- ベストアンサー
中小企業の経営状態を調べる方法。
現在、就活中であり、近いうちに従業員数人程度の小さな会社に転職する予定です。 しかし、さほど景気の良い会社ではなさそうですので、なるべく詳しくその会社の経営状態を調べたいのですがどのようにして調べればいいでしょか。 近日中に入社の意思を回答しなければならないので、早めに回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中小企業の数字は簡単に手に入りません。入手したとしても、部外者が会社の経営状態を理解するのは結構難しいです。 質問者さんが財務分析や経営分析にどれだけ通じているか分かりませんが、簡単に出来る方法としてその会社の土地建物の登記簿謄本を閲覧するという手があります。 住所が分かれば法務局で見ることができます。ただし所有者は会社か個人か分かりませんが。 そうすれば不動産に設定されている担保の状況が分かります。 根抵当権の設定金額でおおよその借入規模が、設定の変遷でこれまでの銀行取引の歴史が、共担目録があれば他の所有不動産も分かり所有資産の額が類推できます。 また業種や規模によって「従業員1人あたりの売上高」という経営指標があるので、そこから推定した売上高と推定借入規模とのバランスで資金繰りや安定性の目処が推測されます。 ちなみに「1人あたりの売上高」や「1人あたりの粗利益」が分かれば、そこからどの程度の人件費=給与が支払い可能かも推定できるので、これからの自分の処遇を知る材料になります。
その他の回答 (1)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
時間がないのであれば、帝国データや東京商工リサーチのデータベースヲ利用されるのが良いでしょう。有料ですが、結構小さな会社でもデータがあります。ただそのデータはたまたま調査があったときのデータで旧い場合はあります。 底にもなければ個別調査をするしかないですが、これは時間と費用がかかります。就職でそこまですることは先ずないと思いますよ。 これ以上は貴方がご自分でその会社の人と話し合って様子を見極めるしかないですね。 でも無職よりはどんな会社でも採用されたほうがましです。とりあえず入社されて様子を見るのも現実的な方法とは思います。
お礼
お礼が遅くなり大変失礼いたしました。 帝国データや東京商工リサーチのデータベースをしらべてみましたがいずれも載っていませんでした。 おっしゃるとおりその会社と話し合いをして判断いたしました。 どうも有難うございました。
お礼
お礼が遅くなり大変失礼いたしました。 私は会社経営の経験者ですので、おっしゃるとおりの情報からある程度判断ができました。 どうも有難うございました。