- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自家発電。)
自家発電の方法と効果的な蓄電システムについて
このQ&Aのポイント
- 自家発電にはソーラーシステムや水車を利用する方法があります。
- 余った電力をバッテリーに蓄えることで家庭内や社内で利用することができます。
- 自動車のバッテリーを利用する場合、人間一人が1日に消費する電力を得るためには複数のバッテリーが必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#215107
回答No.2
ある程度水量があり、継続的に流れる水路なら、マイクロ水力発電に挑戦してみてはいかがでしょうか。 水路に入って立っていられないくらいの勢いなら十分だと思います。 電源のない場所の特定の用途(例:家から離れた場所の照明など)がない限り、バッテリーに充電等は考えないほうがいいでしょうね。
その他の回答 (4)
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.5
車に乗っているバッテリー(蓄電池)では生活するのに必要なほどの 電気は入らないです。 日産リーフ、三菱アイミーブのような電気自動車ですと リチウム電池などになって容量が段違いに大きいので そちらを購入して家庭用に蓄電システムを構築してはどうでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。電池の違い、了解しました。ありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.4
敷地内の水路にたくさん水が流れていても 先の回答のように水利権がなければ勝手に使えませんし なにより「落差がそこそこないと発電できない」ことをお忘れなく。 エネルギー保存の法則を無視できるような発電機はありません。 落差を作るために その場所にダムを作れますか?
質問者
お礼
ありがとうございます。上から下へ流れています。皆自由に使っており、農繁期以外は流れっ放しです。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.3
水路の水は、あなたの水? 水利権とかありますけど、大丈夫ですか。
質問者
お礼
農業用の溝に流れています。川から引き込んでいます。今頃の時期は引き込んでいますが、利権に関しては言われた事もなく、皆自由に引いています。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1
蓄えるシステムを考えない方が良いのでは、費用対効果、が得られない、お金があるなら、水車と、フウシャ両方作ってください。
質問者
お礼
ありがとうございます。蓄電は諦めます。
お礼
おはようございます。ありがとうございす。マイクロ水力発電、見させて頂きました。思っているよりは少し規模が大きいですが(写真で見たものは)、十分価値がありそうですね。突き詰めて調べてみます。ありがとうございました。