- ベストアンサー
泥棒の犯人が捕まりました!返却要求は可能?
- 先日、泥棒による被害に合いました。自分で落札した盗品が泥棒のものだと判明し、警察に相談しましたが証拠不十分で進展がありませんでした。しかし、今日リサイクルショップの刑事が犯人を逮捕したと報告に来ました。犯人は盗んだものの中で切手をリサイクルショップに売っており、切手の返却を求めることができるのでしょうか?不安な状況にあるので教えてください。
- 泥棒に盗まれた財産の中で切手数万円分がリサイクルショップで売られていたことが判明しました。犯人は逮捕されており、切手の返却を求めたいと考えていますが、お店側は切手がなくなっている可能性もあり、返却が難しいかもしれません。もし、犯人から切手を買い取っていることが分かった場合、お店に切手の返却を要求することはできるのでしょうか?警察に相談しても進展がないため、どうすれば良いか分かりません。アドバイスをお願いします。
- 自分が落札した盗品が泥棒のものであることが判明し、警察に相談しましたが証拠不十分で進展がありませんでした。しかし、今日リサイクルショップの刑事が犯人を逮捕したと報告に来ました。泥棒が切手をリサイクルショップで売っていたため、切手の返却を求めることができるのでしょうか?警察の対応が遅く困っていますので、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
盗品の扱いについては、古物営業法で決められています。 リサイクルショップですから、この法律をたてに回復を求めることが出来ます。 (盗品及び遺失物の回復) 第二十条 古物商が買い受け、又は交換した古物(商法 (明治三十二年法律第四十八号)第五百十九条 に規定する有価証券であるものを除く。)のうちに盗品又は遺失物があつた場合においては、その古物商が当該盗品又は遺失物を公の市場において又は同種の物を取り扱う営業者から善意で譲り受けた場合においても、被害者又は遺失主は、古物商に対し、これを無償で回復することを求めることができる。ただし、盗難又は遺失の時から一年を経過した後においては、この限りでない。 ただし、この条文には罰則規定がないため、あとはショップの判断となるでしょう。 証明については、犯人の氏名等わかるのであれば、古物台帳に記載があるはずので、その台帳の開示請求をすることですね。 こちらも請求に応じる義務はないので、ショップの判断となります。 最終的には犯人の罪が確定した時点で、刑事記録が閲覧できるようになりますので、証拠群としてリサイクルショップの台帳はついていると思いますので、証明はさほど難しくないかと。
その他の回答 (2)
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
関係法令 質屋営業法 (盗品及び遺失物の回復) 第二十二条 質屋が質物又は流質物として所持する物品が、盗品又は遺失物であつた場合においては、その質屋が当該物品を同種の物を取り扱う営業者から善意で質に取つた場合においても、被害者又は遺失主は、質屋に対し、これを無償で回復することを求めることができる。但し、盗難又は遺失のときから一年を経過した後においては、この限りでない。 によりリサイクル店に残っていれば、質屋営業法第二十二条の規定により無償で被害品は回復できます。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
災難ですが返還要求は無理ですよ。 リサイクルショップが「明らかに盗品と認識していた」が必要。 書かれてる内容から無理ですね。 リサイクルショップは「善意の第三者」となってます。 >例えば切手5万円分を4万円分で >犯人から買取していると分かった時点で >お店側に返却要求は出来るのでしょうか? ご質問者様が4万円渡したら返してくれるでしょう。 今回の件で一番悪いのは「車上生活者の泥棒」です。 その泥棒から返して貰うのがセオリー。 善意の第三者はお咎め無しです。 同様のこと警察から言われませんでした? だから言われてる >警察は中々話を聞いてくれない、動いてくれないで >困ってます。 じゃないの?
お礼
早速の回答ありがとう御座います。 買取った金額での返却が可能というのは本当でしょうか? 仕事で使うんでそれでも嬉しいです。 とりあえず自分で調べたりこのサイトで質問して得た知識ですが 店頭などで販売されている時点で盗難品または自分の物だと 証明出来れば無償で返却されるみたいな事は 分かったのですが今回のホームシアターセットなどは その証明が出来ない為にまずは購入する事になりました。 証明が出来なくても犯人自らが自供しているようなので この場合はどうなのかな?っと思いまして質問致しました。 とにかく担当の刑事が話が分からないんで 個人的に調べてこういう法律もあるらしいじゃないですか?というと 「そうなんですか?」とか 盗品だったネットオークション画面を一度見せても 次回行くと「どうやって見るんでしたっけ?」とか 「もう出品取り消されてしまいましたね」とかいう始末。 (取り消されていませんでした) 自分でも色々調べてはいるんですが 詳しい方がいらっしゃいましたら引き続き回答の方宜しくお願いします。