- ベストアンサー
何故暴力が常識の組織があるのでしょうか?
桜宮高校の問題 女子柔道全日本の園田元監督の問題等体罰の問題が最近取り立たされてますが、肯定的に捉えられている方は 1体罰が常識で我々は育ち鍛えられた 2体罰は統制をとり縦社会を作るのに有効である とこの様な意見があります 又彼等は体罰が嫌いで全うに生きている人間を忌み嫌い 軟弱者 偽善者と云います そして普通に云っても聞かない人間が強権さ恐怖さにより始めて言う事を聞き、誰か弱い者いじめをする方が好まれる傾向にあります この辺りの事をご回答戴きたいと思います
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1体罰が常識で我々は育ち鍛えられた 2体罰は統制をとり縦社会を作るのに有効である とこの様な意見があります 又彼等は体罰が嫌いで全うに生きている人間を忌み嫌い 軟弱者 偽善者と云います そして普通に云っても聞かない人間が強権さ恐怖さにより始めて言う事を聞き、 誰か弱い者いじめをする方 が 好まれる 仰るとおり、これらの理由に合理性はありません。体罰はあってはならないもののようです。 ご質問は >何故暴力が常識の組織があるのでしょうか? ということでしょう。 暴力監督の合理性を強弁するなら、そういった体罰をくわえなければ理解しない、動かない、指導できない生徒が実在するということではないでしょうか。 私は、それは可能性としてあるだろうと思います。そして、体罰によって前向きに動き出す人格もあると思います。それを狙って(心では泣きながら)体罰を繰り返す指導者は偉いと思います。 しかし、その方法が、人間に対する方法としては過酷に過ぎるという常識が存在する以上、それはするべきではないでしょう。 オリンピックをめざすような一流の選手候補にはまずありえない人格だとも思いますが。
その他の回答 (11)
そういう育てられ方をしてきたから、そういう育て方しか知らないんですよ。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます 仰られた通り体罰で動く 前に出ると云う事はあるにせよ 心に負の部分を負う等の問題も出てくると思います やはり万人に向く方法ではないと思います 手っ取り早く統制をとり、モチベーションを上げる事ですが、根本の解決にはならないと思います