• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットの引き落としを家事用B/Kで処理した時)

クレジット引き落としの仕訳方法とは?

このQ&Aのポイント
  • クレジットの引き落としを家事用B/Kで処理した際の仕訳方法を教えてください。
  • 質問者が自営業を始め、家事用に使っているクレジットカードで引き落としをしてしまった場合の仕訳方法を教えてください。
  • クレジットの引き落としを家事用B/Kで処理した際に適用すべき仕訳方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人で青色申告ということなので、    24/11/30       雑費又は通信費    399   /   未払金     399      (ヤフージャパン利用料?)      雑費          6,555   /   未払金     6,555 ヤフージャパンを利用して買い物をしたときに「未払金」に計上しておくことにより、この費用は平成24年分の費用として計上することができます。 実際にクレジットで支払った時に     25/02/04        未払金   6,954   /   事業主借   6,954 と計上しますが、この時には経費の計上ではなく、負債(未払金)を負債(事業主借)に変換したことになります。事業主借とは、事業会計が個人的な財布から借入をしたという意味であり、適当な時期に事業会計の財布から返済することが必要です。      返済の時        事業主借   6,954      /  現金又は普通預金    6,954 前回答者の仕訳では、費用の計上が25年分となり、1年遅くなっていまうことと、このような処理は現金会計の処理であり、青色申告者としては適当でないと思われます。

gooima
質問者

お礼

yamadatax0223 さん ありがとうございました。 お陰様で解決しました。 今後ともよろしくお願いいたします。

gooima
質問者

補足

yamadatax0223 さん     判りやすい回答有難うございます。 24/11/30 処理で   雑費又は通信費    399   /   未払金     399   雑費          6,555   /   未払金     6,555 25/02/04の処理で   未払金   6,954   /   事業主借   6,954 ここまではよく判りますが 返済の時に  事業主借   6,954      /  現金又は普通預金    6,954 の返済処理が必要との事ですが ★以下の3点について教えて下さい (1)この処理を忘れて決算時に事業主貸と相殺処理となってもよいのですか? (2)(貸方)現金 とした場合には領収書はどのように扱ったらよいのですか? (3)(貸方)普通預金とした場合には事業用の みずほB/Kから引き落とし処理をすればよいのですね? 以上 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

利用商品 2012.11.30 ヤフージャパン        399円 2012.11.30 ヤフーショッピング 雑費 6,555円 ==============================                    合計6,954 もし、利用商品の全部が事業用のものならば、次の仕訳になります。 平成25年(2013)2月4日の日付で、 〔借方〕☆☆☆☆ 399/〔貸方〕事業主借 6,954 〔借方〕雑費  6,555/ ※「ヤフージャパン」だけでは中身が分からない、従って勘定科目を決められないので「☆☆☆☆」としました。

gooima
質問者

お礼

hinode11 さん    早速の回答有難うございます。 大変参考になりました。 今後共 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A