか。それに卵の洗浄 ”紫外線処理”に至るまでは  やはり 日本ではすごく衛生管理がされているんですね。 やっぱり アメリカとは全然 衛生管理が違うんですね。 殺菌処理は放射線じゃなくて 紫外線なんですね。長年の溜飲が下がる思いです。 仕事が放射線関係なので 仕事場に持って行って 何回か放射線を浴びせたら生卵が食べられるのかな?と思っていたことがあるのですが そのとき放射線の物理学者の先生から 安いワインを買ってきて 放射線をあてたら 年代ものの高価なワインと味が同じになるよ。と言われたことがあるので 生卵が急に年代物になったら大変だと思ったことを今思い出しました。(笑)すごいご回答を頂き 本当に感謝です。 アメリカ人から 日本に行った時に 生卵を出されて困ったよ。サルモネラにでも当たったら 大変なことになるから 食べなかったけど。と言われて 言い返す言葉がなく 歯がゆい思いをしたことが何度もあります。 今度からは きちんと 言い返せます。 日本の卵の品質 流通まで含めての徹底衛生管理と洗浄の上に紫外線殺菌までしているんだから これこそ日本に行った時にしか食べられなかったのにね。残念だったね。と言います。(意地悪ですか?) でも この話で 今度は 日本人は死ぬのに ふぐを食べるからな。と言われて 何度も悔しいことをしたことを思い出しました。 ご親切なご回答ありがとうございました。本当にありがとうございました

回答No.1

日本は卵の流通・管理が確立されていて新鮮・衛生的だからじゃないでしょうか。 たしかに生卵を食べるのは日本ぐらいのようですね。

pinkpearl0202
質問者

お礼

流通 管理や衛生面は全く思いつきませんでした。新鮮なものを買えばいいのか?位しか。 はぁー。と言う思いです。ご回答感謝いたします!