• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?)

なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?

このQ&Aのポイント
  • なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?プラグインハイブリッドなど優れた日本車をつくっている一方、その源となるスタンドが普及しません。急速充電に頼っていると、火災の危険もでてきましょうし、なにより時間がかかってしまうことが予想に難くありません。そこはひとつ、ブラジルを見習って、バッテリー交換スタンドなるものを普及させてみたらいかがでしょうか?
  • バッテリー交換スタンドというバッテリーを丸ごと交換できるシステムが整っているブラジルや中国などの国に比べて、なぜ日本ではバッテリー交換スタンドが普及しないのでしょうか?日本は優れた日本車を開発していますが、その源となるバッテリー交換スタンドの普及が進んでいないのはなぜなのでしょうか?急速充電には時間がかかる上、火災の危険もあるため、バッテリー交換スタンドの導入を検討してみる必要があるのではないでしょうか?
  • なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのでしょうか?日本の車は優れた性能を持っていますが、そのバッテリー交換スタンドが普及していない状況が続いています。急速充電には時間がかかる上、火災の危険もあるため、バッテリー交換スタンドの導入が求められています。ブラジルや中国ではバッテリー交換スタンドが普及しており、日本もそのシステムを取り入れることで、より便利な普及が可能となるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.4

一年ぐらい前だったと思いますが、EV車普及に合わせて充電スポットよりも蓄電池交換所を整備すべきだ、という識者の意見が新聞に掲載されました。 課題は蓄電池の規格統一です。EV車メーカーの協調が必要です。 自動車燃料電池用水素圧縮ボンベは高圧のころから倍高圧へと規格化されていますが(法規制があるため規格化団体がある)、自動車用大容量蓄電池については蓄電池メーカーと自動車メーカーとが各々(個々)の協力や独自で進めており、統一化はなかなかのようです。

その他の回答 (4)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

>悔しさがにじみ出ていますね。 この質問のこと? http://okwave.jp/qa/q7912414.html  プラグインハイブリッド車て ガソリンエンジン、モーター 2つの動力で 動いているんだけどな~  バッテリーが無くなってモーターが 動かなくても ガソリンエンジンが動けば 充電されるんですよ~  100%の電気自動車でもなければ バッテリー交換スタンドなんて必要ない  もう少し 勉強した方が、いいと思うよ  この質問同様・・・ http://okwave.jp/qa/q7912414.html

cleanenergy
質問者

お礼

よほど悔しかったのでしょうか・・・

回答No.3

ご質問のバッテリーとは、補機類用ではなくEVやハイブリッドなどの走行用ですよね 走行用バッテリーをごく短時間で交換できる車が現状は無いので、当然バッテリー交換スタンドもありません 構想としては、ありますので、もしかしたそう遠くない将来にできるかもしれません

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>これをなぜ、日本はしないのでしょうか?  需要が、そこまでないから >日産と三菱が完全電気自動車を製造していますが、 >そこいらが責任をもって、予備の規格も同じのバッテリーを >たくさん製造し、それをスタンドとして単に交換するだけで >充電完了とするスタンドをつくらないものでしょうか?  企業も そこまで責任もてませんし 家庭での充電も出来るようですし  インフラ整備にお金もかかります。 >ブラジルを見習って、バッテリー交換スタンド >なるものを普及させてみたらいかがでしょうか?  アナタが 充分採算が取れると 感じるならアナタが起業してみてはどうでしょう? >国策として普及させてみてはいかがなものでしょうか?  バッテリー交換スタンドが なぜ国策なのでしょうか? 理解に苦しみます。  ガソリン車のメーカー、中古車業界、石油関連団体から 猛烈な反発が予想されます  財源はどうするのでしょうか? まさか、「ハイブリッド税」でも新たに作るの?  国策として普及させたいのでしたら まずは、国会議員にでもなりましょう

noname#178987
noname#178987
回答No.1

貴方の、意見は理解できますが、まだ、車の台数が少ない為に 商売として日本では成り立たないと思います。 どうしても、実行するなら、もっと、自動車業界と、国が互いに協力して、 電気自動車を普及させてそこで、民間にゆだねないと 誰も、その商売はやらないと思います。 あくまで、個人の方とか、ガソリンスタンドの経営者が商売として行う以上 善意団体ではないのです。 商売は、利益が出ないと出来ません。 ですので、日本には、まだ、普及しないのだと思います。

関連するQ&A