- ベストアンサー
利益会計論の問題がわかないんじゃあああぁぁ
(1) X1期末の有価証券の貸借対照表価額 (2) X1期の損益計算書に計上される有価証券運用損益 (3) X2期末の有価証券の貸借対照表価額 (4) X2期の損益計算書に計上される有価証券運用損益 取得原価 X1期末 X2期末 A株式 2900 2600 3200 B株式 4100 4300 3900 わかる方、解答お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
(1) X1期末の有価証券の貸借対照表価額 (2) X1期の損益計算書に計上される有価証券運用損益 (3) X2期末の有価証券の貸借対照表価額 (4) X2期の損益計算書に計上される有価証券運用損益 取得原価 X1期末 X2期末 A株式 2900 2600 3200 B株式 4100 4300 3900 わかる方、解答お願いします
お礼
とてもわかりやすく、丁寧な回答ありがとうございます。 また機会があればよろしくお願いします