- ベストアンサー
中小企業への転職
転職を考えている40歳の男性です。現在ある中小企業に履歴書を送り、結果待ちの状態です。今私は従業員1400人ほどの大企業に勤めているのですが、中小企業と大企業とではどのような点が違うでしょうか。できれば一般論でなく、実際に中小企業に勤めている方からの回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々と厳しい意見もあるようですが、私も1000人規模(本体のみ)の企業から、300人程度の中小企業に転職しました。 その経験からすると、 ・「管理」と名の付く点がアバウト。 社内のPCのネットワークから始まり、各種の手続きなど、書類が無かったり、色々あります。 ある意味、そういった色々な「組織の仕組み」や、「仕事のやり方」を知った上で、その企業にあった仕組みを提案する事も出来ます。 ・責任範囲が広がる。 従来なら、他部署で分担していた業務も自分でこなす必要が出てきます。 逆に言えば、うまくやれば、「やりたい事をやれる」って事です。(悪事じゃないですよ。開発テーマ、企画などですよ。) ・アットホームな感じ。 簡単に言えば、大きな会社の、ひとつの工場が、会社になっている、工場長が社長って感じですね。 良い点も悪い点もたくさんあります。 また、中小企業にも大企業に負けない立派な会社もありますし、厳しい会社や、楽な会社と色々あると思います。 結局は、人それぞれ、価値観が違いますので、規模ではなく、その企業にあっているかだと思います。
その他の回答 (7)
- gryfinndors
- ベストアンサー率18% (127/671)
不思議な環境ですが、超一流大企業と家族経営の小企業の二社で同時にフルタイムしています。 一流企業の人は規模の小さな会社や無名な会社を馬鹿にする傾向があります。その反面、会社の名前が社員を律する部分もあり、組織ぐるみの意識ができます。 小企業はそれぞれが勝手に仕事をして自由度はありますが育成という観点はゼロで、有名企業に対して敷居が高く感じて卑下する部分もあります。 もし小さな会社に転職する場合は、自分が大きな会社にいたことを忘れることです。初日にペンやノートが会社支給で無いことに驚くでしょうが、そういうものなので、前のところはこうだったなどと口走らないことです。
会社は会社ですので、特に働くことに関しては変わりありません。 もし、転職されるのでしたら、派遣をお勧めします。派遣でしたら、嫌なら契約満了できるからです。そうすれば、いろんなことが見えてくるのではないかと思います。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
42歳で、最近転職しました(IT関連です)。 40歳となると、職務経歴が重要視されてきますが、貴方の感覚で考えると 転職してもやっていけますか? 質問内容に「どのような点が違うでしょうか」となると、半分自殺行為で送ってみた。」としか受け取れません。(前文を読み返すと) と、言い放つのも可愛そうなので決定的な違いを判りやすく言いますと、車を思い浮かべてください。 一人でしたら「車として機能しなければなりません」 それが、10人だったら「エンジンであったり、4本のタイヤだったりする」 100人なら「タイヤ1本で良い」 1000人なら「ホイールで良い」 10000人なら「タイヤを止める、ボルトで良い」 同じ職位でも、イメージ的にはこんな所です。 そのため、職域が広くなるので「今までの当たり前は、通じない」と思って下さい。 現在、職位が高い位置に居ると思っていても、同じ位置に着いた場合は「使い物にならない」と言われかねませんし、事前に察知する人事の方ですと「検討した結果、該当するポジションが見当たらないため・・・」と成ってしまいます。 ちなみに、1000人を超えたら大企業と思ってしまうのは如何な物かと・・・出来れば、万は超えて欲しいですね。
お礼
わかりやすい例え話をありがとうございます。そうですね、今の状況は「ボルト」ですかね。あと20年以上もこの状況が続く可能性を考えるとうんざりしますね。せめて頑張って「タイヤ1本」くらいにはなりたいと思ってます。だからなんとなく小さめな会社が気になるのだと思います。今応募している会社に転職するかはまだ分かりませんが、よく見極めてから慎重に決めたいと思います。
従業員が数十人の会社から数百人の会社に転職しました。 前の会社と異なる点ですが、現在の会社は 1 調理したてのものを購入できる広い食堂がある。 前の会社は業者の弁当でした。 2 休憩時間の前後にベルが鳴り、ほぼ全員が同時に 時間通りに休憩を取る。 3 残業すると残業手当がきちんと支払われる。 4 トイレなどの掃除をする人が別に雇われているので、 掃除は身の回りだけで良い。 5 従業員の構成がきちんとピラミッド状になっているため、 責任の所在がはっきりしている。 6 備品など様々な面での管理が細かく、 その都度、報告書の提出を求められる。 前の会社は後から考えるとかなりいい加減なところでしたので 参考になるかどうかはわかりませんが、 きちんとした待遇を望むなら、大企業の方が絶対良いと思います。 中小企業にもきちんとしたところはあるでしょうが、 下請け企業などは余程の技術がないと 大手に美味しいところを持っていかれてしまい、 手間ばかりかかって利益の少ない仕事しかまわしてもらえません。 その分、従業員にしわ寄せが来ているのだと思います。
お礼
実感のこもった回答をありがとうございます。回答内容の各項目について、今勤めている会社について考えてみると、2以外はあてはまります。ただ6が細かすぎて大変です(特に人による人の管理)。転職したい理由は、過剰な6と仕事内容にあまり興味がもてなくなっている点です。今履歴書を提出している会社に移るかはまだわかりませんが、よく見極めてから決断したいと思います。
会社を大きくする夢を自分の夢として捉えられ、その夢が実現したときには大きなものが得られる可能性があります。 そのために過酷な労働条件や技術的・人間学的な勉強等を日々強いられることになります。 報酬面でも大企業と比べればかなり低く、会社の規模が小さいほど業績が直接給与に響いてきます。 成功しなければ退職金も望めないでしょう。 社長・経営幹部・古参社員との間でコミュニケーションも大変重要になります。 リスクを負って夢をとるか、安定をとるかの選択だと思います。 せっかく大企業に勤められているのであれば、よほど自信がない限りはお勧めできません。
- latour64
- ベストアンサー率22% (314/1414)
社員50名弱、売り上げ6億ほどの中小企業です。 (いやいや小企業かな 笑) #1さんのお答え、突っ放した言い方で気分を害さ れたかもしれませんが、内容は本質をついているよ うに感じました。 寄らば大樹の陰、そのまま大企業のですごされたほ うがいいタイプの方に感じました。
- kenkenpapa
- ベストアンサー率15% (131/852)
どのような職種かも書かない時点で落第。(こんな質問の仕方では何の違いが知りたいのか分かりません) 自分が働く会社に大、中、小、零細とランク付けする時点でもう駄目。 大企業に居た方が良いと思いますよ。
お礼
実感のあるアドバイスありがとうございます。そうですね、自分に合う会社が自分にとって一番いい会社なんですよね。まだ応募した会社の移るかは分かりませんが、最後の決断は「勘」なのかなと思います。