- 締切済み
親子 夫婦 の 財産
旦那 父親がなくなったとき 一人っ子と 母親のときは 母親にまず100パーセント行くという人がいます その人は旦那をなくしたときにそうしています 私は周りから 父親をなくしても旦那を亡くしても 子どもと半々よと言われています 普通は法的に半々が正しいですよね? もし四人子どもがいたら 子どもは12.5%ずつで母親が50%になりますよね? 母親が拒否したらとか言うのは全く拒否したらと言う意味ですよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.1
法的に言えば、質問者さんの認識に間違いはありません。 配偶者が半分と残りの半分を子供で分け合う事になります。 ただ、そうしなければ違法だと言う訳ではありません。 協議により配分を変えるのも問題はありません。 >母親が拒否したらとか言うのは全く拒否したらと言う意味ですよね? 意味が良くわかりませんが…母親が一方的に配分を変えるのはダメですよ。
補足
ある人は 結婚したとき 1/4拒否させられました ただし 旦那が 何も書かずに死にました なので 周りは 1/2の権利が残ると騒ぎました まだそのままです でも その人に「一度他の人がだめって言ったことでしょ?」「貴女は一度自分の権利を全て息子(義理)に譲ったの」「100%の権利を持ってた貴女は義理の息子にあげてしまってるの」「だから戻せない」とか言ってたのをこちらも聞いたことがありますが・・・・・ もともと 権利は50ずつなのでは? その半々の権利を全て向こうがほしがっているだけでは??