• ベストアンサー

これって何かの罪にあたらないのですか?

ふと疑問に思ったので質問です。   プレステを分解してここは何々の部品でと説明しているサイトがありました。 基盤等中身は企業秘密の部分だと思うのですが、これを勝手に公開して何かの罪にあたらないのでしょうか? 他にも IPHONEの原価を計算する為に、分解して部品を公開する。 ヤフオクでギターの裏蓋をあけ部品を細部まで画像を公開するなどなど 商用利用や個人利用といったものでも差がでるのでしょうか? もちろんこれらはその企業に合意をとっているわけではないと思います。 法律に詳しい方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

商品を一般に販売した時点で、誰でも買う事ができ誰でも分解可能ですから、それを公開したところで何の損害も発生しません。 これが、飛行機のブラックboxのように、開封禁止を契約に盛り込まれていれば別ですが、大量生産で広く販売してしまうようなものにそのような契約は現実的に不可能でしょう。コピーガードみたいなものです。 自動車会社は他社が新車を発売すると速攻で買ってきて、部品1つにまで分解して調べるそうです。 特許等取られていない技術は速攻で盗みます。 特許だったら何とかその特許に抵触しないで同じような機能を実現できないか研究を重ねます。 だから、日本はさんざ猿真似とバカにされてきました。 今は中国がその段階の少し手前ですね。(どっちかというと改悪してる気がするが) アメリカは2次大戦後にドイツの科学者を多数囲い込んで、アポロ計画まで成功させました。 ソビエトも同様にして人類初の宇宙衛星。 オリジナルの発見とその物真似、改良がどこでも常に行われています。

bmkdotcon
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます、納得できました。

bmkdotcon
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございます、納得できました。

その他の回答 (2)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.2

>基盤等中身は企業秘密の部分だと思うのですが、これを勝手に公開して何かの罪にあたらないのでしょうか? 販売されている製品を分解して、構造を調べたりすることはリバースエンジニアリングと呼ばれる行為で、製造業の各社では日常的に行われています。 そして、購入時に機密保持契約を結ぶような特殊な製品以外の全ての製品は、リバースエンジニアリングが基本的には合法なんです。 ただし、分解して得た情報の中に独自の特許などが含まれていた場合、それを勝手に自社製品に流用したら違法ですけどね。 >商用利用や個人利用といったものでも差がでるのでしょうか? 店頭で極普通に売られている製品は、基本的にどれも分解して調査することは合法です。 >もちろんこれらはその企業に合意をとっているわけではないと思います。 リバースエンジニアリングを行う場合、製造メーカーの許可を得る必要はありません。 製造メーカーに黙って分解して詳細に調査を行っても合法です。

bmkdotcon
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます、納得できました。

bmkdotcon
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございます、納得できました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

自分の所有のものを分解しただけ、、、別に情報を売っているわけでもないでしょう。

関連するQ&A