- ベストアンサー
数学にはまってしまったかもしれない。して行き先は?
- 数学にはまってしまった男性が、どのような方向に進めば良いか悩んでいます。
- 彼はオイラーの贈物という本に夢中になり、手計算や数列を楽しんでいます。
- 彼は将来の仕事につくための数学の知識を身につけたいと考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なぜ引きこもりになったのかは、ここでは問いません。 私はいい歳の親父で定職があり、子供がいて家庭も持ってますが、 >・・・必要もないのに(a+b)の30乗ぐらいまでノートに書き続けていました(当然おもしろい。なにがおもしろいのかは自分でもわかりませんが変な高揚感が持続する) >自分でも自身の変わりようにとまどっています。 という面は、今でも自分にはあります。またそのような体験が、数学を始めたきっかけでした。でなければ、こんなところには顔を出さないし、今でも時々、国立大学の隙間のような制度を利用して、大学の講義にもぐりこんだりします。 「変な高揚感の持続」や「自身の変わりようへの戸惑い」が、あなたが外に出るきっかけになればな、と願います。「変な高揚感の持続」や「自身の変わりようへの戸惑い」は、もしかすると初めて感じたかも知れない、訳もない自信なのかな?、と思いました。根拠無しでも、とりぜずOKのように思います。 だから、格好つけるのはやめましょう。 >将来、私もなにかしらの仕事につかないといけません。 >でも実生活やこの世界を理解するのに役に立つ前提知識としての数学を、できるだけ収めてみたいと思います。 は、現状への批判に対する予防線ですよね?。 >でもそのときに役にたつかどうかは今はどうでもいいです。 が本音でしょう。 自分は、数学が実生活に直接役立つ事なんかないと思っていますが、数学は自分の財産(先行投資)だと思ってやってきました。それは好きだからこそ出来た事であり、先行投資の見返りは少しありました。現在は、数学で飯は食っていませんが、数学技術や数学的な考え方を日常的に使う職場にいます。数学は決して、計算が全てではありません。しかし計算は出来て当たり前です。そして実生活や実業務は、数学だけでは成り立たない事も、忘れないで下さい。 でも当面は・・・。 遠山啓の「数学入門(上下)」辺りはどうでしょうかね?。これを本当に理解出来たら、例えば高校物理の教科書の説明を、微分方程式などを使って見直す事が出来るようになります。そこまで行けたら、大学受験を試みるのも、悪いくはない気がしますし、大学教養レベルの微積分(εーδは、完全にわからなくても可)と線形代数は、射程に入るはずです。 エッ?、20代の引きこもりが大学受験なんて、今さら恥ずかしいって?。自分は24歳で大学新入生でした。高校卒業以来の6年間は風太郎(フリーターもしくは非正規職員)という訳です。高校の担任に、受験手続に必要な「卒業証明書」を頼むなんて、今さら恥ずかしいったらありゃしない・・・。入学したらしたで、自信に満ち溢れた18歳の同級生を見て、歳を感じた事この上ない・・・。 でも、風太郎も引きこもりも、一生は出来ないんですよ。後悔は、後でいくらでも出来ます。いま、動き出しましょう。いま感じている、尽きる事のないような高揚感を足掛かりにして・・・。
その他の回答 (7)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
数学は多少飯の種ですが、別の質問で紹介した本です。 ワイリー 工業数学 上・下 これを全問題とけたら、大学の理工学部レベルのかなり上位のほうです。 私は必要なとこだけアタックして、未だに完全制覇してないです(^^; 量が半端ではないので相当がんばっても 1~2年はかかりますが 実用的な数学ばかりです。問題が適度に難しいのがよい。 ただ物理とかも合わせて勉強しないとつまらんかも。 純粋数学のほうはわからんです。
お礼
とりあえず買って見ます ありがとうございました
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>でも実生活やこの世界を理解するのに役に立つ前提知識としての数学を できるだけ収めてみたいと思います。 数学を役に立たせる方法は、統計学、工学、情報処理、 数値計算などいくらでもあります。
お礼
世間知らずでごめんなさい
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
数学にはまったというならば、最低限、偏差値60以上の理系の受験問題で 満点とれるようになってから言いましょう。現時点では、ヒキコモリの暇つぶしでしか無く 時間をかければそれぐらいは誰にでもできますから。ラノベに影響されたのですか?
- g00g0g00
- ベストアンサー率34% (101/289)
数学についてよく知らないのですが、 フェルマーの最終定理、に挑戦するのはどうでしょうか。 古くから著名な学者が挑戦しています。 ↓[フェルマーの最終定理 Wiki]
お礼
他人がした偉大な証明を自分で追っかけてみるのもおもしろそうですね ありがとうございました
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
いやま、数学の危険性はともかく、数学を本気でするなら こいつが良書として有名です。 http://www.amazon.co.jp/dp/4320010019/ 高価な本ですが、探せば案外大きな図書館などにはある んじゃないかと(理系の大学の図書室にはまず確実にあり ますよ)。 数学は古くなりませんから、この本をじっくり理解するといい と思います。終了すれば「大学の数学科で初等数論を修め た」と言えるほどの実力は付く筈です。ハマったと言うなら この程度の話は出来るようになってほしいトコです。
お礼
買って見ます ありがとうございました
- ta20000005
- ベストアンサー率46% (30/64)
最初の方の回答いいですね。 高校数学中学数学がわからないなら教科書をまず読むのが最初でしょう。大丈夫なら書店に足を運んで、自分の眼で見て本を選んだら良いかと思います。
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
家の外へ向かえ! 数学はそれからだ。 いくらでも楽しく時間が潰せてしまうことは、 数学の大きな欠点のひとつと言える。 今の貴方には、大変危険だと思う。
お礼
なんかこれかっとけっていう 数学の各分野での名著的なものご存知ないですか?
お礼
顔も名前も知らぬお父さん。ありがとうございます。 なんとか、この意欲をもっていい方向に迎えるよう 頑張ってみます。 とりあえずそれ、買ってみます。