市府民税の支払いについて教えてください。
義父のことなのですが、昨年まで 小額ながら事業収入があり、確定申告をしていましたが、
ここ数年、所得税は0でした。
年末で廃業したので 昨年度は今までで一番収入が少なく、所得税も0でした。
ここ数年、同じ様に確定申告し、所得税も市・府民税も0だったのですが、
今回 今までで一番 申告額が少なかったのにも関わらず 市・府民税の納付書が
送られてきたそうです。
4,000円なので 均等割の額だと理解しているのですが、昨年まで送られてこなかった納付書が
今年に限り 送られてきた理由が分かりません。
昨年まで 送られてこなかった事が 間違いなのでしょうか?
払えない金額ではないのですが、できれば 理由を知ってから、支払いたいと思います。
年金収入もありますが、課税されるような金額では無く、ここ数年 同じです。
どうぞよろしくお願いします。
お礼
退職所得からはすでに差し引かれていることが分かりました。ありがとうございました。そのときいろいろ説明は聞きましたが、不安になっていました。よかったです。