- 締切済み
政見放送
どの政治家の政見放送を見ても、 景気を良くします、デフレを脱却します、 ということを言っていますが、 具体的にどのように実現するかを納得できるように説明している政治家はいません。 どのように実現するかすら説明できないのに、 軽々しく「景気を良くします、デフレを脱却します」 なんてことが、なぜ、言えるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xx x(@hateha2_goo)
- ベストアンサー率14% (104/711)
地域にスカパーとかケーブルテレビ等も普及しますが、そのお天気チャンネルなどは24時間お天気情報を流しっぱなしである。その精度は2分おきとも3分おきとも見える。 対象は、政治ですが、今現在24時間政治専門チャンネルは何処にも無いのではないでしょうか。 その無いものに、現在の他のお天気予想とかテレビショッピング並みの精度?制度?を求めることは土台無理ではないでしょうか。 面白そうですが、仮に24時間政治専門チャンネルが出来るとしたら、リアルタイムに政党なり政治家の現状思想を気象予想並みに観覧視聴できることになる。その割り当ての時間枠は天気図のように模様替えがいつでも可能であり、日々政治的進化進歩発展が展開目の当たりにされることが可能となるのではないでしょうか。現状の一連の体制_マスコミ_政見放送等は、明らかに手抜きではないでしょうか。それらに熟慮された説明を求めることは現状無理という簡単な回答です。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>インフレターゲットなどしたら、スタグフレになるだけです。 元々インフレターゲットはFRBのバーナンキがインフレターゲットの研究者であり FRBでも推進されています このインフレターゲット理論はすでに20カ国以上で実践されてます。 その結果インフレターゲットを行うとスタグフレーションになるという結果になる というならそのような結果になった国の実例を挙げてるべきです。 >国民の負担を(増税で)増やしてむしろ経済は悪化するように感じます。納得できる説明ではありません。 それなら今回の米国の景気回復はどう説明するんです? FRBによるインフレターゲット理論による金融緩和、そして増税(軍事年金の削減など多くの増税をしてます) しかし失業率の改善、雇用者の増加、景気指数の上場、工場稼働率の上場など多くの 指数が景気回復を示してます >その政策を行うと、どういう理屈で、デフレが解消するか、その理屈の説明がありません。 そもそもインフレターゲットは通貨量を意図的に増加させて(公開市場操作)緩やかなインフレーションを起こす・・という政策です。 経済学の基本なんですけど?
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
この様な事が、何十年と続いているのです。 政見放送での美味しい公約を実行した人はおりません。 嘘で当選して何をしても、罰則も無くしっかりと給料が貰えるので 同じ事が繰り返されるのです。 今は、省の官僚が政治指導しているので、 当選すれば、民意を無視してその流れに乗り 国民の理解を求めるのが、政治家の仕事になります。 官僚指導に反発しているのが、維新、みんな、未来の党です。 自民、民主、自民の下請け(公明)では 今までの古い体質の政治が続きます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”具体的にどのように実現するかを納得できるように説明している政治家はいません” ↑ (1)政治家は経済の専門家ではありません。 (2)それに、具体論を説明しても、それを見ている有権者も 経済の専門家ではありません。 その正誤など判断できません。 (3)そんな具体論を説明していたら、有権者は見てくれません。 聞いてくれません。 ”軽々しく「景気を良くします、デフレを脱却します」 なんてことが、なぜ、言えるのでしょうか?” ↑ (1)政見放送で発言したことが実現出来なくても 法的責任は問われません。 (2)政党の政見は覚えていても、各政治家の政見まで覚えている 人は多くありません。 言ったもの勝ちです。 民主党のこともありますし、政見放送など見ても、時間の無駄です。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
説明しても無駄です。有権者は経済オンチだから、説明したところで理解できないのです。アホみたいな話です。デフレだから不景気になっている訳ではない。不景気だからデフレになっているだけです。ここ10年ばかり金融機関は右肩下がりに貸出残高を減らしています。それは何故か。預金残高が減っているからではない。企業が借りようとしないからです。また銀行も国債で安全に運用できるから積極的にリスクを取って融資を拡大しようとしないのです。それは何故か。不景気だからです。国は膨大な国債残高ゆえに財政出動、公共投資ができません。だから内需が拡大しない。また世界的にも不景気だから外需も伸びない。外需も内需もダメ。だから不景気になりデフレになる。円高だから輸出が伸びない訳ではないのです。不景気だから安物の韓国製品で我慢しようとなる。 といった話を政見放送でするのは時間がいくらあっても足りませんし、時間があったところでテレビの政見放送で投票を決めようなんていう猿みたいな有権者に理解できるわけがない。それは候補者は百も承知なのです。また猿なのは候補者も同じですから、彼らとて案があるわけではないのです。 どうして世界が不景気なのかというとエネルギー危機、食糧危機だからです。どちらも需要が急激に増大しているのに供給が伸びていない。地球温暖化によって食料輸出国が干ばつに襲われて小麦、とうもろこし、大豆、コーヒーなどの収穫が激減している。日本はどれも輸入に頼っているから、ひとたまりもありません。これから未曾有の輸入インフレになります。とうもろこし、大豆は畜産の配合飼料の原料ですから牛肉、豚肉、鶏肉、鶏卵、牛乳、乳製品、全部値上がりします。食料油も大豆加工食品も全部値上がりします。では何からタンパク質を摂取すれば良いのか。残るは魚類、魚介類ぐらいです。ところが原油の価格高騰で漁船の燃料費も増えている。農業の田植え機、コンバイン、トラクターなどの農業機械の燃料もそうなのです。 だから景気を良くする為には、世界と日本のエネルギー危機、食糧危機を解決するしかないのです。 福島の汚染草木からバイオ燃料を - NHK 特集まるごと http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2012/11/1128.html 新潟県:「米粉のお部屋」を新潟県が作成しました http://www.pref.niigata.lg.jp/syokuhin/1208451676544.html 近年、エネルギー危機、食糧危機にコミットする2つの注目すべき技術が開発されています。こういう技術に政府は積極的に支援すべきなのです。人、もの、金、情報を重点分野に投資する。そして世界に技術を発信する。 地球温暖化でたいていの穀類は不作に陥っているが、元々温暖な気候を好む稲は豊作が続いています。減反なんてやっているようじゃ話にならない。コメだけが右肩上がりに収穫を増やしているのです。中国、インド、インドネシア、バングラデシュ、ベトナム、ビルマ、フィリピン、タイといったあたりが米を作っています。 ただ中国、インドは自国内の消費量も増えているから輸出ランキングの上位ではない。 日本米は高くて外国には売れないかも知れないけど、米粉を製粉する機械なら売れるでしょう。日本米だって富裕層になら売れるはずです。 日本国内だけをいくら見ていても解決策など生まれない。世界を見ることです。日本の食文化と技術を世界に発信することです。それしか、今の日本にできる経済政策は存在しない。小手先の金融緩和などでは絶対に景気はよくならない。 自動車を売る為には道路の無い国に道路を作るしか無い。電化製品を売る為には電気の無い国に電線を張り巡らせるしかないのです。インドでは田植えとなると女の人が腰を屈めて並んで田植えをしています。どうして日本の田植え機が売れないのでしょうか。田植え機の動力となる重油・軽油が高すぎるからです。じゃ雑草から作ったバイオエタノールを田植え機の動力にしてはどうだろうか。今、まさに様々な技術開発、実証実験が行われているところなのです。さらに重要なことは日本国内だけで閉じ込めずに世界に発信し新しいビジネスチャンスを世界に求めることなのです。 こういう話をできる候補者が一人でもいるだろうか。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
政見放送は時間が無いからじゃないですか? 例えば自民党の安部総裁は 実際に具体的にその内容を出しています 例えば日本にも「インフレターゲット」を導入 「無制限の金融緩和」そしては日銀法の改正までその内容に触れています あと野党から叩かれている大型の公共工事なんてけっこう有名だと思うのですが?
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>政見放送 どのように実現するかすら説明できないのに、 軽々しく「景気を良くします、デフレを脱却します」 なんてことが、なぜ、言えるのでしょうか? ↓ 残念ながら、当選が最大目標と言うよりも、ほとん全てであり、目的化しています。 その為に、マニフェスト以上に順守義務や責任が希薄に、党利党略に左右され、党議拘束が多くの場合に掛けられる為に、多くの政治家は、一握りの幹部の意向や支持母体の影響下にあり、個人の見識よりも投票マシーン≒1票の議席としか扱われていない。 それは、政治塾やセミナーで簡単に準備も研鑽もせず、口先だけで実務や社会を飛び級で、国政への寄与を準備・研鑽もせず、さも分かったような顔をした、志や気概を持たず就活と勘違いしたようなインスタント政治屋が、余りにも多い証左でもある。 また、候補者自らも、当選すれば→後は馬なり、党の意向に沿って成り行き任せの陣笠議員となる傾向が強く、政党助成金・人事処遇・党議拘束で党に対しては物言えぬ傾向(それが多数を占めると民主党の様な内紛分裂を繰り返す組織崩壊&寄り合い所帯の脆さ)、数合わせの捨て駒状態にあります。 従って、選挙前のマニフェストや政権公約は団体としての旗印・PR素材であって、政治家個人が思想信条・ライフワークとしての持論とは必ずしも一致せず、当選後には保護にしたり、個々に勝手な事を、そもそも論や持論として、当選にてマニフェストや公約をリセットしたように無責任に表明行動する。 特に、スローガンやアジテーターの様な政治活動や政策の政党では、綱領やビジョンすら明確なものがなく、思い付きやその場しのぎでウケの良い事、人気の出る方向に迎合追従する幇間政治家が多い。 その為に自衛隊を憲法違反としたり日米安保に反対していたり共産圏諸国を称賛していたのが、世界の情勢や世論の変化に何時の間にか変身し、相変わらず党並びに政策は無謬を装っている。 この3年余の国民・国益・主権の切り売りで保身延命して来た政党が、売国亡国傾国の罪・責任を放擲し、国際信頼を著しく毀損した責めを感じず→無責任にも前に進めるかどうかだとか、比較第一党を目指したい、助っ人探しに秋波・・・している。 まさに厚顔破廉恥であり、信なくば立つな、出馬せず政界引退が責任あるリーダーの身の処し方だと思うのだが・・・ 一方で、政策の一致が全てのようにまくしながら、選挙モードに入るや豹変し、自己都合(党利党略)で自己中の屁理屈をまき散らしてる。 暴走老人や悪徳弁護士上りの市長さん、また県知事が率いてるかのような偽装政党もあり、そんな黒幕政治や、雇われマダムの政党に、明日は何処に向かうか&何時まで続くのかの選挙対策政党に・・・国家の方針策定や危機管理、安保外交、経済政策を託す訳にはいかない!
- directjpn
- ベストアンサー率40% (83/203)
皆が言っているから言えるんでしょうね。詳細に本人に電話しても適当な言い訳で誤魔化してますしね そして時間が無いとか正当な理由無しに変える 政治家は一部、詐欺師ですよ
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
政治家は経済の専門家でもなんでもないですからね。 言うだけだったらどんな壮大なことでも臆面もなく言えるのが政治家です(笑) で、できなかったら言い訳しか口から出ない。 責任を取るといっても大臣や総理をやめるだけで国会議員はやめずに報酬だけはしっかりと貰う。 そんな悪徳金融業者みたいな奴らの言うことを真に受けて悩むことはありません。 任期中にやってきたことだけを評価基準にして投票しましょう。 野党となった自民党にしてもヤジるだけだったり反対するだけで建設的なことを実際にやった議員ってどれだけいますか? 他人の足を引っ張ることしかしなかった議員は落選して当然。当選すること自体犯罪だと思うくらいの気位で投票に行きましょう。 そもそも、増税してどうやって景気を良くするんですかね? 消費税導入以来、日本の景気は悪くなる一方でしょ? 良くなったとしても一時的なものでそのあとは必ず更に悪化しているのに… 政治家が言う「景気を良くする」というのは一部の大企業に限った話。 国内生産は減少する一方で海外進出した大企業だけが儲かる仕組み。で、数字の改ざんで日本の景気が良くなったと自慢げにする…だけど失業率は上がる一方… そういう光景が目に浮かびます。 民主党が政権交代前に謳っていた公務員法改革を実現しないと一部の政治家や官僚に都合のいいように日本を食いつぶされてしまいますね。
補足
インフレターゲットなどしたら、スタグフレになるだけです。 国土強靭化とか、金を使うものばかりです。 国民の負担を(増税で)増やしてむしろ経済は悪化するように感じます。 納得できる説明ではありません。 その政策を行うと、どういう理屈で、デフレが解消するか、その理屈の説明がありません。