- 締切済み
野菜や肉の消費期限について教えてください。
野菜や肉の消費期限について教えてください。 スーパーで売っている玉ねぎやニンジンなどの野菜、 パックに入ったお肉は、 未調理のままどのくらいの期間日持ちするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
肉は食品衛生法で決まっいて、日本食肉加工協会が消費期限を決める。 冷蔵保存 肉塊 保存温度 10℃ 牛肉 3日 豚肉 3日 鶏肉 1日 保存温度 4℃ 牛肉 6日 豚肉 6日 鶏肉 4日 保存温度 0℃ 牛肉 7日 豚肉 7日 鶏肉 6日 スライス 保存温度 10℃ 牛肉 3日 豚肉 3日 鶏肉 1日 保存温度 4℃ 牛肉 6日 豚肉 5日 鶏肉 4日 保存温度 0℃ 牛肉 7日 豚肉 6日 鶏肉 6日 挽肉 保存温度 10℃ 牛肉 3日 豚肉 2日 鶏肉 1日 保存温度 4℃ 牛肉 3日 豚肉 1日 鶏肉 1日 保存温度 0℃ 牛肉 5日 豚肉 5日 鶏肉 4日 冷凍保存 肉塊 保存温度 10℃ 牛肉 2日 豚肉 2日 鶏肉 1日 保存温度 4℃ 牛肉 6日 豚肉 3日 鶏肉1日 保存温度 0℃ 牛肉 7日 豚肉 6日 鶏肉5日 スライス 保存温度 10℃ 牛肉 2日 豚肉 2日 保存温度 4℃ 牛肉 6日 豚肉 2日 保存温度 0℃ 牛肉 7日 豚肉 6日 挽肉 保存温度 10℃ 牛肉 2日 豚肉 1日 鶏肉 1日 保存温度 4℃ 牛肉 3日 豚肉 3日4 鶏肉 2日 保存温度 0℃ 牛肉 5日 豚肉 5日 鶏肉 4日 スーパー肉は消費期限は2日~3日になっている。 冷凍食品は、解凍した日が製造日になります。 卵は生で食べられるのは採卵して14日で16日が過熱で食べられる。 スーパーはパック詰めから14日ですので生で食べる時は注意が必要。 キャベツは新聞紙などに包んで冷蔵庫で2週間。冷凍庫で1ヶ月。 玉ねぎは冷蔵保存が出来ない。 土の皮付いたままダンボウル又は新聞紙等に包んで日光の当たらない暗くて 風通しの良い場所において2ヶ月。 人参は水洗いして水気を切って新聞紙等に包んで冷蔵保存5日。 水洗いして薄切りにして冷凍用保存袋に入れて冷凍保存1ヶ月。 茄子は新聞紙等に包んで常温保存3日 水洗い後にラップに包んで冷蔵保存1週間。 水洗い後水に浸してあくを抜きして水分を拭き問とり冷蔵保存袋に入れて 冷凍保存1ヶ月。 ピーマンは水洗いして水気をふき取りビ二ール袋にいれて冷蔵保存1週間。 立てに半分に切り水洗いして水気を取りフリザーパックに入れて冷凍保存 1ヶ月。 大根は葉と根を切って半分にして濡れた新聞紙に包み冷蔵保存5日。 フリザーパックに入れて冷凍保存3週間。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
玉ねぎは品種によります。 風通しの良い日陰で、早生なら2週間、中生なら3ヶ月、晩生なら9ヶ月です。 ニンジンは、冬なら20cm以上の深さで土に寝かせて埋めておけば2ヶ月保存できます。収穫せずに畑で育てたままなら土を被せて春まで持ちます。 そうやって保存して季節外れに出荷しています。その方が高値で売れますね。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
肉は冷凍しておけば、味は落ちますが1ヶ月は持ちます。 野菜は、寝かさず立てておくように保存すれば、冷蔵でも2~3週間持ちますよ。 もちろん味は落ちますけど。 野菜に関しては細かく言うと冷蔵していいもの、野菜室でいいものなどあるのですが。 肉はパックのまま冷凍せず、ラップを巻くといいでしょう。 パックのラップと市販のラップでは性能が違うらしく、市販のラップを巻けばちょっと新鮮さが保てるらしいです。 肉や魚は市販のラップで冷凍し、1ヶ月程度。 野菜はラップや新聞紙で寝かせず立てて冷蔵すればかなり持ちますよ。 キャベツや白菜などは芯を抜くことでも日持ちします。