- ベストアンサー
店長がいい加減で辞めたい
- カフェでバイト中の大学1年女性が、いい加減な店長に悩み、辞めるべきか悩んでいます。
- 店長の対応は不適切で、シフトの提出方法やシフト表の遅延、給与明細の不備などが大きな問題となっています。
- バイト先は学校の目の前にあり、辞める場合にどのように店長に伝えるべきか相談しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根本的なところで、店長が尊敬できる人で付いていきたいからバイトしている訳じゃないですよね。 そこ、間違えない方がいいです。 バイトであっても仕事していれば色々と不愉快なこともありますし、世の中には完璧な人なんていないからみんな何かしら欠点、短所を持ってて、いろんな人がいて困ったこともあるけど、それでも折り合い付けて付き合ってく。それが社会って物です。 もちろん程度の問題はあるし、相手に明確な悪意や反社会性があれば付き合うことはできません。 本件はその程度の問題をどう判断するかって事だと思います。 その店長さんは善意の人で一生懸命仕事しているけれど、忘れっぽっくてルーズなところがあるんですね。 それに対してあなたはきっちりしたいタイプで、ちょっとゆっくりした性格じゃないかと推察します。だから相性はあまり良くない。 でも、文面から見る限りその店長さんは悪い人には感じられないし、それに上司って細かい人より少しルーズぐらいの方が本当は楽ですよ。 ここは社会勉強と思って、その店長さんの操縦法を考える方が賢明だし、いい経験になると思います。 ルーズな人には謙虚にしててはダメです。むしろ催促してあげるのが彼のため、ぐらいに思ってどんどん言いましょう。映画なんかでよくあるぼんくらな社長付の秘書ぐらいの気持ちになりきりましょう。 例えば、 給与明細のことは支給日の度にはっきり言う。 入門証がでなかったら、「後ろめたいことは嫌なので明日から来ません」と宣言しちゃう。 オリエンテーション受けてませんもはっきり伝える。 こういう事をしてみましょう。 あなたが努力するべきと思う点 連絡ノートの件で、オリエンテーションを受けていないと書かれてますが、これは後から考えて思いついたことですよね。その場でそう反論できれば良かった。多分そこが少しノンビリしてる人かなと思います。 生き馬の目を抜く会社にいるつもりで店長と緊張感を持ってコミュニケーションしてみましょう。 ブラック会社でもなく、奴隷労働を強いられてる感じでもないので、辞めちゃうのはもったいない感じがします。
その他の回答 (3)
- poco_2
- ベストアンサー率25% (64/250)
No.2です。 それは納得いきませんね。 店長にも問題ありですし、いいかげんと思うのも分かります。 私なら諦められないかも。(^^;; もし次回似たようなことがあれば、レシートは手渡しで、「xx円です」と言って差し出して下さいね。 頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。 400円くらいだったので、それを催促するのもなと思い、 あきらめました。 レシートも気づかれず袋と一緒に捨てられたのだと思います。 次回あれば、そのようにしたいと思います。
- poco_2
- ベストアンサー率25% (64/250)
こんにちは。 長期のアルバイトは初めてとのことなので戸惑いもあるのでしょう。 結論としては、アルバイトですから辞めてはいけない理由はありません。 ただ、特別に問題がある店長とも思えませんので、少しずつ学校とは違う環境に馴染んでいくのも良いと思います。 ・職場の基本的な条件や仕組みは個人の意思とは関係ないので シフトや休憩時間はそういう仕組みのもの、と納得しましょう。 ・入門許可書については店長だけの責任か分かりません。 もし入れなかった場合、その時対処して貰えればOKとしましょう。 あなたに非はないので気にしなくて大丈夫です。 ・(3)ですが、基本的に自分の財布から出すのは好ましくありませんので次回は避けましょう。 ただすでにmukutoさんが支払った分は当然請求する権利があります。 領収書は提出しましたか? その時に何と言われましたか? 領収書がない場合は支払えませんのでそこはご了承下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 シフトのことなどは割り切ります。 しかし、百貨店なのでしっかりしているものだと思い 働き出したので拍子抜けしてしまったのです。 (3)について、「出勤前に○○買ってきて」とメールが来たので、 初めてのことで、そのうえ出勤まで時間がなく、 どのようにしたら良いか聞けませんでした。 その時に時間がなかったとしても きちんと聞くべきだったなと反省しています。 レシートは一緒に袋に入れてしまいました。 これについてはだいぶ前にあきらめています。 ありがとうございました
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
辞めりゃいいと思いますよ。所詮バイトですから。「来月はもう来ません」でも通用します。 ただ、あなたの姿勢はすべてにおいて間違ってます。 (1)周りに「これでいいですか」の一言聞くのは3秒かからない。 (2)シフトは変更の可能性アリだから、出したところはすべて空けておくスタンスでもあながち間違っていない。逆に絶対無理のところと行きたくない日を書けばいい。そのうち何日絶対入れてってのは、店のやり方によって変えてもいい。イヤなら別の店に行けばいいし、バイトとは歯車以下だから生活を守る必要はない。 (3)「なぜくれなかった」で終わらせているのか理解に苦しむ。 (4)取りに行けばいい。 (5)入られなければ、入らないでよい。穴を空けたことは相手のせいにできる。最低限の要求をしておけばよい。 (6)立ち仕事はそんなモン。 (7)2ヶ月目から見ればいい。 (8)マネをして疑問は聞くのは当たり前。「マネしろ」と言われて、正解の自信もないのにやり続けるのは、すべての責任を相手に丸投げているだけ。 今のヒトってこんな感じで本職も辞めていくんですかね。学校のような指導を求めるのは酷ってモンです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 客観的に自分の行動を見れていなかったと思います。 (8)に関しては、ただマネをしたのではなく、 先輩の確認をとった上でした。 しかし、店長に直接聞かなかったのはいけなかったなと思いました。 もっとしっかり考えたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 No.4さんの言う通り、店長はいい人だと思います。 また、私はきっちりしていないと気が済まないタイプです。 バイトを続けているのは店長が尊敬できるからではありません。 バイトの先輩にいい人が多く、お子さんが良く来るお店なので 働いています。 けれど少し気になるのは、そのバイトスタッフ(全員女)が 全員店長のことが嫌いで、いつも愚痴というか 悪口を言っていることです。 見事に全員なので最初はなんでだろうと思いましたが、 なんとなくわかりました。 以前店長が原因で辞めた人もいるそうです。 店長を操縦するのは確かにいい経験になると思います。 しかし、私はまだ入ったばかりでできることも少なく、 ミスも結構しています。 なのでそんなに強く言える立場ではありません。 また、店長は気分屋で言い返したら怒られるので 言えずにいます。 そこは私の直すべきところだと思います。 また、連絡ノートの件は後から思いついたのではなく、 言われた直後にわかりました。 しかし、言ったところで「わからないなら聞けよ」と言われそうだったので、 言えませんでした。 誰かのミスを私のせいにされたときも、 もしかしたら私も同じミスをしていたかもと思い、 「私じゃないです」ではなく、「はい」と返事をしています。 確かに、今のバイト先はいい環境で 辞めるのはもったいないかもしれません。 皆さんのアドバイスを参考に考えようと思います。