• 締切済み

野球について

バドミントンは羽球 テニスは庭球 サッカーは蹴球 なぜ野球は野球なんですか? 明日までに教えて下さいお願いします。

みんなの回答

回答No.4

正岡子規 本名のぼる のぼる→野の球→野球(のぼーる)→野球(やきゅう)となりました 正岡子規は無類の野球好きで 野球殿堂入りもしているほど近代野球の発展に貢献しています 野球の名付け親は正岡子規なんですよ

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

バドミントンは羽球 1921年日本伝来 テニスは庭球 1886年 http://www.jta-tennis.or.jp/JTA/history/history_of_japantennis.html サッカーは蹴球 1902年ころ http://fukuju3.cocolog-nifty.com/footbook/2011/05/yokohama-cricke.html 野球 No2の方が書かれているように1894年ころには命名されていた ラグビー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%8A%80%E4%B9%8B%E5%8A%A9 1899年 ソフトボール 1921年 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB フィールド(野)で行うスポーツとしては、ベースボールが日本人同士でやるものとして(日本名が必要なものとして)一番古いから、ベースボールが野球の名前をとった。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

NO1さんアウト 明治期の俳人で、1889年(明治22年)に喀血してやめるまで捕手として好んで野球をプレイした正岡子規が翻訳したという俗説があるが、これは間違いである。なぜなら、1896年新聞「日本」で連載した子規の随筆『松羅玉液』のなかで、「ベースボールいまだかつて訳語あらず」と書いているからである。この俗説は子規が自らの幼名である「升(のぼる)」にちなんで「野球(のぼーる)」という雅号を用いていたことが誤解されたものと考えられている。 「ベースボール」を、初めて「野球」と日本語に訳したのは、第一高等中学校(1894年、第一高等学校に改称。第二次大戦後の学制改革の際に東京大学に併合され、新制東京大学教養学部になる)の野球部員であった中馬庚(ちゅうまん かなえ)である。1894年(明治27年)、彼らが卒業するにあたって部史を刊行することになり、中馬の書いた文章中に「野球」が登場するのである。逸話として、同僚で名投手の青井鉞男が「千本素振り」をやっている所に中馬がベースボールの翻訳を「Ball in the field-野球」とすることを言いに来たと言われている。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 明治の俳人、正岡子規先生がそう決めたからニャ。

関連するQ&A