- ベストアンサー
硬い野菜の調理法は?
- 硬い野菜の調理法について知りたいです。一人暮らしのため、温野菜を食べることが多いですが、人参や牛蒡、里芋などの硬い野菜はレンジで温めても硬くて食べられません。また、量も食べきれないです。
- 煮込み料理だと硬い野菜も食べやすいですが、一人暮らしで調理が手間や汚れを避けたいため、レンジで温野菜を作っています。そこで、硬い野菜を処理してからレンジで温める方法はありませんか?
- 野菜スライサーという器具が便利かどうかわかりませんが、一人暮らしの方におすすめの調理法や器具があれば教えてください。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は根物はほとんどレンジで処理した後煮ますよ。 今はカボチャ、ジャガイモ、サトイモ、大根、などです、乱切りです、 煮るといっても味をつけるだけです。 だから温野菜もレンジだけで茹でたようになると思いますよ。 牛蒡は柔らかくならないかな?
その他の回答 (5)
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの一人暮らしです。 私もご同様、野菜不足に気を付けています。 小さな畑で出来た大根などは、根っこは切り干し大根で保存したり、煮て下味つけて冷凍、葉っぱはそのまま大型冷凍庫で保存しています。 大根の葉っぱは、レンジでチンしても硬いので冷凍のまま欲しい分カットしてみじん切りして温野菜にすると食べやすいですよ。 人参は、スティック状切って味噌漬けにして食べるのが旨いです。
お礼
回答どうも。 参考にさせていただきます。
- lai-china
- ベストアンサー率39% (155/389)
今お使いのレンジの出力は何ワットでしょうか? もしかして500wや600Wではないですか? 1000Wなら人参1本そのまま丸ごとでも2分かからないんじゃないかなあ? また調理済み食品の温めなおすときも、 出力が大きいともちろん時間短縮できますし、 しかも温めムラが非常に少ないので かき混ぜてもう一度チンしないで済んでいます。 http://kakaku.com/item/K0000410134/
お礼
回答どうも。。 パナソニックの750Wのオーブンレンジです。
- kotatugasuki
- ベストアンサー率11% (19/170)
水分の少ない根菜類は、どうしてもレンジだけというなら、長時間調理するか、いっそ、電子レンジで煮込み料理をする方法のがよいかと。 野菜の特性がありますから、葉物、根菜の調理は違って当然です。 それから、野菜はただ量を食べればよいというものでもないです。 食物繊維を目的に食べるのであれば、葉物と根菜では摂取必要量に達する量は全然違います。 栄養価も野菜の種類によって違うので、ごぼうとにんじんを同じ土俵で考えてしまうのもどうかと思います。 せっかく食べるのですから、質問者様の目的に合った食材を選んでくださいね。
お礼
回答どうも。 レンジで煮込に料理? そんなこと出来るんでしょうか? どんな器具使うのでしょうか・
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
ニンジンは、千切りにしてサラダが一番ですね。 ドレッシングでもマヨネーズでも好きなものをかけて食べます。 キュウリやレタスやキャベツやダイコンなど好みのものを一緒に入れれば味も変化があっておいしくなります。 サトイモやゴボウは煮物や汁物ですね。 温めただけではおいしくないし、硬いでしょう。 今の季節はキャベツや白菜が良いですよ。 季節のものを食べるのが体には一番良いですね。 私はレジャー農園をやっていて、今は、白菜、キャベツ、大根、ジャガイモ、ホウレンソウ、ブロッコリーなどのおいしい季節です。 これらにベーコンなどを加えてポトフにするのが最高です。 明日は豚ばら肉を1kg買って来て庭でベーコンを作ります。
お礼
回答どうも。 私も千切りをしてから、レンジで温野菜として利用したかったんですが、どうも、硬いようです。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
野菜スライサーは何かと便利な物です 少しお高めでも、スライスする厚みを調整出来る物が便利です 大工の道具のカンナをイメージしてもらえば良いでしょう(知らないかな?
お礼
回答どうも。 やはり、野菜スライサーで一旦、薄くして、レンジ用温野菜用ケースなら、柔らかくなるでしょうか?
お礼
回答どうも。 私は、レンジだけで済ませたいのですが、、、