- ベストアンサー
デジタル一眼レフで天体写真
ついに念願のデジタル一眼レフを買いました。 (EOS Kiss デジタル) 星雲、星団、惑星などの写真を撮りたいのですが、 わからない事がたくさんあるので教えたください。 1、一眼レフでコリメート撮影は出来るの? 2、直焦点撮影で望遠鏡とカメラをセットするときに 専用のマウントみたいなものが必要なのか??? (望遠鏡=ミードLX200GPS) 3、直焦点の時は倍率は変えられませんよね? カメラも望遠鏡も初心者なので分かりやすくお願いします。 ほかにも何かアドバイスがあったらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デジカメは発展途上で、だんだん、一眼デジカメも天体の応用の利きやすい機種が増えてきました。 #わたしも、ニコンのD70を注文してしまいました。 >3、直焦点の時は倍率は変えられませんよね? 基本的には望遠鏡の焦点距離で決まり、かえられません。 逆に焦点距離をかえれば言い訳で、テレコンレンズを入れてやればできます。 しかし、よけいな光学系が一個加わる訳で、像を悪化させないように、どんなレンズガいいかとか、色々考えなければ行けないことが増えるので、おいおい、馴れてきてからの方がいいでしょう。 参考URLは、デジカメですばらしい天体写真を撮られている宇都さんのHPです。
その他の回答 (4)
- y_swe
- ベストアンサー率55% (10/18)
キャノンが 「Canon BeBit EOS DIGITAL天体写真ガイド」 なるページを公開しています。 参考になると思います。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
EOS Kiss デジタルもバルブモードがあるので出来ない事はないでしょうが、CCDは長時間露光するとノイズがでますので良好な画像は得難いかも・・・。しかも露光中はずぅーっとバッテリー使いますからね・・・・、中古のメカニカルシャッターの一眼レフを用意されたほうが簡単かも。
お礼
早くバルブモードで天体写真を撮ってみたいです。 kissデジタルは確かCCDではなくCMOS(シーモス)だった気が? バッテリーも予備を用意しておいた方が良さそうですね!
- p-22
- ベストアンサー率21% (69/320)
試した事が無いのでわからないけど デジカメで天体写真はちょっと厳しいかもしれませんね 銀塩フィルムのような長時間露光っていう ことが出来ないので元の光量が少ない被写体は 真っ黒でお終い っていう事になるかも・・
お礼
天文雑誌でEOS kissデジタルは天体写真が結構よく撮れると、体験リポートが書いてあったので買うことを決めました。雑誌では5分位の露出なら問題ない ような事を書いてあったような??? 結構いい写真が撮れてました。(素人目)
1.できます マウントは、現在お持ちのカメラがキャノン製ですので「キャノンEF」という形状の別売レンズが使用できます。これは銀塩一眼レフカメラと同型ですので、大昔のレンズでも形式さえ合っていれば大丈夫です。 2.必要ないハズです(^_^; 直焦点撮影用の望遠鏡に最初からマウンタがついてくるはずです。 ついてなければ、その商品はあなたのカメラには対応していないということです。付いている商品を探す必要があります。 (別売のマウンタコンバーターを使用すると、焦点距離がずれてピントが合わなくなる可能性がありますし、レンズそのものより、マウンタコンバーターの方が探すの大変です(^_^;) キャノンEFマウンタは、日本ではメジャーなマウント形状の1つですので、探しても探しても見つからない、なんてことはそうないはずです。 3.なんともいえません(^_^; 倍率の変えられる望遠鏡を買えば、当然できますが、安い奴ではできない可能性が高いです……。 望遠鏡を売ってるお店に行って質問すれば、もっと詳しい説明が聞けるでしょう。 または大型のカメラ屋さんや、星の写真が壁に飾ってある個人経営のところでも答えが返ってくる可能性があります。(なぜなら、往々にしてカメラ屋というのはカメラマニアだから(笑))
お礼
直焦点撮影用の望遠鏡??? コリメート撮影って望遠鏡の焦点位置にカメラをセットして撮る方法でいいんですよね? 望遠鏡を買ったお店に聞いて見れば確かに詳しそうです!(忘れてた!)
お礼
教えて頂いたホームページ、かなり勉強になります! 色々なことが載ってるし画像処理の仕方まで載ってました後でじっくり見たいと思います。 やはり倍率は変えられないのですね。 ありがとうございました。