- ベストアンサー
就活生の算数苦手に関する質問
- 大学4回生の女子就活生が、算数が苦手で企業の選考で解けない問題が出てしまい、次々に不採用になってしまっていると悩んでいます。
- 彼女は高校2年次から文系を選択し、算数に触れる機会が少なかったため、SPIの対策本を読んでも理解できない状況です。
- 彼女は学科の成績は良い方であり、自分の良さをアピールする機会も持てずに選考に落ちてしまっていることに悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理系の大学4年生(男)です。 算数、国語、英語などの基礎学力をみる試験の中には、 算数は四則演算、国語はあなたが質問文に書いているような漢字の読み書き、英語はThis is a pen.の意味が分かれば解けるようなレベルの企業も多くあります。 私は23社に応募し、15社の筆記試験を受けました。 そのうち13社が上記のような簡単な問題でした。 別に、私がそのような企業を選んでいた訳ではありません。たまたま、興味ある企業を受けたらそのような結果になっただけです。 ですので、今の貴女は単に巡り合わせが悪かっただけですよ。 そうでなくとも、そう思いましょう! そうでもないとこの先やってけませんよ(・u<) _以上が、質問への回答になります。 以下は、先輩面するつもりは毛頭ありませんが、就活全般について言わせて下さい。 文系の方の就活は「まさに地獄だ」と話を聞きます。 今のところあなたが応募した企業数は分かりませんが、聞く話によると100社200社受けるのは普通なのだとか…。 諦めずに頑張って下さい。就活はまだまだ始まったばかりです。 文理問わず、この時期の就活生はまだスタートラインに並んでいるに過ぎません。就活戦争の本戦はこれからです。 私の個人論ですが、 就職活動の成功を左右するのは、強い心を養えるか否かです。 大きな苦を経験せずに内定を得た者は、人生の敗者です。今後、何かある毎にすぐに挫けるでしょう。 大きな苦を経験し、それを乗り越えた内定者こそが、人生の勝者です。就活で培った強い心は必ず将来役に立ちます。 余談の方が長くなってしまいました(汗) 就活、ファイトです! (>o<)/
その他の回答 (4)
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
SPI等は、 試験をしてダメだったと見せかける場合と、 学歴や性別で採りたい学生をフィルターに掛けるという側面もあります。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2702G_X21C12A1000000/ 試験の成績もダメだと厳しいかも知れません。 いくら語学が出来ても、 例えば、商社に入って語学が堪能でも、 "算数"が怪しい人だと(グラフや方程式を伴う)プレゼンの資料が作れないかも知れません。 買手市場なので、 主に業務を任せるにしても、サブにするにしても、厳しいような気がします。 かと云って、やる前からあきらめるのも癪ですよね。 一点に決めずに、方向性に幅を持たせ活動したら良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 大学名を見ていない企業もあるんですね。初めて知りました。 今まで、高校時代に「有名私学」と言われるところの大学に行かなかった 自分を責めていた面もあったので少し肩の荷がおりたというのか、 ちょっと「ほっ」としたような気もします。 方向性に幅、ですね。 これからもがんばります。 ありがとうございました。
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
数学はできなくていいですよ。 むしろSPIは「小学校の算数」だと思います。中学レベルも2,3割だし。 スピードはともかく、あれ解けないのはヤバいですよ。 僕は高校受験してないし、大学でも数学受験して無いです。 高校の数学は酷いものでした。 それでもSPIで落ちた覚えはないです。 繰り返しですよ。 それなりに勉強やってますか??? あと友人のケースですがやはりペーパー苦手で ウェブテスト(意味、分かるよね?)やペーパー無い所を中心に受けて内定を得た奴が 2人ほどいます。2人とも大手ですよ。
お礼
勉強は正直、まだやりはじめたところで 対策本を読んでいても「?」となるところもあります。 スピードに関しては「とても遅い」です。 でもペーパーテストのない企業で、大手もあるんですね! ちょっと希望が持てました。 ありがとうございました。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
全く解けないレベルなら繰り返しは無意味でしょうが 思い出せば解けるってレベルなら繰り返しは大変効果的です。 小中の勉強ができる対策本っていうのは無いので ご自分が解けない分野の小中学生向けの薄い本を買いましょう。
お礼
そうですね……小・中レベルも解けないなんて恥ずかしいですが 頑張れるところまで頑張ってみます。 ありがとうございました。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
私は数学が全くダメでしたが SPIの問題を繰り返す内に解けるようになりました。 よって大して難しい問題は出ないです。 どうしても解けないなら小学・中学レベルの復習をするか 筆記試験の無い企業を志望なさって下さい。
お礼
繰り返し読んで練習問題をすれば解けるようになりますか? 小学・中学レベルの復習のできる対策本なんかも探せばあるんでしょうか・・・。 筆記試験のない企業なんてあるんですね、初めて知りました。 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 就活をする上で「めぐりあわせ」が一番重要なのかもしれませんね。 私がその時受けたテストは本当に難しくて、 17問くらいの(グラフやら統計やらの問題を)15分で回答というものでした。 今考えてみると1問60秒以内の回答を求められていたんですね(・・A) あきらめずに他の企業の試験を前向きに受けてみようと思います。 確かに文系は「人が余っている」と言われるくらいですから この先も厳しいのは分かりきっているのですが……。 親身にアドバイスしてくださってありがとうございました<(_ _)>