• ベストアンサー

焼きたてのパンは本来、冷ましてから食べるものでは?

テレビなどで、焼きたてのパンを割って食べる映像などを拝見しますが、本来は焼きあがったパンは水分を含んでいるので冷まして水分を飛ばしてから食べるのが本来の姿ではないのでしょうか? パンの種類にもよるのかもしれませんが、テレビが誤った情報を垂れ流しているような気がしてなりません。どなたか正しい情報をご存知の方、いらっしゃったらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neriy
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.5

こんばんは。 他の回答者様たちと重複するような回答になりますが、焼き立てよりも荒熱を取ってからのほうが、水分や香りが安定するのでおいしいですね。「焼き立ての冷めたてが一番おいしい」と表現する方もいらっしゃいます。 ですから、パン屋的には焼き立ての熱々を食べても「別に…熱いだけで味分からんし…」と言いたいところです。 しかしですね、食べ物の味は「味覚」だけではないと思うのです。 焼き立ての熱々の食パンを割った時の、なんとも言えない湿り気を帯びたような香りは格別と思います。(割った後のパンはお察し下さい的状態になりますが…) さらに、オーブンから出したてのパンというのは、基本的にはその厨房にいる人でしか巡り合えないパンですよね。そういった特別感も、おいしいという感情を引き出すことは確かです。 ですから、ある意味間違っているかもしれませんが、別の意味では必ずしも間違っていない、とわたしは思います。

kondog1969
質問者

お礼

とても明確で分かりやすく見解をいただきありがとうございます。とても参考になります。 私は「焼きたて」というのが正に「焼きたても冷めたて」ではないかと思っていたのですが、そうとも言い切れないというのがよく分かりました。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • hiyo-tami
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.4

いわゆるフランスパンなどのハード系は焼きたて。 食パンなどは温度が下がってからが正しいです。 フランスパンなどは焼きたて後から老化が始まってしまうので食感、食味は落ちていくばかり。 一方、食パンの焼きたては発酵臭がするだけで中は水分で柔らかく食感、食味ともよくありません。 パンは「出来たて」と言って販売するより、「焼きたて」と言って販売した方がアピール出来ることから 「焼きたて」という言葉が出回っているのでしょうか? プロがお客さんに「焼きたてなので美味しいですよ」と焼きたての食パン等をすすめたら、同業者から馬鹿にされるでしょう・・・ そもそも焼きたての食パンなんてスライス出来ないし・・・ 温かければ、柔らかければ何でもいいというものではありません。 そのような意味ではテレビは誤った情報を垂れ流しています。 ただ、寿司やその他の食べ物でも食べ方、注文の仕方等々色々と決まりごとがありますが、マナーに反しなければ、それぞれのお好きなようにというところなのでしょう 私も「寿司」なんかは、いいじゃんそこまであ~だこ~だ言わなくてもと思います。 仕事柄「先生」と言われるようなパン職人さんにも大勢会いましたが、「焼きたてねぇ・・・(笑)」って 反応でした。 まぁ、以前の話なので、今は違うのかもしれません。

kondog1969
質問者

お礼

フランスパンなどはそうでしょうね。たしかに時代とともに常識が変わってきているんでしょうね。 ありがとうございました

noname#175120
noname#175120
回答No.3

食べきれるような小物のパンはやはり焼きたてでしょう。 フランスパンもマニアに言わせると賞味期限は焼成後20分とか…これは焼きたてで食べるべきパンです。 クロワッサンに限っては、焼きたてより少し冷めた程度の方が独特のパリパリ感は増すと思います。 ご指摘のパンは食パンなどの大型パンだと思われます。 確かにテレビなどで食パン三斤を丸かじりなんてシーンを良く見ます。 通常、食パンは冷めてから袋詰して食べるパンです。 焼きたては耳が固く、内層がふにゃふにゃです。 これが冷めて袋詰する事で内部の水分が外へ移り耳がシットリとして、内層は逆にシッカリとします。 これが通常の食パンです。 この状態でスライスして食うのが本来の食べ方ではありますね。 まあ、焼きたてで豪快にかぶりつく…それがまた美味しいわけではありますが、焼きたての食パンを切る、あるいはちぎってしまうと水蒸気が急激に抜けちゃうんで、残りが潰れてしまいます。 まるごと食うなら良いけどこれじゃ勿体無いですよね。 確かに邪道かつ上品な食べ方ではないですが、焼きたての食パンはこれまた美味い…ある意味でパン屋の特権ではあります。

kondog1969
質問者

お礼

「小さなパンだけは」というのを呼んで納得できました。 私自身、食パンを焼くことはほとんどないのですが、大き目のパンを焼いても焼きたては中がもっちりしていて、いい匂いはするのですが、食べてみて決して美味しくないので悩んでいました。 色々と調べてみても「焼きたてが美味しい」とばかり書いてある中で、ある本には「焼いた後3時間くらい」と書いてあったので、一般的にどういう風に思われているんだろうと思いました。 邪道とかそんなのはどうでもいいので、皆さんの意見が知ることが出来よかったです。 ありがとうございました

回答No.2

美味しけりゃ、本来の食べ方なんてどうだって良いじゃない。 >水分を飛ばしてから食べるのが本来の姿 だから何?水分がどうなってようが「焼きたてで美味しい」なら、それで良いじゃん。 >テレビが誤った情報を垂れ流しているような気がしてなりません。 「焼きたてで不味いのを、美味しいって言ってる」なら「誤った情報を垂れ流している」と言える。 だけど、テレビは「美味しそう」って言って「美味しそうに見える映像を流してる」だけに過ぎない。 「美味しそうに見える映像」が正義なので、本来がどうかなんてクソくらえ。実際に美味しいかどうかもクソくらえ。テレビは「映像至上主義」だから。それがテレビの考え方。 視聴者も「本来がどうなのか」なんて望んでないし「正しい情報」なんて望んでない。「美味しそうな映像」だけを望んでる。

kondog1969
質問者

お礼

「小さなパンだけは」というのを呼んで納得できました。 私自身、食パンを焼くことはほとんどないのですが、大き目のパンを焼いても焼きたては中がもっちりしていて、いい匂いはするのですが、食べてみて決して美味しくないので悩んでいました。 色々と調べてみても「焼きたてが美味しい」とばかり書いてある中で、ある本には「焼いた後3時間くらい」と書いてあったので、一般的にどういう風に思われているんだろうと思いました。 邪道とかそんなのはどうでもいいので、皆さんの意見が知ることが出来よかったです。 ありがとうございました

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

おっしゃる通りかも知れません。 でもね、焼きたてのパンは香りが高くて美味しいのですよ。 冷めたパンをトーストしたのとは別の味わいがあります。 普通のパンはいつでも食べられます。 でも、焼きたてを食べるチャンスがあれば焼きたてを食べたいじゃないですか。 食べ物は害にならなければ食べ方に「誤り」などはないと思います。

kondog1969
質問者

お礼

私自身、食パンを焼くことはほとんどないのですが、大きめのパンを焼いても、焼きたては中がもっちりしていて、いい匂いはするのですが、食べてみて決して美味しくないので悩んでいました。 色々と調べてみても「焼きたてが美味しい」とばかり書いてある中で、ある本には「焼いた後3時間くらい」と書いてあったので、一般的にどういう風に思われているんだろうと思いました。 邪道とかそんなのはどうでもいいので、皆さんの意見が知ることが出来よかったです。 ありがとうございました

関連するQ&A