• 締切済み

柔道

柔道日本代表は前回五輪でメダルが1つも取れなかったから…と井上監督は1本を取る攻めの柔道を目指す…と。 精神は良く良く解りますが日本人なら…ともかく、体型も体重も戦術も国際ルール考えても井上監督の目指す柔道が海外有力選手に果たして通用するか?…勝てるか?…過去を見ても疑問に思います。 又、柔道は日本の御家芸ですが余りにも海外有力選手に都合の良い様に国際ルール全体が考えられ過ぎてると思いますが如何で御座いますか?…。 日本は次回オリンピックでメダルが何個取れますか?…。

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.3

柔道好きです >井上監督は1本を取る攻めの柔道を目指す…と。 え?そうですか? 私が目にしたインタビュー記事、TVでは「一本を狙うのはいいが、対外国人選手用の戦い方(場合によってはポイントを狙う)も考えながらとにかく勝ちに拘る柔道」と言ってましたが。 まぁ、それは置いといて・・・ >海外有力選手に都合の良い様に国際ルール全体が考えられ過ぎてると思います いえ。むしろ日本人向け?に2年前ルール改正されましたよ。 レスリングのような開始いきなりのタックル禁止とか、足とり禁止とか、組まずに逃げるとすぐ指導とか。 それでいて組み手争いに勝てない。 簡単に言えば「実力不足」があらわになっただけです。今回の五輪で。 柔道関係者が負ける度に言ってきたお決まりのセリフ 「組めば負けない」 しかし、今回の五輪で明らかになったのは「組むことさえできない」選手の実力不足です。 組むことさえできないのであれば、当然「組まずに勝つ」事を得意としてきた外国人選手に勝てる道理がありません。 >日本は次回オリンピックでメダルが何個取れますか?…。 短期的に見れば(次の五輪まで)とにかく先ずは「いかにして組むか」を追求すべき。 組み手争いに勝てなければ勝負にならないのですからね。 長期的には「裾野の拡大」です。 お家芸と言われていますが、現在、柔道はお家芸ではなく日本は単なる「柔道発祥の国」です。 実際、競技人口はフランスを始めとするヨーロッパに圧倒されていますから。 ただ、「お家芸」ではなくなりましたが、依然として「世界有数の強豪国」である事は事実。 強化次第では十分勝負できます。(特に計・中量級では) 「柔道ニッポン」 是非復活して欲しいものです。

jamamono2
質問者

お礼

御回答本当に、ありがとうございました。 私に色々と情報のミスが有る見たいですみませんでした。

回答No.2

柔道は日本が発祥では有りますが国際スポーツに成長しました。 長い歴史と選手層と言う財産は有りますが多くの国に愛されています。 アフリカの小国からロシアや米国まで体重別で競います。 変則的な技や力技・・・日本選手の弱点を研究しています。 胸を貸す感覚は捨てて対抗手段の研鑽が大切です。 美しい1本を欲するなら絶対的な実力差が必要だと思います。 逆に日本選手の中に『銀』や『銅』では喜びもしない選手を見ると違和感を 感じます。 勝負事ですから勝つ事は大切ですが相手選手を称える気持ちや 敬う心が欠如している様な驕ったものを感じてしまいます。 ルールに関しては多くの競技で矛盾を感じます。 スキー競技の板の長さやウェアーの大きさ規定は身長差を技術でカバー したい選手には厳しい改正が続いています。 体重別の柔道は多少のルール変更は仕方ないかと感じます。 次回オリンピックでは男女で金4個ぐらいは期待したいです。(^^;)

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>柔道 柔道日本代表は前回五輪でメダルが1つも取れなかったから…と井上監督は1本を取る攻めの柔道を目指す…と。 精神は良く良く解りますが日本人なら…ともかく、体型も体重も戦術も国際ルール考えても井上監督の目指す柔道が海外有力選手に果たして通用するか? ◇日本の男子柔道だと思いますが・・・ 私も柔道をこよなく愛し、取り組んできたオールド柔道マンですが・・・ 井上監督の思い・願い・進む道は「一本を取る攻めの柔道を目指す」とあるように、一本を取り切る、体さばき~崩し~仕掛け~投げ・巻き込み・背負い・払い・刈りとる事だと思います。 ◇古くは山下選手や古賀選手や吉田選手のように、世界の柔道家から恐れられ研究された一本を獲れる得意技が有り、その技を活かした連続技や防御姿勢を突いて他の技でも一本に繋げた切れる技・決まる技・立って良し押さえて良しの柔道スタイルがあったと思います。 ◇ポイント稼ぎ&レスリングもどきの様な仕掛けや中途半端な攻めでは、技は決まらないし、返され潰されるリスクが大きい。 更には、技の前の引手/釣り手と体さばきと相手の重心の崩しが無ければ、技は不十分になり、消極姿勢と見られたり、かけ逃げの警告にも繋がりかねない。 ◇つまり、一本を取り切るだけのメリハリと仕掛けだけでなく、仕留めるだけの得意技と連続技を繰り出す攻めの気持ちが大事であり、試合終了まで、その気持ちで攻め抜く事が勝利への王道だと言いたいのだと思います。 例えどんなに有効ポイントをリードを許していても柔道は一本で勝てるのであり、諦めない事と一本狙いだけの消極的な姿勢(大穴狙い)ではダメであり、攻め続ける中にチャンスを掴みとり、連続技での攻めの中にこそ、一本に結び付ける勝機が生まれるのだと教えているのだと思います。 >又、柔道は日本の御家芸ですが余りにも海外有力選手に都合の良い様に国際ルール全体が考えられ過ぎてると思いますが如何で御座いますか?…。 ◇確かにそうですが、国際化の中での変化であり、日本から見れば不合理な面や不利なルールもあると思います。 しかし、世界に広め愛好家を増やし、柔道人口が質と量で充実する事は喜ばしい事であります。 元祖や本家と名乗っているだけでは、しょうがないと思います・・・むしろ世界が尊敬し学び参考にするように実績で理論で情報発信と柔道&柔道精神の真髄を示して行けば、世界の柔道マンのお手本に成り自然と発言力やルールの決め方に取り入れられるのでは・・・ ◇隗より始めるには、井上監督が言う所の一本を取りに行く攻めの柔道でニッポン柔道が本来の強さを示し、立ち居振る舞い・礼節を示し、一本の美しさを表現し、率先垂範すれば→自ずと柔道精神や様式美、組手や柔道着や帯の決め事や潔さを教える事が出来、技の賭け方や評価やルールが守られ、より良い形に守る所と改める所の是々非々が見直され進化し結実すると思う。 >日本は次回オリンピックでメダルが何個取れますか?…。 ◇世界のレベルが上がっており、紙一重の差で多くの国・選手が競っており、良く分かりませんが・・・攻めの柔道・一本を目指す技を徹底的に鍛錬し修得すれば、個人的には日本は金メダルを2~3個は十分期待出来ると思います。 頑張れニッポン!

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A