- ベストアンサー
今の時代フランス語ってどうなんでしょうか?
外国語学部フランス語学科に合格したんですがフランスやヨーロッパのことについて学んでフランス語を話せるようになって将来なにか役に立ちますかね? ちなみに男です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事上必要なのは、今の時代、英語・中国語あたりでしょう。 私も昔フランス語を学び、生かせる仕事に就きたいと探しましたが、 訳者くらいしかなかったです。(通訳・翻訳) あとはガイドですかね。(日本でフランス語圏向けガイドorフランス語圏で日本人向けガイド) もしくは語学の先生。 とにかく、限られてしまいますし、 日仏の仕事の関係って薄いです。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
ほぼフランス文学の需要はなくなってしまいました。ろくな作家もおりません。 さてあなた様はフランス語学科ということですが、以下の人名をどれだけご存じでしょうか ジョルジュ・バタイユ(1897年9月10日 - 1962年7月8日) ジャック・ラカン(1901年4月13日 - 1981年9月9日) ジャン=ポール・サルトル(1905年6月21日 - 1980年4月15日) エマニュエル・レヴィナス(1906年1月12日 - 1995年12月25日) モーリス・メルロー=ポンティ(1908年3月14日 - 1961年5月4日) クロード・レヴィ=ストロース(1908年11月28日 - 2009年10月30日) ロラン・バルト(1915年11月12日 - 1980年3月26日) ルイ・アルチュセール(1918年10月16日 -1990年10月22日) ミシェル・フーコー(1926年10月15日 - 1984年6月25日) ジャック・デリダ(1930年7月15日 - 2004年10月8日) フィリップ・ラクー=ラバルト(1940年3月6日 - 2007年1月27日) ピエール・レヴィ(1956年 - ) 思想家なんですけどね。現代思想・哲学では主流は今もフランスです。元気です。ドイツは古ぼけ、アメリカに哲学はなく、英国は沈滞しています。 身につけたフランス語を用いて原典でこれら思想家の勉強をし、思想家の著書を翻訳すればいっぱしの現代哲学者・研究家になれますよ。もちろんその前に誰か一人、そうですねバルト&クロード・レヴィ=ストロース以降のポストモダニズムの思想家について詳しく学んで論文を発表するなどの努力と実績が必要ですが。 内田樹・・まさにフランス語の能力を活かして学者・教授・思想家として活躍中です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%94%B0%E6%A8%B9
- kick2max
- ベストアンサー率31% (71/222)
フランス語科出身です。自分は縁があって、フランスで仕事をする機会がありました。 大学卒業時は、仏語科出身でも まったく役に立たないレベルでしかありませんでしたが、 フランスで仕事をしながら実践で覚えました。 でも大学の同級生のほとんどは、仏語とは縁のない社会人生活を送っています。 要は、仏語で仕事なり、何かしたい!という本人の意思がまず必要で、意思があってもなかなか100%チャンスはめぐってくるものではないなぁ。ということです。 仏語できるから、なにかで有利になるという ちゃっかりした話は 聞いたことないです