- 締切済み
現在無職の年末調整
今年会社を退職して現在無職です。 年末調整はどうしたらいいでしょうか? 退職した会社から源泉徴収はもらってあります。 近いうちに独立する予定で、就職する予定はありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
年末調整というものは、年案つ時点で雇用契約があり給与を得ている場合のものです。 年末調整の対象とならない場合には、還付や税額の確定には確定申告が必要です。 申告すれば還付があるにもかかわらず、還付がいらないというのであれば、多く納めているだけですので無申告でも税務署は文句を言いません。 源泉徴収は天引きされる人が給与をもらう人、もらう人は一時的に勤務先、勤務先が税務署へ払うのですから、もらうのは国です。 あなたが言われているのは、源泉徴収票でしょうね。生薬するだけで別な意味になる言葉は、省略してはいけません。これは、専門家や税務署を含む役所での相談でも同様です。間違った回答やアドバイスになりかねませんからね。プロでも、聞き取る会話が上手とは限りませんからね。 源泉徴収票は、給与収入を証明する唯一のものです。確定申告で必要となるのは原本です。 しかし、他の手続きでも必要となることもあります。通常会社が交付するのは一部だと思いますので、そのほかの手続きなどで必要な場合には、必要な部数を確認しても早めにもらいましょう。 年内に独立(個人事業)するのであれば、事業所得との合算・損益通算による確定申告が必要です。 注意点としては、青色申告の優遇を受けるのであれば、開業後一定期間内に届出が必要です。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>年末調整はどうしたらいいでしょうか… 退職した人に年末調整はありません。 年が明けてから自分で確定申告です。 なお、 「確定申告と違い還付申告は・・・」 などという回答が出ていますが、「還付申告」はあくまでも俗語であって、「確定申告」が正しい税用語です。 確定申告のうち、還付が明らかであるものを特に「還付申告」と俗称しているだけであって、「還付申告」ノットイコール「確定申告」なのでは決してありません。 >近いうちに独立する予定で… 年内の予定なら、年内に生じる収入は給与との総合課税になります。 来年の話なら、来年は事業所得だけの申告で良いですけど。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
だいたいわかりました。 ありがとうございました。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
もよりの税務署にいって所得税の還付申告を受けてください 源泉徴収票と生命保険に入っていれば保険会社から送付される支払い証明を持ってください 下記であらかじめ書類を準備していくのも良いかもしれません https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2035.htm http://allabout.co.jp/gm/gc/14748/ そのとき、還付金の振込先の銀行口座が分かるもの、印鑑なども忘れずにいってください。 そのときに書類がそろわなければ、税務署で アドバイスを受けて書類をそろえて記入して提出になります。 IC認証カードリーダなどがあればインターネットからも可能です。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm 確定申告と違い還付申告はいつでも可能なので 年明けいつからでも可能です。確定申告の場合1/15からとか日にちがありますが
補足
変換ミスが多いですね。よく確認しましょう。