- ベストアンサー
上手なパンの切り方
ホームベーカリーでパンを焼いて焼きたてのパンを楽しんでいます。 1斤の食パンをパン用のナイフで切っているのですが、きれいに切れません。上のほうは厚くて下のほうは薄くなったり・・ボロボロになったり・・ 私の腕がヘタなのはわかっているのですが、上手く切れる方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この方法を試して下さい! そもそも、パンが斜めに切れてしまう理由は、 包丁を持つ手の左右均等に力が入ってないからです。 解決法! 親指と人差し指の2本だけで包丁を持つ…、あとの残りの3本の指は使わない、 包丁のかかとの部分をパンの手前側の硬い部分に当てる、 この際、包丁の先端をやや上向き加減にする、 包丁をゆっくり手前に引きながら、先端部分を水平になるようにする、 この際、決して包丁に上からの力を加えず、ただ手前にゆっくり引くだけにする、 あとは、包丁の長さ全体を使って、 前後にゆっくり引いたり戻したりの繰り返しです… 絶対に、包丁を力で押さえつける事だけは避けて下さい、 多分、これで大丈夫なはずです。
その他の回答 (4)
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
斜めになるのは別にして、綺麗な切り口で切るのなら、参考URLに出てくる「電動ナイフ」を使うという手があります。あまり店頭では見かけないですが、生クリームのケーキなども綺麗に切れると言う事です。参考URLの通販では4900円となっていますが、アメリカでは$10ぐらいだという情報もありました。「Hamilton Beach」と言うメーカー名で検索すれば、見つかると思います。また、使い勝手に関しては「電動ナイフ」で検索をしてみるといろいろ出てきます。パン・ケーキに限らず、いろいろ重宝しているようです。
お礼
電動ナイフはきれいに切れそうですね。 私のようなヘタッピには、これが一番手っ取り早いかも 知れません。 URLを参考に検討させていただきます。 ありがとうございました。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
焼きたてのパンは美味しいですが、どうしても安定していないので(バターの油分が固まっていない)、切り口がボロボロになってしまいますね。 変形して、真っ直ぐ切れませんし・・・。 パンを切る時はパンを横向きにすると、多少は切りやすくなります。 フランスパンなどはバターを使わないので、焼きたてがいちばん美味しいですが、イギリスパンは焼きたてだとパンが安定してないので、ベチャついたりしませんか? 出来れば少し時間を置いた方が切りやすいですし、べたつきもなくなると思いますよ。 焼きたてのパンだと書いてあったので・・・。 もし的外れなアドバイスでしたら、読み飛ばしてくださいね。
お礼
バターの油が固まっていないからボロボロになるのですね。 初めて知りました。 「パンを横向きにする」というのは、パンを倒すということでしょうか? 確かに焼きたてのパンは切ると中の柔らかい部分が 団子状に丸まったりするとがありました。 「まだ焼けてないのかな?」って思うような感じです。 生っぽく見えました。 これからは常温ぐらいに冷めてからカットするようにします。 それぐらいの時間が経っても焼きたてのおいしさは 失われないと思います。 ありがとうございました。
- kanabun
- ベストアンサー率33% (6/18)
私もホームベーカリーでパンをやいています。 包丁は昔景品でもらった安いパンきり包丁ですが、特に問題ないですよ。 気をつけていることは 1 焼き立ての熱いときは切りにくいので 少しさめてから 2 まず1斤のパンに横に包丁を入れ、縦2段にわかれるように切る それから 薄くスライスする なお、普通の包丁でも、温めればよく切れるようになりますよ 一緒にコーヒーや紅茶を飲むのなら、カップを温めた お湯の残りで包丁を温めたり、 野蛮な私はガスコンロの火で直接数秒あぶって温めたりします。 カステラなどを切るときにも有効な方法です お試しください
お礼
私の包丁もパン屋で買った安いものなのですが、 高価なものじゃないと切れないというものでもないのですね。(ほっ) 2番の「縦2段にわかれるように切る、それから薄くスライスする」というのは、5枚切りなら10枚にする、ということでのよね? これなら私でもうまく切れそうです。 教えていただいたことを全部合わせてやってみます。 ありがとうございました。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
ボロボロにしないためには、切る前に包丁を一度火で軽く炙ってみてください。このとき刃は熱くなりますから、やけどしないように気をつけてくださいね。両面、2,3秒ずつでいいです。あぶりすぎると、今度はパンが焼きつきますから・・・。この方法で、ボロボロの切り口は防げるはず。 真っ直ぐに切るには、面倒ですが、パンの上面と手前に、端から同じ幅の所に竹串を差して目安としましょう。これでうまくいくといいのですが・・・。
お礼
昔、子供の頃、家庭科でサンドイッチを切るのにナイフを温めると切りやすい、というのを習ったのを思い出しました。あれと同じ原理なのでしょうか。 包丁をあぶってさっそくやってみます! 竹串の方法は簡単に目印が出来て良さそうですね。 これもぜひ試してみたいです。 ありがとうございました!
お礼
頭だけで理解しようとしてもだめですね。 実際に包丁とパンを持って実行してみます。 パソコンの画面とにらめっこしながら(笑) 今まではk-chanさんのおっしゃるとおり、 包丁で押さえつけて切っていたように思います。 それで下のほうが押しつぶされてうまく切れませんでした。 ありがとうございました。