• 締切済み

次亜塩素酸ナトリウムと消毒用エタノールについて

次亜塩素酸ナトリウムとアルコールを混ぜると、有毒ガスが発生することがあると聞いたのですが、そのことについて詳しい方教えてください。 現在、医療機関で働いており、次亜塩素酸ナトリウム(濃度1%)と消毒用エタノールを頻繁に使用します。 どちらもカット綿等に含ませて使うことが多く、使用後、感染性廃棄物を入れる同じ容器に捨てています。 血液汚染した部分を消毒した際には、濃度1%(または0.1%)の次亜塩素酸ナトリウムをたっぷり含んだカット綿等を捨てています。同じ容器に、消毒用エタノールをたっぷり含んだものも捨てます。 そこで質問なのですが、このように、次亜塩素酸ナトリウムを含んだ綿と消毒用エタノールを含んだ綿等が合わさると、危険はありますか? ちなみに、次亜塩素酸ナトリウムの商品を扱うメーカーに問い合わせたところ、一社は『使用後のカット綿を一緒に捨てるのは問題ない。危険なのは液体と液体を混ぜた時』とのこと。もう一社は、『当社の商品はアルコールと混ざって有毒ガスが発生するということはありません』とのことでした。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

「理論上」は次亜塩素酸塩とエタノールからクロロホルムを作ることが可能です. 「ハロホルム反応」というやつ. ただ, 次亜塩素酸の濃度も薄いし量も少ないので, 今の場合現実的な問題は起きないと思います. ど~しても気になるなら, 「消毒用エタノールをたっぷり含んだもの」のエタノールを飛ばせばいいんだけど.

skyway7chan
質問者

お礼

勉強になります。有難うございました。

回答No.2
回答No.1

次亜塩素酸ナトリウム=電解水でしょ? 電解水とエタノールなら有毒ガスは発生しない。 次亜塩素酸ナトリウムと酸系はまずいですが。

skyway7chan
質問者

お礼

安心しました。有難うございます。

関連するQ&A