• ベストアンサー

醜い

醜い男、女はどうして格好いい男、可愛い女より愛されないのですか? ネットで知り合った子を好きになりました。その子の性格を好きになりました。 精神世界の話までして心はもっていかれました。 しかし、実際に逢うと、僕の脳はその子の外見を醜いと判断し嫌がります。 どうしてでしょうか?こんな自分こそ外見も醜くなるべきです。 ただ若いからでしょうか?25歳男です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heiwaba
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

たぶん、あなたはその女性を愛する気持ちがまだあるのでしょう。 顔が嫌いでも、思いをすべて断ち切ることができないのでしょう。 今までの交流から芽生えた感情と、顔を見たときの感情とのギャップが、苦しみの原因なのでしょう。 リアルの世界で、しばらく交流を続けてみてはいかがですか? 恋人としてではなく、友人として。 しだいに慣れて、ギャップをあまり感じなくなっていくはずです。 ギャップがなくなったとき、彼女を女として愛せるか愛せないかは、分かりません。 それは、そのときの感情にお任せでいいと思いますよ。 あと、顔で判断することへの葛藤についてですが。 自分を責めることで理想の自分になれるなら、いくらでも責めたらいいでしょう。 しかし、理想の自分にはなれない。 まずは、現実の自分を受け入れたらどうでしょうか? 人を外見で判断するな!とよく言いますが、では化け物のような容貌であっても愛せるでしょうか? それは極論すれば、ゴキブリもうんこも生ゴミも愛せよ!と言っているのと同じです。 それができる方は立派かもしれません。 しかし現実に、それができる方はほぼ皆無でしょう。 ブサイクな顔だからどうしても愛せない。 そんな自分を、素直に受け入れたらいかがですか? そうでないと、苦しくなるばかりです。 現実の自分を許し、受け入れてあげてください。 人は誰でも、大なり小なり美醜に影響されて当たり前なのですから。

youre
質問者

お礼

ありがとうございます。 大分救われました。

その他の回答 (9)

noname#175361
noname#175361
回答No.10

外見vs中身という考えが一般的ですね。外見の美しさと中身の美しさは全く別物だ、と。 しかし外見にも中身は反映されていますよ。運動する習慣がなければ太っており、センスを磨く気が無ければダサい恰好をしている。普段何をしているかが、外見に反映されているわけです。 ことによったら、質問者さんは、「こういう中身の人間なら、こんな恰好をしているだろう」という考えがあったのじゃないですか。それが、想定外の格好だった。だから、彼女の「嘘」が見てしまって、戸惑いを覚えている。彼女が見せていた内面は、実は虚偽ではないのか、と。 しかし二十五歳。美しい女に欲情し、欲情を恋だと思う年齢ですね。まだまだ、ギムレットには早い。相手を疑うより、自らの未熟さを反省する方が粋かもしれませんね。

  • osakanasp
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.9

醜いというのは、より個性的で特徴があるということだと思います。 見慣れない個性的な外見には警戒信号が出されるのだと思います。 脳がびっくりしているだけなので、そのうち慣れると思います。 できれば、「醜い」でなく、「好みの顔立ちでない」と言って欲しいなあ。 せっかく好きになったのであれば、恋愛対象にならなくても好ましいという気持ちを大事にして欲しいです。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

回答No.8

美醜の基準は、人の脳がつくり出すものです。 時おり、美しい毛並みの動物を見ていると、彼らからしたら、 人類は(どのような美女であれ)全身ハゲの醜い生き物に 映るだろうな、と考えてしまいます。 元来は、人間の顔は、いくつかの点で実質的な機能を表現 しています; 1.発生学的にいって、口は消化器系(胃がいたむと口唇が 荒れる)、鼻は呼吸器系、目は神経系といったように、体内 器官の発達具合、健康状態と相関しているのです。 2.表情は精神状態を表す事から発し、経験を積むと顔を 見ると大体の人格が推察できるようになります。 3.「美醜の基準は人の脳がつくり出す」の延長で、造形的 に多少ととのっていなくても、成績優秀だったりスポーツに 秀でていたりすると、個性的な美しさを感じるようになります。 4.生物的に優秀なオスが交配して遺伝子を残し、進化する ために有性生殖は発達しており、異性に対して外見的に アピールする=優秀な遺伝子を伴うようになる、という事は、 多くの種において性的なアピールをする装飾が発達している 事から明らかです。 ただし3にあるように、人間的に魅力があれば、洞察力の高い 異性にとっては魅力的になるのであり、造形的な美しさに固執 するのは認識力の低い(条件反射的な衝動に支配されている) 場合だと言えるでしょう。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.7

大丈夫ですよ。その女性ともう少し付き合って御覧なさい。しばらくすると、「その人の笑顔」「その人の微笑み」「その人のまなざし」が他にないとっても魅力的なものに見えてくることが確実です。お人柄の素敵な女性ならば一そう確実にそうなります。 貴方の想いでなく世間の評判を気にするだけのお付き合いならばうまくいかないでしょうが。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

回答No.6

美人も醜女(しこめ)も三日見ていれば飽きると言われますので、四日目からは醜い女でも大丈夫でしょう。 私個人的には最初の三日を大切にしたいので、美人専門で頑張っておりますが、、、(笑)

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

回答No.5

私たちは人として成長して行く間に、他人の価値観を吸収していきます。 それをあたかも正しいものとして。 これは、自分を知り、受け止め、受け入れていく事で解除されていきます。 好き嫌い自体変わります。 結ばれるべき人(ソウルメイト)はハートで感じるようになります。その人に会った時に喜びを感じます。自分のマインドが綺麗になればなるほどに、ソウルメイトを純粋に感じることが出来るようになります。それまではソウルメイトに至るまでの練習相手に魅力を感じます。 表面上の価値観に支配されていた魅力は、マインドが綺麗になると影響されなくなっていきます。 ご参考までに。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

noname#178549
noname#178549
回答No.4

なぜ醜い女の子と判断するか、ですが 今まで育って来た環境のなかで美人の具体的イメージが 強く形成されており その差が大きかった ということでしょう。平均的美人は時代により大きく変わってきています。平安朝のおたふく型から江戸の細目、おちょぼ口、うりざね顔のように変わっています。だからこの人と付き合ってみたら というつもりはありません。私の経験ですと外観はどうでもいいと思う時もありましたが。 そうは言っても外観を気にされているようですので (1)素直に今までの経緯を彼女に語って非があれば謝り 別れたらどうでしょうか あるいはお互い忍耐はいるでしょうが (2)しばらく友人として付き合い 醜が美に変わる 自分を待ったらどうでしょうか それにしても外観を知ることなしによく好きになれましたね。人生は長い頑張ってください。 以上、失礼しました。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

noname#205097
noname#205097
回答No.3

内面の良さは外見にも雰囲気にも表れます。 人柄も重要です。

youre
質問者

お礼

やっぱりここの哲学の人たちに相談してよかったです。 自分の未熟さに気がつきます。 ありがとうございました。

  • nToTn
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.1

本能と理性の対立ですね。 人間が美男美女を好むのは、相手の遺伝子異常を外見から見抜こうとする本能だそうですね。 「平均顔」についての研究がありますが、多人数の顔の形状を、コンピュータで平均すると、その顔は美人に見えるそうです。 但し、女性は化粧をしますので、化粧をした後の女性の平均顔が現代的な美人に見えるのかも知れませんが。 そうした本能については、あなたの責任ではありません。 人類が生存競争に打ち勝って今まで生き延びてきた、そのための仕組みだからです。 ネット上では、本音で語りがちですので、その人の本性が見える場合が多いです。 そうやって深く知り合った女性に惚れるのは、いいことだと思いますよ。 何度も合っているうちに、その本能を超越できるんじゃないでしょうか。

youre
質問者

お礼

本能ですか・・・ そう考えると楽になれます。 ありがとうございました。

関連するQ&A