- ベストアンサー
確定申告について
56歳 無職 平成24年3月まで短期雇用で働いていました。その後は無職で給与所得はありません。4月に農家の戸別所得補償の交付金が120万ほどありました。 給与所得と交付金を合わせると180万ほどになりますが、確定申告をした方が良いのでしょうか よろしく お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.4
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
回答No.1
お礼
丁寧に教えていただきありがとうございます。 戸別所得補償費は課税対象だと思います。ただ必要経費(肥料 外注費用)が30万くらい掛かりますので 申告して如何なのかなあと思っていました。ありがとうございました。