• ベストアンサー

子供が好きじゃない、けど。。。

30前半の女です、とても子供が好きではないタイプです、親戚の子供とかみたら、全然かわいいなあと思わないです。 ですが、今、赤ちゃんが出来ました、主人も別に子供居なくても、2人でいいというタイプなので、とても悩んでいます、子持ちの友達とかに相談したら、生まれたら、可愛くなりますよ!って言ってくれました。。。 皆様に聞きたいですが、こんな子供好きでない私には赤ちゃんが生まれたら、変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru0616
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.14

現在生後7か月の子がいる母親です。 良い回答見つかったでしょうか? 私も子供が嫌いというより、苦手です。 親戚の子が近寄って来ても話せないタイプでした。 主人は子供大好きで、知り合いの子達とよく遊んであげて大人気でした。 私は20代前半で、これからもっと自分自身が大人になれば考えも変わるかもしれない。10年後くらいに、と思っていた矢先の妊娠でした。 私は主人に最初、子供が苦手、育てる自信が無い、と正直に話しましたら、俺を好きになれたんなら自分たちの子供を嫌いになれるわけ無いよ。と言われました。 主人は以前、生涯二人だけでもいいよ、と私に気を使って言ってくれてましたが内心かなり嬉しかったようです。 妊娠中、何も思いませんでした。 生まれたら痩せるかなとか(笑)考えていました。 で、生まれたら何この子!私の中に居たの?! 可愛すぎ!君を産む為に私は居たのね!とまで思いました; 産後すぐから24時間、母子同室で大変でしたが疲れなんて吹っ飛ぶほど可愛すぎて夢中でした。 産むまで何も無かったのに、こんなに変わるものか。とビックリしました。 大切だった主人にも、私の赤ちゃんに触らないで!と独占的に(笑) 主様がここに書き込みをした時点で、お腹の赤ちゃんの事を大事に思っている証拠だと私は思います。 何もなく、嫌いだし、産むの嫌だったら、すぐおろしてますよね。 主様のような方は、なんだかんだ自分の子には優しく、愛情が持てると思っています。 旦那様の意見も大事ですが、私のように主人より子が好きになるケースもあります。 新しい人生もあることを考えてみてほしいです。 若造の意見、長々と失礼しました。

betterfly
質問者

お礼

とても貴重な意見でございます、失礼なんて。。。汗、有難うございます^^ すばらしいご主人さんですね、確かにご主人さんの言うとおりで俺のこと好きなら、二人の子供が嫌いになるわけがないですね。 先日に病院に行ってきました、甲状腺の病気を持っているため(大分安定している)、妊娠したから、薬で調節しなければならないって先生に言われました、赤ちゃんに影響がないでしょうか?って先生に聞きましたら、なんともいえないって先生が言いました。 あと、うちの主人は一人子ですが、今回妊娠したことを姑に伝えたら、子供が出来たら、面倒を見るのも無理、金もないですって。だから、毎月ぎりぎりで生活している私たちには。。。厳しいかもしれないです。

betterfly
質問者

補足

皆様のたくさんのご意見を頂きまして、本当に有難うございます、小さくても命なので、良く考えて結論をします。 本当に皆様にベストアンサーにしたいです。 意味がない答えに無視か、ブロックをさせてもらいます、他人を理解できないなら、実は回答の必要がないと思います、品がない人間と思われがちですから。

その他の回答 (12)

回答No.13

30代女性です。1歳半の息子を育てています。 はじめまして。 No2さん、言い得て妙だと思いました。 考えることが、とても大切なのだと思いますよ。 子供が苦手な人は、一生懸命考えますから、結果的に熱心に子育てする気がしますね。 私も子供が苦手でした。 それはね、母性の欠落とか安易なことをいう人もいますけど、ただ単に経験値が少ないということだと思います。 親戚の小さな子どもと、幼いころから遊んであげた経験があるかないか。 それだけのことなんです。 分からないから苦手なんですよ。 先天的に適性がないとか、そういうことじゃないんです。 そういうのを母性神話っていうんです。 まだ、日本にはそういう考え方が根強いんですね。 子育てするに当たって、子供に接した経験値がないよりは、あった方がより良いかもしれませんが。 でもね、自分の子供を育てるのに必要なのは、それよりも責任感だと思います。 苦手でも、一生懸命、自分の子供に向き合うぞっていう責任感。 それさえ持てれば、大丈夫です。 だって、子供の性格は、生まれた時にはもうあるんですよ。 親である自分と、合う性格ならいいですけど。 そこは人間同士の出会いなんで、まあ性格合わないとかよくある話です。 性格合わない子でもね、親は一所懸命自分を変えて、育てていくんです。 それって、今までいろんな子供と接してきたから得意、くらいの気持ちじゃ乗り越えられないんですよ。 苦手でも我が子に向き合うぞ、ちゃんと育てるぞっていう覚悟の方が、よっぽど大切。 だから、No2さんの言うとおり。 苦手だと言ってる人ほど、覚悟を強く持つからね。 結局頑張るんです。 質問者様がどういう決断をされるにしたって、ちゃんと真面目に考えられる方なら、いいんです。 育てられるかな?というご質問にお答えするとしたら、大丈夫、です。 そういう疑問を持てるということは、ちゃんと真剣に考えているということ。 大丈夫ですよ。 頑張りましょうね。

betterfly
質問者

お礼

ありがとうございます 言った意味が分かりました、そうですね、苦手だと言ってる人ほど、覚悟を強く持つからね。 確かに、私の子供ごろから身の回りに子供とか少ないですからね、その理由で子供が苦手ですかね?でも、いつも電車とか乗る時に、隣にもしうるさい子供とか座ってきたら、とても嫌な気分になります。汗

回答No.12

同じタイプです。 親戚の子供を見ても全然かわいいとも思わなかったし、むしろ避けてたタイプです(笑)主人も同じです。 妊娠中も、ただ機械的にお腹が大きくなってるな程度で、赤ちゃんに手編みでお洋服作ってあげなきゃ☆とか、 そういうことは何一つしませんでした。エコーを見ても、へー、動いてる。程度で。 が、今は2児の母です。自分の子供は特別ですよ~。 でも、子供好きになったわけではありません。 こまっしゃくれた大人ぶった女子は嫌いだし、暴れん坊で暴力振るう男の子は好きじゃありません。 しつけがされてなく所構わず騒ぎたてる子供はウンザリします。 自分の子供と仲良く接してくれるよその子供(幼稚園で同じクラスの子とか)ならまだにこやかに接することができるって程度です。 自分の子供でも虐待する親もいるので、生まれたら好きになるよ絶対!とは言えませんが。 でも、すんごく子供好きなの!もういますぐにでも育てたい!!って期待度マックスの人よりは、 私達みたいなタイプは子供に対する期待値が少ないので、思い通りにならなくても「こんなもんか」って割り切ることができます。 好きで好きでたまらない人は「友達の子供は可愛くてお人形さんみたいだったのに、こんなに泣き叫ぶなんて…」って 元から好きだった分、現実とのギャップに悩むこともあると思いますよ(笑)

betterfly
質問者

お礼

そうですよね、本当に親戚の子供を見ても、避けたいぐらいに嫌いではないですが、好きでないですね。 母親には自分の子を一番ですね、きっと貴女のお子さんはいい子です^^

noname#196554
noname#196554
回答No.11

変わらない。そういう女性は根本的に女性本能が欠落しているので、 産んでもどっちみちたいした育児はできないでしょうね。虐待死の大きな背景に「望まない妊娠」があります。 とにかくスナック菓子食わせて、うんこは垂れ流しでも、死なせることなく何とか生命を維持してあげることはできるかもしれませんが、そうやって育った子供はロクな人間にならない。例えば一生親に金の無心したり。 「産んでみたらかわいかった」なんていう女性は、可愛くなかったらどうしてたんだという事が考えられない時点で人間失格。100%ではない避妊だと知っていてセックスの快楽に溺れ、妊娠してから出産を考える人間はそれ以下。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.10

あ~、どうだろう・・・ 多分、大丈夫だと思うんだけど。 実は、私も子どもは好きではないタイプです。 親戚の子とか見ても、かわいいと思ったことはないです。 でもね、そんな私は、どういうわけか、10年間幼稚園の先生をしていました。 私を知る人は、みんなびっくりします。 両親も、私が幼稚園の先生になると言ったときばびっくりしてました。 というか、私自身が一番びっくりしています。 今でも、私が幼稚園で働いていた事が、夢だったのでは?と思うことも(苦笑) そして、今は、4人の子がいる肝っ玉母ちゃんです。 自分の子はかわいいです。 ただ、正直、憎たらしい!と思うことも多いし、無条件で常にかわいいわけではないです。 子どものお世話や遊び相手も、面倒だなと感じることもあるし、 子どもたちに責任があるから、お世話している、という事だって、ぶっちゃけあります。 それでも、子どもたちを生まなければよかった、と思うことはないし、 子どもたちがいてこそ経験できることもたくさんあるので、毎日充実していて楽しいです。 気付いたら、4人の母ちゃんになっていた、って感じ。 出産して、自分の子に対しては、かわいい、と思えるようになりましたが、 どの子に対してもかわいいと思えるようになったわけではありません。 自分の子ども>>>甥姪>わが子の友達・友達の子ども>>幼稚園で受け持った子供たち>>>>>>>知らない子 という感じで、自分にかかわりのある子・・・自分に親しみをもってきてくれる子に対してはかわいいと思えるようになりましたが、 全く接点のない子に関しては、かわいいという感情自体がないです。 躾のなっていない子などは、憎しみがわいてくることも。 でも、こんな私でも、ちゃんと母親やってます。 子どもに対して、変な理想がなかった分、逆に客観的な目線で、冷静にわが子を見て判断できるのが、良いのかもしれないな、と最近思うようになりました。 あまり難しいことは考えないで、 最初は、 子どもに対しては責任があるから、きちんとお世話はしよう、 くらいの認識で大丈夫だと思いますよ。 赤ちゃんが生まれたときから、お母さんも生まれるんです。 焦らず、ゆっくり、自分のペースで子どもと向き合えば問題ないと思いますよ。

betterfly
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼稚園の先生ですか?とても大変な仕事だなあと私がいつも思います。責任を持って、子供のことを良く考えます。

回答No.9

>ちゃんと避妊しました。けど、100%絶対安全ではないって知ってますか? 知ってますよ。で、結果的に妊娠しちゃったんだから、それは 「ちゃんと避妊した」とは言わないんです。 100%避妊したいなら、パイプカットするか、セックスしないかのどちらかですよ。

betterfly
質問者

補足

one and onlyさんは訳分からなくしつこいですから、ブロックさせて貰います。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.8

私もそうでした。 子供苦手でした。可愛いと思いませんでした。 ただ、お二人はご夫婦なんですよね? 病気や経済的理由などないなら産みましょう。 特に理由もないのに産まないのはちょっと不自然な感じがします。 それに、あなた方夫婦と同じように命ですから。 私の経験上、生まれたらすぐに可愛いとはなりませんでした。最初は義務感で育児してました。 可愛いなんてのはちょっと余裕が出てこないと思えないですよ。 最初は必死です。可愛いなんて思えません。 少しずつ育児に慣れてくると思えるようになってきます。でも子供はいつもニコニコして機嫌が良いわけではないですから、ギャン泣きしている時なんか可愛くないですよ。うるせーっ!ってなります。 ただ、可愛いと思えるようになるというか、母心みたいなものは大きくなります。この子の為に~しようとか。 その点、変わるかもしれませんね。 超可愛い!と思ったり憎たらしく思ったり色々です。でも母心だけはちゃんとあります。 そんな感じです。

betterfly
質問者

お礼

同じ気持ちとなって、アドバイスしてくれて本当に有り難うございます。 実は自分が軽い甲状腺の病気を持っていて、妊娠したら、薬で調節しなければならないですし。。。赤ちゃんに影響が多少あると先生に言われました。あと、夫婦働きなので、結構経済の面でも厳しいです(恥ずかしい話ですね、汗) 本当は避妊リングをしたかったですが、金が厳しいので、どうせ2人はあんまり夫婦生活しないですし(一ヶ月一回するか、しないかぐらいです)、コンドームでやりました、でも、やはり出来ちゃって。。。汗

noname#246942
noname#246942
回答No.7

人って、常に変わっていく生き物だと思うんだよ。 だって時間は常に動いているんだもの。 良いにせよ、悪いにせよ、ずっとそこで立ち止まったままでいる訳じゃないだろ? 「子供好きじゃねー」って思ってても、生まれたら可愛いと思えるものかも知れないし、「子供好き」って思ってても、生まれて育てて見たら可愛いと思えなくなる事もあるのかも知れない。 そんな事より、君は今自分の中にいる小さな命の存在を、「大切だ」って思うかい? 「分からない」と思うのなら及第だよ(笑 もし、「大切じゃない」と思うなら、こんな質問なんてせず黙って堕ろしてるんじゃないかな。 それが、一番大切な事なんだと思うよ。 まだ、現実として手には抱けない命を前に、少なからず子供好きではないのだとしたら、戸惑ってしまうのは当然の事。 それが本当に大切なのかどうなのか、分からなくてもおかしな事ではない。 ただね、君は保母さんじゃないんだ。 子供好きとか子供好きじゃないとか、自分の子供を育てる上で、それは差ほど重要な事ではないと自分は思う。 人の出来る事なんて、大抵決まっているんだよ。 誰でも、今の自分に出来る事をやっているだけなんだ。 その積み重ねが、未来に繋がっているんだよ。 それは、今も、赤ちゃんが生まれてからの未来も、決して変わらない事なんだ。 その事実を、君はどう思うだろう? >子持ちの友達とかに相談したら、生まれたら、可愛くなりますよ!って言ってくれました。。。 いつか君も、他の誰かに同じ事を相談された時、同じような事を答えられる親になっていればいいね。 無責任な回答かも知れないけど、旦那さんとよく話し合って、自分達の選んだ道を、正しい選択にして行けるように生きて行って欲しい。 頑張ってね。

betterfly
質問者

お礼

そうですね、だって性格でも変わるものですもんね^^; 無責任になりたくない、ならないようにちゃんと考えます。ありがとうございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

意思の及ばない生物学的本能がかわるのでだいたい変わります。 何事にも例外はありますが。 ここで安心するとお気楽タイプ、育児で思いつめることはあまりありません。 自分が例外かも!と思ったらネガティブタイプ。 育児のことで相談できる相手や仲間を探し、旦那さんともこまめに話しましょう。

betterfly
質問者

お礼

ありがとうございます、友達とかとも相談してみます。

回答No.5

素朴な疑問。 寄せられた回答が全部 「子供ができたって性格は変わりません」だったら、中絶するんですか? それにしても夫婦そろって無責任だこと。 >主人も別に子供居なくても、2人でいいというタイプなので、とても悩んでいます だったら、ちゃんと避妊ぐらいしなさいよ。

betterfly
質問者

補足

ちゃんと避妊しました。けど、100%絶対安全ではないって知ってますか?

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.4

>こんな子供好きでない私には赤ちゃんが生まれたら、変わりますか? ぶっちゃけ人それぞれ。 虐待して、殺しちゃった・アザ作っちゃったなんてニュースは多いし、かといって子供嫌いな人が全員そうなるとも限らない。 故意だろうと事故だろうと出来ちゃったもんはしょうがないです。 間違っても虐待等で他人様の支払ってる税金で生きるような事にはならないで。 育児ノイローゼとか色んなのあるし、旦那さん、家族、その他色んな人と相談しておろすか決めてください。 くれぐれも産んで、「やっぱり私には無理だわ」なんて勝手な自己都合で赤ちゃんポストや殺したりしないように。

betterfly
質問者

お礼

分かりました。 決しては、変なことをしない人間なのです。

関連するQ&A